70代女性にオススメの歌いやすい曲。カラオケで歌いたい名曲まとめ
70代の女性の方の中にも、カラオケで歌う機会がある方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?
そんなとき、歌う曲をなかなか決められずに迷ってしまう方は多いはず。
そこでこの記事では、カラオケで歌いやすい曲に絞ってオススメの曲を紹介していきますね!
歌が得意な方もそうでない方も、歌いやすい曲を選んで気持ちよく歌ってみてください。
この記事ではさまざまな雰囲気の曲を選びましたので、あなたが歌いやすいと思う曲を見つけてくださいね!
- 【70代女性向け】音痴の方でも歌いやすい曲まとめ
- 【2025】70代の女性にオススメのカラオケ曲。演歌から昭和歌謡まで
- 【歌いたくなる!】70代女性が盛り上がるカラオケソング
- 【カラオケ】70代の女性に歌ってほしい邦楽まとめ【2025】
- 【70代の方におすすめ】グッとくるいい歌。懐かしき日本の名曲
- 70代の女性にオススメの元気が出る歌まとめ
- 70代の女性にオススメのラブソング。懐かしい愛の歌まとめ
- 80代女性にオススメの歌いやすい曲。カラオケの選曲の参考に!
- 【カラオケ】70代の女性が盛り上がる!懐かしの洋楽まとめ【2025】
- 80代女性が盛り上がる曲。カラオケにもオススメの曲まとめ
- 【高齢者向け】70代の方にオススメ春の歌。懐かしい春ソングまとめ
- 70代男性にオススメの歌いやすい曲。カラオケで歌いたい名曲まとめ
- 【高齢者向け】思わず歌いたくなる冬の名曲まとめ
- 60代の女性におすすめの邦楽の元気が出る歌
- 【70代の方にオススメ】盛り上がる曲。カラオケで歌いたい曲
70代女性にオススメの歌いやすい曲。カラオケで歌いたい名曲まとめ(51〜60)
ラヴ・イズ・オーヴァー欧陽菲菲
Love Is Over (Single Virsion)

『ラヴ・イズ・オーヴァー』は、恋人との切ない別れを告げる女性の心情を描いた、欧陽菲菲さんの代表曲の一つです。
相手の幸せを願う気持ちと、別れの痛みに耐えながらも前を向く勇気……。
ラブバラードの王道ともいえる、聴く人の心に深く響くテーマが印象的な楽曲ですね。
1979年に『うわさのディスコ・クイーン』のB面曲としてリリースされ、徐々に人気を集めた結果1980年にはA面曲として再リリースされました。
かつての甘酸っぱい恋愛模様を思い出しながら歌ってみてください。
more_horiz
おわりに
70代の女性にオススメの歌いやすい曲を一挙に紹介しました。
穏やかなメロディの曲やゆっくりと進行するバラードなど、雰囲気異なる曲がありますので、あなた自身が歌いやすいと感じる曲を見つけてくださいね。
この記事を参考にしていただき、歌いやすい曲を選んで気持ちよくカラオケを楽しんでいただければうれしいです。