RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

レミオロメンの人気曲ランキング【2025】

「3月9日」や「粉雪」など、数々の名曲を世に羽ばたかせてきた日本のスリーピースバンドのレミオロメン。

2012年で活動休止となってしまったバンドですが、今でも人気がさめることなく、さまざまなシーンで聴く機会の多いアーティストです。

今回、そんなレミオロメンの人気曲をランキング形式でピックアップしました!

レミオロメンの人気曲ランキング【2025】(41〜50)

日曜日レミオロメン43

走り出しなくなるような曲です。

これも私の思い出の曲で、3月9日と同じく中学の下校の曲でした。

この曲はキラキラ輝いていて眩しいと感じるような曲です。

それは私が中学時代を思い出す感情と似ていてこの曲もわたしにとって宝物のような曲です。

明日に架かる橋レミオロメン44

海辺でのレジャーやスポーツの姿を描き、そんな時にアクエリアス・フリースタイルが水分補給を支えてくれるのだということを伝えるCMです。

水の中で動いていたとしても汗はしっかりとかいているので、水分だけでなく栄養素の補給も大切なのだと語りかけています。

そんな映像の楽しげな雰囲気、爽やかさをさらに際立たせている楽曲が、レミオロメンの『明日に架かる橋』です。

爽やかさや勢いを感じさせるバンドサウンドが印象的で、にぎやかな空気感が楽しさも伝えていますよね。

永遠と一瞬レミオロメン45

人生って未来のことを考えると永遠のように感じる、だけど過去を振り返ってみると一瞬のでき事だった、そんなことを歌っているのかなと思いました。

だから、その永遠のような一瞬一瞬を大事に生きていかなければいけないと思わせてくれる歌でした。

個人的にキーボードの奏でることが本当に心地よいです。

雨上がりレミオロメン46

リズムが本当に大好きです。

雨が降っているときって憂鬱で重い気分になります、例えばこのままずっと雨が降ってやむことはないんじゃないかとか、でも当たり前だけどやまない雨なんてありません。

そして、雨上がりの景色はとても美しく何物も洗い流してくれるような美しさを持っています。

そんな雨上がりを見た時のような気持ちにしてくれる歌だと私は思います。