サカナクションの名曲・人気曲
自分たちの世界観を持つ個性的な楽曲で独自の地位を気づいたサカナクションの曲をご紹介します。
いつかのRUSH BALLでトリを務めた際、夜の暗闇に包まれる泉大津フェニックスに幻想的な照明で浮かび上がるステージが、彼らの楽曲と相性バッチリで感動せずにはいられなかったことが今でも忘れられません。
Vo.Gt.山口一郎は大の釣り好きで、楽曲にも釣りをコンセプトにしたものがあったり、MVで釣りのシーンがあったりします。
そんな背景を知った上で曲を聞くとまた新たな発見があるかもしれませんね。
- サカナクションの人気曲ランキング【2025】
- サカナクションのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- サカナクションの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- いきものがかりの名曲・人気曲
- Aqua Timez(アクアタイムズ)の名曲・人気曲
- UNISON SQUARE GARDEN(ユニゾン・スクエア・ガーデン)の名曲・人気曲
- SHISHAMO(ししゃも)の名曲・人気曲
- エレファントカシマシの名曲・人気曲
- SUPER BEAVER(スーパービーバー)の名曲・人気曲
- Suchmosの名曲&楽曲集でたどる都会的サウンドの魅力
- 一度聴くとクセになる!sumikaの名曲。オススメの人気曲
- 夜の本気ダンスの名曲・人気曲
- SCANDAL(スキャンダル)の名曲・人気曲
サカナクションの名曲・人気曲(21〜30)
シーラカンスと僕サカナクション

さまざまなことが起こる今の時代で自分は自分らしく生きていくことができるだろうか。
そうであってほしいと願いが込められた曲です。
この曲はメロディーがどんどん心に響いてきて今の自分の状況やこれから先のことなどを考えようと思わせてくれます。
深イイ歌詞に注目して聴いてもらいたいです。
ワードサカナクション

収録アルバム「NIGHT FISHING」は、前作からわずか半年で出されました。
山口氏によると、これはバンドの本意ではなかったらしく、このワードという曲の元々の歌詞にはそれに対する批判が込められていたようです。
サカナクションの名曲・人気曲(31〜40)
明日からサカナクション

曲のメロディーと歌詞がいい感じに合っていて何度も聴きたくなりました。
なにかを決めたりする時に明日から…と思うことありませんか?
私はこの曲を聴いて自分がそうだなと思いました。
周りに流されて明日からやろうとか思ってしまいます。
月の碗サカナクション

同業のミュージシャンからも「音の変態」と称されるほど、レコーディングやライブにおいての異常なまでのこだわりが唯一無二のサウンドを生み出している5人組ロックバンド。
良い意味でひねくれたことやふざけたことをやっていこうというバンドのコンセプトのもと、バンド名としては珍しい「サカナ」という単語と「アクション」を混ぜたバンド名は、一度聞いたら忘れられないインパクトを持っていますよね。
独創性のある世界観とクールなトラックは、そのこだわりが生み出す唯一無二の完成度でリスナーの心を離さない魅力となっているのではないでしょうか。
バンド名をつける時にも参考にしてほしい、初期衝動のまま進化を続けているバンドです。
soratoサカナクション

めちゃくちゃノリノリですごく楽しい曲です。
なにかあって少し落ち込んだり悲しい時に聴くとあっという間に元気になれる曲のように思いました。
BGMのように流すだけでも楽しめる曲だと思いますよ。
ぜひ聴いてみてください。
YES NOサカナクション

メロディーが聴きやすいと思いました。
どうやらきちんと返答をせずにイエスとノーで答える人への不満を綴っているようです。
たしかに最近は質問してもちゃんとした返事をしてくれない人がいます。
そんなちょっと挨拶に問題ある人に聴かせたい曲でした。
サンプルサカナクション

個性的なサウンドとシンセサイザーが印象的な本作。
夜をテーマにしたアルバム『NIGHT FISHING』のリード曲で、2018年3月にリリースされました。
シリアスな雰囲気から始まり、サビから後半にかけてポップな展開へと変化する楽曲構成が魅力的です。
サカナクションのメンバーが山口一郎さんの自宅に集まって制作したというエピソードからも、高校時代の放課後のような自由な雰囲気が感じられます。
夜のドライブや一人の時間に聴きたくなる一曲です。
バンドの音楽性や世界観を知るきっかけにもなりそうですね。