踊りたくなる流行りのダンス曲&TikTokで話題を集める人気曲
TikTokを使うことが当たり前になってきたことから、いつでもどこでも気軽にダンスを楽しみやすくなりましたよね!
学校では授業にも組み込まれ、ダンスをより身近に感じることが増えたのではないでしょうか。
ダンスは見るのはもちろん、踊ってみた動画をシェアしてたくさんの人とつながるのも楽しいですよね!
この記事ではそんなダンスのはやり曲や、踊りたくなる曲を中心に紹介していきます!
TikTokで人気のカジュアルに振付を楽しめる楽曲なども含め、さまざまなダンスナンバーを集めました。
TikTokでの流行の移り変わりは早いので要チェックです!
思わず体が動いてしまったり、マネしたくなる曲も多いのでぜひ踊ってみてくださいね!
踊りたくなる流行りのダンス曲&TikTokで話題を集める人気曲(111〜120)
YOU(=I)Bolbbalgan4
TikTokで火がついたBolbbalgan4の『YOU(=I)』は軽快なリズムが心を躍らせる楽曲です。
甘いボーカルが特徴的で、恋愛を描いた歌詞はリスナーの共感を呼びます。
チャレンジ「#babyyouchallenge」をきっかけに広がり、世界中の若者たちをとりこにしています。
シンプルながら聴く人の心に響くサウンドは、Bolbbalgan4の真骨頂とも言えるでしょう。
愛する人への素直な気持ちを表現しており、聴く度に恋する気分を味わえます。
躍動感あふれるこの曲はまさにダンスナンバーで、一度聴いたら繰り返し再生したくなる魔法のようなメロディが魅力です。
踊りたくなる流行りのダンス曲&TikTokで話題を集める人気曲(121〜130)
真っ赤なLipWANDS


あのコナンくんが20年ぶりに踊った!
その曲はこちらも20年ぶりの新曲リリースとなったWANDSの『真っ赤なLip』。
『名探偵コナン』のアニメオープニングとして起用され、オープニング映像の中でコナンくんが踊っています。
20年前の前回は愛内里菜さんの『恋はスリル、ショック、サスペンス』でクールなパラパラを披露してくれましたが、今回も相当クールでコナンくんの大人な部分を感じられるダンスですよ!
踊ってみた動画もたくさん公開されているので、コナンくん本人のダンスと一緒に参考にしてぜひ挑戦してみてくださいね!
らぶきゅん♡うぉんてっどきゅるりんってしてみて

TikTokで話題を集めているアイドルグループ、きゅるりんってしてみてのナンバーです。
キャッチーなメロディと明るい歌詞が特徴的で、思わず体が動いてしまうような魅力があります。
2024年3月にリリースされたこの曲は、彼女たちの3周年記念ライブで初披露されました。
その後の全国ツアーでも披露され、ファンとの一体感を生み出しています。
ポップな雰囲気とキュートな歌詞なので、気分を上げたいときや友達と楽しく踊りたいときにピッタリ。
YouTubeでMVを見ながら踊るのもオススメですよ!
Spring DayBTS


今や世界中のリスナーから熱視線をそそがれる音楽グループ、BTS。
高い歌唱力やダンスパフォーマンスで知られていますね。
そんな彼らの楽曲のなかでもとくにに踊りたくなるのは『Spring Day』です。
2017年にリリースされており、TikTokなどのSNSでも話題になりましたね。
ミドルテンポで展開する温かいシンセの音色が響きます。
ドラマチックな展開をみせるスキルフルなダンスにも注目。
アンニュイな表情からクールな姿まで目が離せません。
演劇のような魅力をもつ振りつけをマスターしてみてはいかがでしょうか?
ハレ晴レユカイ涼宮ハルヒ(平野綾)


『涼宮ハルヒの憂鬱』のエンディングテーマ『ハレ晴レユカイ』。
アニメ放送当時から、アニメファンを中心にそのダンスは大きな話題となり、コスプレをしてダンスをする人が続出しました。
そうしてアニメ放送開始から14年後になんと、主人公涼宮ハルヒの声優をしていた平野綾さんが、自身の公式Twitterで『おうちで全力ハレ晴レユカイ』としてダンスを振り付けをレクチャー付きで公開!
同じくアニメに出演していた声優の杉田智和さん、白石稔さんなども自身のおうちでのダンス動画を公開されました。
キュートなダンスはやってみたい欲が増しますよね!
ぜひ声優さんのダンスを参考にやってみてくださいね!
GenerationtripleS

@triplescosmos tripleS AAA Generation : TikTok Ver. #tripleS#트리플에스#AcidAngelfromAsia#애시드엔젤프롬에이시아#tripleS_AAA#ACCESS#김유연#YooYeon#キムユヨン#공유빈#YuBin#コンユビン
♬ Generation – tripleS
韓国の女性アイドルユニットtripleSの楽曲です。
tripleSには数多くのメンバーが在籍しており、中には有名ティーン誌でモデルとして活躍していた日本人メンバーも含まれています。
今後ますます人気が高まっていくであろうtripleSの『Generation』は、体をくねらせながら踊るダンスと、ミュージックビデオでのツインテールの独特なヘアスタイルで話題に!
サビの振り付けはステップも少なく覚えやすいので、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
Eve, Psyche & the Bluebeard’s wifeLE SSERAFIM

繊細な演奏と力強い歌声が特徴のル・セラフィム。
自己肯定とタブーからの解放をテーマにした本作は、キャッチーなメロディと印象的な歌詞で聴く人の心をつかみます。
2023年5月にリリースされたアルバム『UNFORGIVEN』に収録されており、TikTokでも大きな話題に。
多くのアーティストがダンスチャレンジ動画を投稿するほどの人気ぶりでした。
90年代のエレクトロビートにインスパイアされたアップテンポな楽曲は、自分らしさを表現したい場面にぴったり。
学園祭のステージで踊れば、ヒーローになれること間違いなしです。
ぜひチャレンジしてみてくださいね。






