60代の男性におすすめの邦楽カラオケ曲
昭和の青春がよみがえる、60代男性のためのカラオケセレクションです。
井上陽水さんの『少年時代』で夏の思い出を、松山千春さんの『恋』で切ない恋心を、そして玉置浩二さんの歌声で大人の色気を存分に表現してみませんか?
あなたが青春時代に口ずさんだ名曲の数々が、今またカラオケで新たな輝きを放ちます。
フォークからJ-POPまで、世代を超えて愛される楽曲ばかり。
懐かしの1曲を歌えば、忘れかけていた感情が鮮やかによみがえり、心地よい時間が広がるでしょう。
この記事を選曲の参考にしていただき、仲間たちとすてきな時間を過ごしてくださいね。
- 60代の男性におすすめの盛り上がるカラオケ曲
- 【60代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【2025年版】60代の方が好きな曲。懐かしい青春時代の名曲
- 60代の男性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲
- 60代の男性におすすめの邦楽の元気が出る歌
- 60代の男性に人気の邦楽。おすすめの名曲、定番曲
- 60代の男性におすすめの邦楽の面白い歌
- 60代男性におすすめの歌の苦手な方にも歌いやすいカラオケ曲
- 50代の男性におすすめの歌いやすいカラオケ曲
- 60代男性が青春を思い出すラブソング。あの頃の恋と出会う名曲たち
- 【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
- 【男性向け】歌が上手くなる曲。カラオケ上達のための練習曲
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
60代の男性におすすめの邦楽カラオケ曲(141〜150)
酒と泪と男と女河島英五

カラオケでは非常に多く歌われる曲です。
繰り返しのサビが心に刺さるように入ってきます。
ぜひマスターしておきたい曲のひとつです。
歌唱に関しては特に難しいことはありませんが、とにかくこの歌の世界に入り込んで周りも巻き込むぐらいの情感を込めて歌うと良いでしょう。
黒の舟唄長谷川きよし

この曲は万人向けではなく、どちらかと言うと玄人向けの曲です。
孤高のミュージシャン長谷川きよしが渾身の魂で歌っています。
カラオケにこういった曲を歌う場面は限られるかもしれませんが、持っていれば必ず有効に歌えるときが来るでしょう。
想い出の渚ザ・ワイルドワンズ
グループサウンズもレパートリーに入れておきたいですね。
想い出の渚は歌いだせば周りから手拍子が出るほど親しまれている曲です。
重い局が続いたと感じたときはこの曲で気分を変えると良いでしょう。
海の香りがしてみんな笑顔になる良い曲です。
60代の男性におすすめの邦楽カラオケ曲(151〜160)
ブルー・シャトージャッキー吉川とブルー・コメッツ

ブルー・コメッツのミディアムテンポでノリの良いヒット曲です。
肩でリズムを取るように自分自身がノリノリで歌うと良い感じになります。
世の中に替え歌まで出回った大ヒット曲です。
このあたりの曲もレパートリーに取り込んでおくのがベストです。
青春時代森田公一とトップギャラン

森田公一が声を張って歌う名曲です。
この曲は原曲通りできる範囲で声を張って歌うのがベストです。
いきなりこの曲から入るのではなくて、カラオケ全体の流れがアップテンポなときにポンと入れるのがベストです。
音程を取りやすい曲なので安心して歌えます。
上を向いて歩こう坂本九

日本のみならずアメリカでも大ヒットしたこの曲。
ちょっと古いと思うかもしれませんがいろいろな歌手がカバーして歌っているので若い世代にも親しまれている曲です。
明るく楽しい雰囲気を造るのにもってこいの曲です。
サラッと歌ったほうが良いでしょう。
昴谷村新司

作詞作曲でも才能を放つ谷村新司はいろいろな歌手に楽曲を提供しています。
この曲は自らが歌って大ヒットした誰でも知っている曲です。
おおらかな大局に立った歌詞がとても素敵ですね。
しっかり歌い上げるように練習を積んでから本番で披露しましょう。