TUBEの人気曲ランキング【2025】
1985年にデビューして以来、多くの名曲を生み出してきたTUBE。
夏のイメージが強いですが、中には心に染みるようなバラードソングも。
そんなTUBEの人気曲をまとめてみました。
さまざまなTUBEに出会えるはず。
- TUBEのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- TUBEの曲。チューブの名曲、おすすめの人気曲一覧
- TUBEのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- TUBEのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- TUBEのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- TEEの人気曲ランキング【2025】
- T-SQUAREの人気曲ランキング【2025】
- 切ない歌ランキング【2025】
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 【泣きたい時・悲しい時に】聴くと泣けてくる涙の名曲
- 人気の夏ソング・夏歌ランキング【2025】
- カラオケで歌いやすい夏の名曲。おすすめの人気曲【2025】
TUBEの人気曲ランキング【2025】(61〜70)
FULL SWINGTUBE64位

「RIZAP KBCオーガスタゴルフトーナメント2016」大会公式ソングに起用された楽曲。
こちらはカップリング曲なのですが、カップリングにするにはもったいないくらいカッコイイ1曲です。
夏ソングといえばTUBEですが、定番となった夏ソングとはガラリと雰囲気を変えた、ロックサウンドです。
この曲を聴くとやる気がみなぎる!という方も多いのではないでしょうか?
Keeping the FaceTUBE65位

1988年アルバム『リメンバーミー』に収録されており、ライブ後半では必ず演奏されていた時期もある名曲です。
前田さんが作詞、春畑さんが作曲のパターンで、ロックを意識したテイストが印象的です。
のライブでも演奏を熱望するファンが多い事でも知られていますね。
SomedayTUBE66位

アルバム『Only Good Summer』のラストソング。
作詞をした前田の過去の体験が投影されているのかスケール感のあるロックンロールナンバーに仕上がっています。
最近のライブではあまり演奏されることはなくなった曲ですが、隠れた名曲です。
いつも、いつまでもTUBE67位

TUBEの楽曲は、夏をテーマにしたものが多いイメージですが、本作はそんな固定観念を覆す温かなミディアムナンバー。
心にしみ入るメロディと歌詞が印象的で、日常の中にある愛や絆の大切さを感じさせてくれます。
2012年5月にリリースされたシングルで、収録アルバム『SUMMER ADDICTION』にも収められています。
母の日に合わせて、全国のラジオ局でプレゼント企画も実施されたそうですよ。
大切な人との思い出を振り返りたい時や、誰かに感謝の気持ちを伝えたい時にぴったりの一曲です。
ナデシコTUBE68位

19年ぶりにリリースされたアルバムWINTTER LETTERのナンバーこのアルバムの中では徹底的に冬のクリスマスを意識して楽曲が制作されました。
恋が始まる瞬間を歌にしています。
今後も時代を超えて歌い継がれる曲だと思います。
ベストセラーサマーTUBE69位

1985年のデビュー曲アイドルがロックバンドでデビューしたみたいな感じになっていました。
この年はチェッカーズなどもはやっていたのでその流れに乗って制作されたデビュー曲です。
ちなみに作詞作曲は三浦徳子さんと鈴木キサブローさんです。
一人になっちゃったTUBE70位

ボーカルの前田さんが、同窓会に出席した際、同級生に夢がないことに衝撃を受けてこの歌詞を書いたという楽曲です。
基本的にはポップロックに仕上がっているものの、1人になって寂しいということを主張する、ノスタルジックなロックナンバーとなりました。





