【クレヨンしんちゃんの歌】歴代のアニメ・映画主題歌&挿入歌を紹介!
大人向けのギャグ漫画から始まり、今や子供から大人まで幅広い層に支持される国民的アニメとなった『クレヨンしんちゃん』。
本記事では、そんな『クレヨンしんちゃん』の主題歌や挿入歌をご紹介します!
しんちゃんのだらしない性格やちょっとお下品な発言から、かつては子供に見せたくないテレビ番組の上位にランクインしたこともありましたが、お調子者で心根の優しい主人公のしんちゃんがかわいらしくて、ついつい観てしまう魅力的なアニメです。
主題歌も聴く者の心をつかむ名曲ばかりですので、ぜひ最後までお楽しみください!
- 【クレヨンしんちゃんの歌】歴代のアニメ・映画主題歌&挿入歌を紹介!
- 【歴代】ドラえもんの主題歌・挿入歌で心に残る名曲たち
- はなかっぱの歌。アニメの主題歌・挿入歌。オープニング・エンディング曲一覧
- 子供におすすめのアニメ主題歌。一度は聴きたいアニメソングの名曲
- 【往年の名曲】昭和を代表する人気のアニソン。おすすめのアニソンも紹介!
- 【アニメ】「妖怪ウォッチ」の主題歌・挿入歌まとめ!
- 『天才てれびくん』のテーマ曲、人気の歌まとめ
- 【懐かしい】30代におすすめなアニソン名曲、人気曲
- アンパンマンの歌。主題歌・挿入歌・キャラクターの曲一覧
- 【歴代】「おかあさんといっしょ」のエンディングテーマまとめ
- コクリコ坂からの歌。主題歌・挿入歌
- 平成を彩った偉大なアニソンたち
- YouTubeショートでよく耳にする人気のアニメソング
【クレヨンしんちゃんの歌】歴代のアニメ・映画主題歌&挿入歌を紹介!(71〜80)
パカッポでGO!.

2000年代からアニメのオープニングテーマとして使用された、軽快なリズムと明るいメロディが魅力的な1曲。
やんちゃでかわいらしい雰囲気は、まさにしんちゃんそのもの!
懐かしさと新鮮さが同居する本作は、大人から子どもまで幅広い世代に支持されています。
『クレヨンしんちゃん』の世界観そのままの楽曲で、落ち込んだときや元気が欲しいときにピッタリですね。
外へ飛び出して遊びたくなる気持ちを呼び起こしてくれますよ。
家族みんなで楽しめる、元気いっぱいの楽曲をぜひ聴いてみてください。
便秘の歌

ユーモアたっぷりのこの楽曲は、『クレヨンしんちゃん』の世界観そのものを表現しています。
軽快なリズムと印象的なフレーズが耳に残り、思わず口ずさみたくなる中毒性抜群のメロディが特徴的ですね。
エンディングテーマとして使用され、子供から大人まで幅広い世代に愛される1曲となりました。
日常生活のちょっとした悩みを明るく笑い飛ばしてくれる力を持っています。
落ち込んだ時や元気が欲しい時に聴くと、きっと気分が上がること間違いなし!
本作は『クレヨンしんちゃん』の世界に浸りたい方にもオススメの楽曲です。
今日はデートかまぼこ

デートに行く女の子のワクワク感や、ときめきを歌った、とってもかわいらしい曲です。
ストレートな歌詞と、かざらない歌声がたまらなくキュンとします。
好きがあふれすぎています。
女性はもちろんですが、男性にぜひ聴いてほしい1曲です。
ウキウキロックンロールドライブダイナマイト ヨウ

「男の旅はロマンだゾ」という回で流れる曲です。
しんちゃんとパパのひろしがふたりでバイクに乗って秋田に行く話で、実はひろしが昔バイクに乗っていたことが発覚したり、しんちゃんマニアでも驚くレアなシーンがつめ込まれています。
さらに、サイドカーつきのべスパのようなモッズ風のバイクで、バイクやロックが好きな方にも必見。
この回は本当におもしろいので、この曲が気に入った方にはぜひ一度ご覧ください。
約束SEE YOU!岸恭子

1994年公開の映画「ブリブリ王国の秘宝」のエンディングテーマです。
はなればなれになってしまう人との再会を誓う、かわいい楽曲です。
映画にこめられたメッセージとよくマッチしています。
南国風な曲調がゆったり聴けて良い感じですね。
PLEASURE華原朋美

ハッピーで明るく、ノリノリの曲です。
この曲の入ったCDは、しんちゃん原作者の臼井儀人書き下ろしのジャケットとなっています。
テレビアニメのオープニングと、2003年公開の映画「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 栄光のヤキニクロード」のオープニング曲です。
オメデトウmihimaru GT
mihimaru GTが身近な人たちのさまざまな旅立ちを祝う、祝福ソングとして書き下ろしたあたたかな1曲です。
2010年公開の映画「クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁」の主題歌で、結婚にちなんだ曲です。
結婚だけでなく、入学や就職などのシーンにもジーンとくるものがあります。