小学生におすすめの入学ソング。感動の名曲、人気曲
幼稚園や保育園を卒園して、春から通う小学校。
これから1年生になる子供たちは、期待と不安で胸がいっぱいですよね。
今回はそんな春から小学校に入学する新小学一年生に聴いてほしい、オススメの入学ソングをたっぷり紹介していきますね!
卒業ソングはたくさんあるけれど、入学ソングって意外に見つからないですよね……。
この記事では、定番の童謡や合唱曲のほかに、人気のJ-POPからも紹介していきます。
新小学一年生が元気に小学校に通える曲ばかり集めたので、ぜひチェックしてみてくださいね!
小学生におすすめの入学ソング。感動の名曲、人気曲(46〜50)
イッツ・ア・スモール・ワールド

ディズニーランドのアトラクション『イッツ・ア・スモールワールド』のテーマソング。
アカデミー作曲賞や歌曲賞を受賞しているシャーマン兄弟が作曲を手がけており、小学生に歌ってほしい陽気なナンバーです。
1964年にリリースされて以来、多くの国々で愛されています。
子供達がルンルンな気持ちで歌えるポップなメロディーが魅力です。
世界中の人が寄り添えば皆で一つになれるんだと気付かせる歌詞は、大人が聴いても深いですよね。
明るくてリズミカルな楽曲が、入学式を迎えた子供達の緊張や不安をほぐしてくれますよ。
決意の朝にAqua Timez

子供たちにとって、いよいよ小学生になるというのは不安なことも多いと思います。
そんなときに聴いて欲しいのがこの『決意の朝に』という曲。
アニメ映画『ブレイブ・ストーリー』の主題歌にも起用された曲で、聴いているだけで勇気が出る歌詞が魅力です。
入学式の朝はこの曲を聴いて、勇気を持って友達を作ってくださいね。
いけ!いけ!ぴっかぴか

小学館の雑誌『小学一年生』のCMソングがダンスソングになったのがこの曲『いけ!いけ!ぴっかぴか』です。
振り付けはラッキィ池田さんが手がけました。
曲の中にはおなじみのあのフレーズも入っているので、ピンとくる人も多いと思います。
明るい気持ちになるメロディと、前向きに進めるようにうながす歌詞が、新一年生を応援してくれます。
入学式では、一年生にプレゼントする形で歌って踊ってあげると「小学校は楽しいところだ」そう思ってくれそうですね!
マシロsumika

sumikaが贈る応援ソングが、新たな一歩を踏み出す勇気をくれます。
本作は、真っ白な紙に書き連ねた「好き」を大切に、個性を育むことを教えてくれますね。
2023年12月にリリースされ、ドラマ『ポケットに冒険をつめこんで』のエンディングテーマにもなりました。
新しい環境に不安を抱える子どもたちの背中を押してくれる曲。
入学式のBGMや、新生活のお守りソングとしておすすめです。
sumikaの片岡健太さんが紡ぐメロディが、きっと勇気と希望を与えてくれるはずですよ。
一年生くん弟くん

一度聴けば心がほっこりする、優しくて楽しい『一年生くん弟くん』。
ピアノ伴奏の楽しい曲調に一年生に上がる弟をテーマにした希望にあふれた童謡です。
お兄ちゃんやお姉ちゃんから入学を迎える後輩に歌ってあげてもさまになりますね。
なんともかわいらしい入学式ソングです!