RAG MusicKids
素敵な名曲
search

小学生におすすめの入学ソング。感動の名曲、人気曲

幼稚園や保育園を卒園して、春から通う小学校。

これから1年生になる子供たちは、期待と不安で胸がいっぱいですよね。

今回はそんな春から小学校に入学する新小学一年生に聴いてほしい、オススメの入学ソングをたっぷり紹介していきますね!

卒業ソングはたくさんあるけれど、入学ソングって意外に見つからないですよね……。

この記事では、定番の童謡や合唱曲のほかに、人気のJ-POPからも紹介していきます。

新小学一年生が元気に小学校に通える曲ばかり集めたので、ぜひチェックしてみてくださいね!

小学生におすすめの入学ソング。感動の名曲、人気曲(41〜50)

ゆかいに歩けば

ドイツで制作された『Der fröhliche Wanderer』が原曲の『ゆかいに歩けば』。

東京放送自動合唱団が歌唱し、1993年にリリースされました。

山登りしたくなる歌詞が自然の豊かな風景を想像させますね。

新しい日々を迎える子供達に希望をくれるメロディーです。

ワルツのようなテンポや軽快なリズムが子供達もノリノリになれます。

コーラス部分が印象的で楽しいので、大人も一緒に歌ってみてください。

入学式のウキウキしたテンションにぴったりな楽曲です。

小学生におすすめの入学ソング。感動の名曲、人気曲(51〜60)

パプリカFoorin

2019年紅白歌合戦でも披露された、老若男女幅広い世代から人気を得た楽曲『パプリカ』。

そのパプリカダンスと呼ばれる振り付けがとてもかわいらしくキャッチーで人気に火をつけました。

家族やお友達と、先生と、どんな場面でも楽しく踊って歌える楽しく味わい深い1曲ですね。

決意の朝にAqua Timez

Aqua Timez『決意の朝に』Music Video(映画「ブレイブ ストーリー」主題歌)
決意の朝にAqua Timez

子供たちにとって、いよいよ小学生になるというのは不安なことも多いと思います。

そんなときに聴いて欲しいのがこの『決意の朝に』という曲。

アニメ映画『ブレイブ・ストーリー』の主題歌にも起用された曲で、聴いているだけで勇気が出る歌詞が魅力です。

入学式の朝はこの曲を聴いて、勇気を持って友達を作ってくださいね。

友だち

友だち ♪君のこと知らなかったよ 秋間ゆう子作詞・作曲 Friends
友だち

ピアノ伴奏の楽曲『友だち』、歌い出しの歌詞から少しハッとさせられる曲です。

長い小学校生活の中でどのようにして友達ができていくのでしょうか。

たくさんの時間をともに過ごす友達、だんだんお互いのことをわかりあい、理解してゆく友達。

その存在の素晴らしさを教えてくれる1曲です。

RPGSEKAI NO OWARI

『映画クレヨンしんちゃん バカうまっ! B級グルメサバイバル!!』の主題歌。

『クレヨンしんちゃん』の曲は、小さい頃から慣れ親しんでいるというお子さんも多いでしょう!

この曲調は入学式のときの行進や入場にもピッタリですよね。

子供ウケのいい曲なので、入学式が明るい雰囲気になりそうです。

晴れたらいいねDREAMS COME TRUE

晴れたらいいね by Dreams Come True At the House of Blues Anaheim
晴れたらいいねDREAMS COME TRUE

小学校で過ごす6年間のスタートは晴れやかな気分で過ごしたいですよね。

『晴れたらいいね』はポジティブな気持ちになれるポップソングです。

DREAMS COME TRUEが1992年にリリースしており、NHK連続テレビ小説『ひらり』の主題歌に起用されました。

明るくて温かい歌詞は子供達が過ごす景色を想像させますね。

ボーカルの吉田美和さんが放つ力強くて優しい声は、子供達を元気付けてくれるでしょう。

登下校の道をルンルンな気分で歩きたくなるナンバーです。

始まりの朝Official髭男dism

Official髭男dism – 始まりの朝[Official Audio]
始まりの朝Official髭男dism

入学式にぴったりの楽曲が生まれました。

Official髭男dismが手がけた1曲で、2017年4月にリリースされました。

本作は新しい生活への期待とドキドキを爽やかなメロディに乗せて届けてくれます。

サイダーのような音、新しいスニーカー、8時半のチャイムなど、学生生活を思い起こさせる要素がちりばめられていますよ。

希望に満ちた歌詞と伸びやかな歌声は、新入生の背中を優しく押してくれることでしょう。

春から小学校に入学する子どもたちに、ぜひ聴いてほしい1曲です。

新しい門出を迎える人にオススメですよ!