RAG MusicKids
素敵な名曲
search

小学生におすすめの入学ソング。感動の名曲、人気曲

幼稚園や保育園を卒園して、春から通う小学校。

これから1年生になる子供たちは、期待と不安で胸がいっぱいですよね。

今回はそんな春から小学校に入学する新小学一年生に聴いてほしい、オススメの入学ソングをたっぷり紹介していきますね!

卒業ソングはたくさんあるけれど、入学ソングって意外に見つからないですよね……。

この記事では、定番の童謡や合唱曲のほかに、人気のJ-POPからも紹介していきます。

新小学一年生が元気に小学校に通える曲ばかり集めたので、ぜひチェックしてみてくださいね!

小学生におすすめの入学ソング。感動の名曲、人気曲(51〜60)

大きな歌作詞・作曲:中島光一

大きな歌 ♪大きな歌だよあの山のむこうから 中島光一作詞・作曲 My Big Song
大きな歌作詞・作曲:中島光一

『大きな歌』はNHKのみんなのうたで1979年から放送されています。

先生や保護者の方のなかには懐かしさを感じる人も多いでしょう。

普遍的な歌詞と雄大なメロディーは子供たちの心に響きますよ。

新入学のこれからの生活を希望で包み込むような歌ですね。

流行の歌にもステキな楽曲はたくさんありますが、あえて長年歌い継がれている名曲を選んでみてはいかがでしょうか。

あくしゅでこんにちは

あくしゅでこんにちは【童謡】作詞:まど・みちお/作曲:渡辺 茂
あくしゅでこんにちは

幼稚園・保育園では手遊びが楽しむ時間があり、新一年生もよく遊んでいたと思います。

そこで入学式で短時間、手遊びの歌で交流を深めてみるのはいかがでしょう?

この『あくしゅでこんにちは』は短い曲ですが「あくしゅ」をテーマにしているので、はじめて会った人と交流を深めるにはぴったり!

新一年生同士でも初日から話す機会はそれほどないと思うので、この曲を歌って握手をすれば少しだけ緊張がほどけて、友達になるきっかけにもなるかもしれません。

始まりの朝Official髭男dism

Official髭男dism – 始まりの朝[Official Audio]
始まりの朝Official髭男dism

入学式にぴったりの楽曲が生まれました。

Official髭男dismが手がけた1曲で、2017年4月にリリースされました。

本作は新しい生活への期待とドキドキを爽やかなメロディに乗せて届けてくれます。

サイダーのような音、新しいスニーカー、8時半のチャイムなど、学生生活を思い起こさせる要素がちりばめられていますよ。

希望に満ちた歌詞と伸びやかな歌声は、新入生の背中を優しく押してくれることでしょう。

春から小学校に入学する子どもたちに、ぜひ聴いてほしい1曲です。

新しい門出を迎える人にオススメですよ!

いきものがかり

新入生の皆さんへの温かいエールとなるこの曲。

2023年11月に先行配信された本作は、アルバム『〇』に収録されています。

学生スポーツ応援企画のために書き下ろされた歌詞は、新しい学校生活への不安を優しく包み込みます。

吉岡聖恵さんの歌声が、リスナーの背中を押してくれるようです。

いきものがかりの水野良樹さんが作詞作曲を、亀田誠治さんが編曲を担当。

応援する側も、される側も胸が熱くなる1曲です。

新生活のスタートラインに立つ皆さんにぴったりの応援歌。

入学式で聴くと、きっと勇気がわいてくるはずです。

小学生におすすめの入学ソング。感動の名曲、人気曲(61〜70)

WAになっておどろう~ILE AIYE~

AGHARTA – ILE AIYE -WA ni natte odorou- (full length)
WAになっておどろう~ILE AIYE~

1998年に開催された長野オリンピックの公式キャラクター・スノーレッツのテーマソング。

AGHARTAが1997年にリリースしたこの曲は、明るく元気な入学式を迎えるのにぴったりです。

NHK『みんなのうた』に起用され、ポジティブになれる歌詞が話題になりました。

手拍子するとより楽しめるかもしれません!

誰もが歌いやすいメロディーは友達や親と一緒に歌いたくなりますね。

入学式に向かう子供達がウキウキになれるナンバーですよ!

みぎのてのひら

『みぎてのひら』は作曲が谷川賢作さん、作詞は覚和歌子さんで作られた合唱曲です。

二人とも数多くの曲を作られていますが、特に覚和歌子さんは沢田研二さんや小泉今日子さんなどにも楽曲を提供されています。

また合唱組曲や音楽コンクール曲なども手がけていてとても多彩です。

この曲は小学校への入学で「友達100人できるかなぁ」って不安になっているかはわかりませんが、「どんな子がいるのかな?」「お話できるかな?」って不安な気持ちに寄り添ってくれているように聴こえるんですよね。

きっと最後まで聴いていると不安な気持ちが吹っ飛んじゃうと思いますよ!

友だち

友だち ♪君のこと知らなかったよ 秋間ゆう子作詞・作曲 Friends
友だち

ピアノ伴奏の楽曲『友だち』、歌い出しの歌詞から少しハッとさせられる曲です。

長い小学校生活の中でどのようにして友達ができていくのでしょうか。

たくさんの時間をともに過ごす友達、だんだんお互いのことをわかりあい、理解してゆく友達。

その存在の素晴らしさを教えてくれる1曲です。