RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

中島みゆきの人気曲ランキング【2025】

独特の歌声と、深い歌詞で老若男女を問わず人気のシンガーソングライター、中島みゆきさん。

今回は彼女の楽曲のなかでも特に人気のものをランキング形式でご紹介します。

有名な曲ばかりですので聴いたことがある人も多いのではないでしょうか。

中島みゆきの人気曲ランキング【2025】(16〜20)

わかれうた中島みゆき16

中島みゆきさんの代表曲といえば、この失恋ソングを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

1977年9月にリリースされたこの楽曲は、中島みゆきさんにとって初のシングルランキング1位を獲得した記念すべき1曲。

ミリオンセラーを記録し、多くのアーティストにカバーされるなど、今なお色あせることのない名曲です。

別れの悲しみや寂しさを繊細に描いた歌詞と、中島みゆきさんの透き通るような歌声が、聴く人の心に深く響きます。

大切な人との別れを経験した方や、過去の恋を思い出したい方にオススメの1曲ですよ。

銀の龍の背に乗って中島みゆき17

中島みゆきさんの名曲『銀の龍の背に乗って』。

30代女性にとっては、ドラマ「Dr.コトー」のテーマソングとして記憶に残っているのではないでしょうか?

情熱的な歌い回しが印象的な本作ですが、その音域は意外にも狭く、声が低い女性であっても問題なく歌いこなせます。

ボーカルライン自体も簡単なのですが、やや抑揚が激しい作品ですので、歌いだしの声量を出しすぎないようにしましょう。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

化粧中島みゆき18

中島みゆき/化粧/弾き語り/魚高ミチル
化粧中島みゆき

1978年にリリースされた中島みゆきさんの4枚目のアルバム『愛していると云ってくれ』に収録されている『化粧』。

中島みゆきさんならではの、悲しくてやりきれない女性の気持ち、今夜別れる彼のために美しく、後悔させてやりたいという気持ちで化粧をする女性の気持ちが淡々とつづられています。

彼にはもう他の女性がいるのでしょう、それをわかっていたけれども結局は愛してほしかった、自分だけを好きになってほしかったという女性の痛いほどの気持ちがあふれています。

ひとり上手中島みゆき19

多くの名曲を残してきた中島みゆきさん。

現在でもその人気はすさまじく、若者の間でもよく歌われていますよね。

そんな中島みゆきさんの楽曲のなかでも、特に歌いやすい楽曲としてオススメしたいのが、こちらの『ひとり上手』。

本作はややブルースのエッセンスが含まれています。

そのため、音域が狭めで全体を通して歌いやすいボーカルラインに仕上げられています。

高い声が出ない方でも問題なく歌えるので、ぜひ挑戦してみてください。

俱に中島みゆき20

「倶(とも)に」/中島みゆき / Music Video(公式)
俱に中島みゆき

オリコンの歴史上、ソロアーティストとしては唯一4つの年代にわたってシングルチャート1位を獲得するという快挙を成し遂げたシンガーソングライター、中島みゆきさん。

『銀の龍の背に乗って』との両A面でリリースされた47thシングル曲『俱に』は、テレビドラマ『PICU 小児集中治療室』の主題歌として書き下ろされました。

振り返ることなく進み続けることの尊さを教えてくれるリリックは、勇気や希望をもらえる方も少なくないのではないでしょうか。

やわらかいアンサンブルに乗せたパワフルな歌声が背中を押してくれる、ドラマチックなナンバーです。