RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

【2025】最近ラジオで流れている邦楽人気曲まとめ

みなさんはふだん、ラジオを聴いているでしょうか。

店内BGMとして流れているのを耳にしたり、お仕事で車に乗られている方ならカーステレオをつけていたり、最近はスマホアプリで聴けたりしますよね。

インターネットの時代ですが、ラジオは今でもしっかり身近な存在だと思います。

さて今回ご紹介していくのは、最近のラジオ番組でオンエアされている邦楽人気曲です!

トレンドをチェックしたい、パワープレイされているあの曲を知りたい、そんな時にオススメですよ!

【2025】最近ラジオで流れている邦楽人気曲まとめ(101〜110)

BONNumber_i

Number_i – BON (Official Music Video)
BONNumber_i

伝統と革新が絶妙に融合した意欲作です。

Number_iの新曲は、盆栽をモチーフにした和の要素とヒップホップのビートが巧みに組み合わさっており、斬新なアプローチが光ります。

繊細な美しさと力強いエネルギーがみごとに調和した楽曲に仕上がっています。

自然との一体感や内省的なテーマを込めた歌詞も印象的。

2024年5月にリリースされたミニアルバム『No.O -ring-』の収録曲で、大きな注目を集めました。

和楽器の音色と現代的なリズムが交差する、新しい時代の音楽として聴きごたえ十分。

ユニークな世界観にどっぷりハマること間違いなしですよ!

HyperKroi

#Kroi – Hyper [Official Video] #アンダーニンジャ #UNDERNINJA
HyperKroi

ミクスチャーバンドのKroiが2023年にリリースした1stシングルから先行配信されたナンバー。

アニメ『アンダーニンジャ』のオープニングソングとして起用され、まさしく忍者をイメージさせられる世界観に仕上がっています。

ヘビーでアンダーグラウンドな歌い出しが印象的ですが、そこを抜けると軽快で妖艶なバンドサウンドが駆け抜けます。

シンギングラップを思わせるボーカルもあいまったリズミカルさ、体が揺れてしまいますね!

管楽器や中終盤の掛け合いなど、工夫を凝らした曲展開が楽しくかっこいい1曲です。

ハロyama × ぼっちぼろまる

yama × ぼっちぼろまる『ハロ』lyric Video(テレビアニメ『ポケットモンスター』オープニングテーマ)
ハロyama × ぼっちぼろまる

2023年10月、アニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマに起用されたのがこちら。

『春を告げる』のヒットでも知られるyamaさんとシンガーソングライターぼっちぼろまるさんがタッグを組んで制作された、爽快感のあるデュエットソングです。

疾走感のあるロックチューンで、歌声と曲調が合わさって、心の中にあったモヤモヤを全部吹き飛ばしてくれるような仕上がり。

「どんなことがあっても諦めずに夢を見つけに行こう」というポジティブなメッセージがあなたの背中を押してくれますよ。

サンデイモーニングねぐせ。

ねぐせ。「サンデイモーニング」Official Music Video
サンデイモーニングねぐせ。

2020年に結成され、翌年に参加したサーキットフェスでは入場規制がかかるほどの人気となった4人組ロックバンド、ねぐせ。2023年10月25日にリリースされたデジタルシングル曲『サンデイモーニング』は、映画『人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした』の主題歌として書き下ろされたナンバーです。

忙しさに追われながらも休む場所があることを感じさせるリリックは、日々のストレスや疲れをやわらげてくれますよね。

軽快なサウンドとシャッフルビートの跳ねたリズムが心地いい、どこかノスタルジックなロックチューンです。

宝石の日々アイナ・ジ・エンド

聴き手の涙腺を刺激する特徴的なハスキーボイスでファンを魅了し、2023年には映画で初主演を務めるなど活動の幅を広げているシンガー、アイナ・ジ・エンドさん。

テレビアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2最終回の挿入歌として書き下ろされた11作目の配信限定シングル曲『宝石の日々』は、やわらかいメロディーとアンサンブルが心を癒やしてくれますよね。

何気ない日常こそ宝石のように光ることを教えてくれるリリックからは、近くにある大切な存在に気づかせてもらえるのではないでしょうか。

ストリングスの音色が優しく響く、ずっと聴いていたくなるナンバーです。

【2025】最近ラジオで流れている邦楽人気曲まとめ(111〜120)

春一番にしな

にしな – 春一番【Official Video】
春一番にしな

ラジオユーザーの中には「radiko」を普段使いしている方も多いと思います。

その「radiko」のCMソングが『春一番』です。

こちらはシンガーソングライターのにしなさんが春をテーマに手掛けた曲。

春に離ればなれになる2人の様子をじょうちょたっぷりに歌いあげています。

ちなみに、曲中にはラジオにまつわる描写も登場します。

普段ラジオを聴いている方なら、より共感できると思いますよ。

どの部分か注目して聴いてみてください。

ジャンヌ・ダルクによろしくサザンオールスターズ

サザンオールスターズ – ジャンヌ・ダルクによろしく [Official Music Video]
ジャンヌ・ダルクによろしくサザンオールスターズ

サザンオールスターズが贈る熱いロックナンバー。

激しいギターサウンドと力強いリズムが特徴的で、スポーツの世界の激しさや挑戦を表現しています。

桑田佳祐さんの独特の歌詞とエネルギッシュなサウンドが相まって、心を揺さぶる1曲に仕上がっています。

2024年9月に配信リリースされ、TBS系スポーツ2024のテーマ曲として書き下ろされました。

パリオリンピックの中継でも使用され、スポーツ観戦はもちろん、自分を奮い立たせたいときにもピッタリ。

困難に立ち向かう勇気をもらえる1曲です!