RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

踊りたくなる流行りのダンス曲&TikTokで話題を集める人気曲

TikTokを使うことが当たり前になってきたことから、いつでもどこでも気軽にダンスを楽しみやすくなりましたよね!

学校では授業にも組み込まれ、ダンスをより身近に感じることが増えたのではないでしょうか。

ダンスは見るのはもちろん、踊ってみた動画をシェアしてたくさんの人とつながるのも楽しいですよね!

この記事ではそんなダンスのはやり曲や、踊りたくなる曲を中心に紹介していきます!

TikTokで人気のカジュアルに振付を楽しめる楽曲なども含め、さまざまなダンスナンバーを集めました。

TikTokでの流行の移り変わりは早いので要チェックです!

思わず体が動いてしまったり、マネしたくなる曲も多いのでぜひ踊ってみてくださいね!

踊りたくなる流行りのダンス曲&TikTokで話題を集める人気曲(111〜120)

ATTITUDEive

IVE 아이브 ‘ATTITUDE’ MV
ATTITUDEive
@wannt_it

땃다ㅏ다ㅅ랏닷닷랏다ㅏ#ive#아이브#attitude#attitudechallenge#kpop

♬ ATTITUDE – IVE

SNSで話題沸騰中のダンスナンバーがIVEの本作です。

2025年2月にリリースされたアルバム『IVE EMPATHY』に収録され、まるで友達のように試練を受け入れ、自分らしく前を向く姿勢を歌ったポップチューンです。

アメリカの名曲『Tom’s Diner』のサンプリングを取り入れた中毒性のあるメロディと華やかなシンセサウンドで、誰もが思わず体を揺らしたくなる仕上がりとなっています。

チーム史上最大規模の日本ツアーも控えており、愛知、福岡、神戸、横浜の4都市を巡る予定です。

ダンスを楽しむ気分が盛り上がるこの曲は、SNSでのダンス動画制作や友達とのダンスチャレンジにぴったりですよ。

ファジーネーブルConton Candy

Conton Candy – ファジーネーブル [Official Video]
ファジーネーブルConton Candy
@maruchan27

ファジーネーブル飲みやすくて好き^ ^

♬ ファジーネーブル – Conton Candy

甘くて切ない恋心を描いた楽曲が、SNSで話題を呼んでいます。

Conton Candyの代表曲は、甘酸っぱい恋の歌として多くのリスナーの共感を呼びました。

TikTokを中心に人気を博したこの曲は、2023年4月にリリースされています。

恋の複雑な感情を描いた歌詞と、耳に残るメロディが特徴的。

本作が流れれば、ついノリノリで体を動かしたくなるはずです。

楽曲は恋愛の甘酸っぱさを上手に表現しており、聴く人の心をくすぐりますね。

気軽に楽しめるダンスナンバーを求めている方には、ぜひオススメしたい1曲です。

元彼女のみなさまへコレサワ

コレサワ「元彼女のみなさまへ」【Lyric Video】
元彼女のみなさまへコレサワ
@koresawa_519

@mia🎀 ちゃんが振り付けしてくれたの踊ってみた🫶みんなも踊ってねー! #コレサワ#元彼女のみなさまへ#newmusic

♬ Dear ex-girlfriends (1 Chorus Ver.) – Koresawa

カントリー調の軽快な音色が心地よい、コレサワさんの新曲です。

過去の恋愛への感謝を込めた、コレサワさん流のラブソング。

「元カノ」たちに宛てたメッセージが、独特の視点で紡がれています。

自分の彼氏がお世話になりましたという内容の歌詞が象徴するように、過去の恋愛経験を受け入れ、未来に感謝をささげるポジティブなテーマが特徴的です。

2024年9月にリリースされたこの楽曲は、ジュークボックスから流れるような乾いた質感が印象的。

TikTokでは歌詞の内容に沿った振り付けで、若い世代にはやっていてたくさんの投稿がされています。

シンプルでありながら懐かしさを感じさせる、温かみのあるサウンドに仕上がっています。

POKEDANCEななひら

【公式】POKÉDANCE(ポケダンス)〜ポケモンローカルActsバージョン〜
POKEDANCEななひら
@koma_rin55

ポケダンス可愛い…。みんなはどのポケモンが好きなの?#ポケモン#ポケダンス#踊ってみた#pokemon

♬ オリジナル楽曲 – 小町りん – 小町りん。

ポケモンとトレーナーたちが一緒に踊る姿を描いたこの曲。

2024年2月27日にポケモンデーを記念して公開されたこの曲は、明るく躍動感あふれるポップなメロディが特徴です。

ダンスのリズムを盛り上げるためのフレーズが印象的で、思わず体が動いちゃいますね。

友情や楽しさをテーマにした歌詞も魅力的。

ポケモンとの絆を深めていく様子が伝わってきます。

ななひらさんの高くてかわいらしい声質が、楽曲の雰囲気にぴったり!

ポケモン好きはもちろん、元気をもらいたい人にもオススメですよ。

家族や友達と一緒に踊って楽しんでみてはいかがでしょうか?

#フィンガー・ダンス

グッバイ宣言Chinozo

Chinozo ‘グッバイ宣言’ feat.FloweR
グッバイ宣言Chinozo
@mumeixxx♬ グッバイ宣言 – Chinozo

音楽プロデューサーでボカロPのChinozoさんが2020年4月に公開した楽曲です。

11月にリリースされたファーストアルバム『The Deluge』に収録されています。

ロックに特化したボカロであるv flowerが歌唱。

「引きこもり、狂い咲け」というメッセージがこめられた世界観、入りのカウントダウンがキュートだったり、響きやメロディがクセになって一度聴くとループしたくなるような雰囲気です。

TikTokでかわいいフィンガーダンスがバズり、2021年にかけてチャート上昇しました。

画像のポーズ、マネしたくなっちゃうんですよね。

#うさぎダンス

Step and a stepNiziU

NiziU(니쥬) Debut Single『Step and a step』MV
Step and a stepNiziU
[NiziU] Step and a step #うさぎダンスチャレンジ!Tiktok MIX

大々的なオーディションによって2020年に誕生したNiziU。

K-POPの要素を持ち合わせたレベルの高いパフォーマンスが人々をとりこにしています。

こちらの『Step and a step』という楽曲は、グループのデビュー曲です。

聴く人を勇気づけるような曲で、聴いているだけでハッピーな気持ちになれますが、この曲で一番注目したいのはサビのウサギダンスですよね。

一見すると、どういう動きをしているのか難しく感じるかもしれませんが、踊ってみると意外に踊れます。

ダンス上手な友人に教わりつつ、みんなで踊れば、青春を感じられるような充実感が得られそうです。

ButterBTS

BTS (방탄소년단) ‘Butter’ Official MV
ButterBTS
https://www.tiktok.com/@toshihikotahara_official/video/6969504402096884994

『Dynamite』同様に全米1位を獲得し大ヒットしている2021年のクールなダンスナンバー。

踊りも含めて何度も繰り返したくなるような爽やかな中毒性でどんどん引き込まれるこの曲、サビの響きと連動するようなステップがめちゃめちゃかっこいいんですよね!

振り付けになんと日本人のダンスグループであるGANMIが参加しています。

爽やかスマートで軽快!

この『Butter』も気軽に楽しめてチャレンジしやすいカジュアル性から、YouTubeやTikTokなど踊ってみた動画がどんどんアップされています!

楽曲の素晴らしさはもちろんですが、みんなが楽しめる魅力やBTSの音楽への情熱・愛にグッときます!