RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

人気のウェディングソングランキング【2025】

人気のウェディングソング月間ランキングから視聴回数が多い順に最新のランキングトップ100を一挙に紹介します!

人生の一大イベントとも言える結婚をテーマにした曲に名曲は多いですよね。

その時期によって人気の変動も見られるところが、おもしろいところです。

ぜひチェックして見てください!

プレイリストも毎月更新中です。

人気のウェディングソングランキング【2025】(41〜50)

世界はあなたに笑いかけているLittle Glee Monster43

Little Glee Monster 『世界はあなたに笑いかけている』Short Ver.
世界はあなたに笑いかけているLittle Glee Monster

陽気なメロディと力強いハーモニーが心を躍らせる1曲!

Little Glee Monsterの代表曲として愛されています。

2018年8月にリリースされ、コカ・コーラのCMソングにも起用された本作は、たちまち話題に。

「笑顔」と「前向きな気持ち」をテーマに、世界が自分に微笑みかけていることを歌っています。

明るい未来への希望に満ちた歌詞は、新郎新婦の門出を祝う結婚式にピッタリ。

参列者全員で手拍子しながら歌えば、会場が幸せな空気に包まれること間違いなしです!

Wherever you areONE OK ROCK44

【和訳】Wherever you are – ONE OK ROCK
Wherever you areONE OK ROCK

優しくささやくような歌声から始まるこの楽曲は、誰もが共感できる愛の物語を紡ぎ出します。

アルバム『Nicheシンドローム』に収録された本作は、永遠の愛を誓う気持ちを英語と日本語で織り交ぜ、聴く人の心に深く響きます。

2015年にNTTドコモのCMソングに起用され、さらに多くの人々に愛されるようになりました。

ONE OK ROCKの真摯(しんし)な思いが込められたこの曲は、大切な人への気持ちを伝えたい時や、結婚式のBGMとしてもピッタリです。

プロポーズを考えている方は、ぜひこの曲を聴いてみてくださいね。

手紙 ~愛するあなたへ~藤田麻衣子45

藤田麻衣子「手紙 ~愛するあなたへ~」 Music Video フルバージョン
手紙 ~愛するあなたへ~藤田麻衣子

シンガーソングライターの藤田麻衣子さんによるこの曲は、贈呈のシーンにピッタリな感動的な1曲です。

自身の両親それぞれへの感謝の気持ちを込めた手紙のような歌詞が特徴的で、贈呈のシーンでこの曲が流れたら号泣してしまうご両親も多いと思います。

シンプルな楽曲構成な分、歌詞のメッセージが伝わりやすいのもこの曲の魅力です。

両親への感謝の気持ちって普段はなかなか伝えられないものですから、この機会に音楽の力を借りて伝えてみてはいかがでしょう?

菅田将暉46

温かみのある歌声で聴く人の心を包み込む、菅田将暉さんの珠玉のバラード。

自分を受け入れてくれるパートナーへの感謝と、互いを思いやる気持ちがあふれ出す優しい曲調は、結婚式のどんな演出にもなじみます。

本作は2020年11月に発表され、映画『STAND BY ME ドラえもん 2』の主題歌として多くの人々の心を捉えました。

石崎ひゅーいさんが手掛けた歌詞には、喜びや悲しみを分かち合い、支え合って生きていく2人の姿が情感たっぷりに描き出されています。

永遠の愛を誓い合うふたりの門出にピッタリの1曲です。

ハルカYOASOBI47

YOASOBI「ハルカ」Official Music Video
ハルカYOASOBI

誰かの半生を見守り続けたマグカップの物語から紡ぎ出された感動作です。

YOASOBIの楽曲による物語は、時にマグカップから人生の節目を照らし、時に小さな成長の瞬間を優しく包み込みます。

ところどころにちりばめられた日常の情景が、誰もが経験する別れや成長の切なさを鮮やかに映し出しています。

2020年12月に発売された本作は、鈴木おさむさんの小説『月王子』を原作としています。

タカラトミーの液晶お世話トイ『ぷにるんず』のCMソングや、「アートアクアリウム展2021〜博多・金魚の祭り〜」のイメージソングにも起用され、幅広い層から支持を集めています。

思い出の品との別れを経験した人や、大切な誰かとの別れを前にした人に寄り添う1曲です。

スターラブレイションケラケラ48

ポップで陽気な曲調と、前向きなメッセージが詰まったこの楽曲は、ケーキ入刀の瞬間を彩るのにぴったりですね。

「キラキラ輝くドキドキするような恋」を表現した歌詞は、新郎新婦の幸せな未来を祝福するかのよう。

2013年5月にリリースされ、ドラマ『ラスト♡シンデレラ』の主題歌としても使用された本作は、ケラケラの2ndシングルとして大きな注目を集めました。

結婚式という人生の新たなスタートを迎えるお二人にとって、勇気づけられるような存在になりたいというボーカルMEMEさんの想いが込められた一曲です。

Family Song星野源49

星野源 – Family Song (Official Video)
Family Song星野源

星野源さんの人気ドラマ主題歌は、多様な家族の形を温かく描いた心温まる楽曲です。

60年代末から70年代初頭のソウルミュージックを感じさせるミドルテンポで、現代の家族観を優しく歌い上げています。

2017年8月にリリースされ、オリコン週間シングルランキングで初登場1位を記録しました。

ミュージックビデオでは、星野源さんが母親役を演じるなど、家族のステレオタイプに挑戦する斬新な演出も話題になりました。

結婚式やファミリーイベントの BGM としてぴったりの1曲で、インスタのリール投稿にもオススメの曲です。