【男性】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
カラオケで男性の心を熱く揺さぶる洋楽の名曲をご紹介します。
アメリカのマイケル・ジャクソンさんの圧倒的な歌唱力から、イギリスのリック・アストリーさんの心温まるポップスまで、世界中で愛される楽曲が勢ぞろい。
思わず体が動き出すビートと魂を揺さぶるメロディに、誰もが魅了されることでしょう。
読者の皆様からいただいた声をもとに、とっておきの曲をお届けします。
【男性】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】(61〜80)
Do It AgainSteely Dan71位

スティーリー・ダンの1972年のデビューシングルにして1番人気のナンバー。
中心メンバーのドナルド・フェイゲンとウォルター・ベッカーが作り出す世界はとても都会的でオシャレなサウンドとなっております。
のちのAOR系のミュージシャンにも多大な影響を与えたものと思われます。
若い人には出せない雰囲気で歌えばダンディズムまちがいなし!
Dude (Looks Like A Lady)Aerosmith72位

圧倒的なギタースキルが世界中で高い評価を集めているカリスマアーティストとしての地位を確立しているエアロスミスによるラブソングです。
スムースな作風でカラオケにおいても歌いやすい作品となっており、60代の男性にも馴染む年代のアーティストとして人気があります。
Oh, Pretty WomanRoy Orbison73位

ロイ・オービソンが1964年に発表したヒットナンバー。
のちにハードロックバンドのヴァン・ヘイレンのカバーや映画「プリティー・ウーマン」でも主題歌に起用され、若い世代の中でも有名な曲になりました。
ぜひとも奥様の前で歌ってください!
Owner of a Lonely HeartYES74位

イギリスを代表するプログレバンド、YESの大ヒット曲。
この頃からYESはギタリストに有望若手のトレヴァー・ラビンを迎え、これまでのプログレサウンドとは決別し、新たな新生YESとして再スタートを始めました。
しかしヒットはしたものの昔からのYESファンからは批判的な声も多く、新しいファンも付きましたが古いファンは失いました。
そんな中でのこの超有名曲はカラオケでも歌いやすくなっており洋楽カラオケの初心者向けといった印象です。
Never Ending StoryLimahl75位

80年代を代表する一発屋?
グループ、カジャグーグーのボーカリスト、リマールのソロ曲。
映画を見られた方も多いのでは?
映画よりも印象が強いイメージのあるこの曲は非常にメロディアスで歌いやすいナンバーです。
ぜひ良い声の人に歌ってほしいナンバーです。
サビの部分は女性とデュエットで!