スパでおすすめのBGM
疲労回復や美容、自分へのご褒美として癒やしを求めにスパを利用する方も多いですよね。
そんな究極のリラックス空間にぴったりな癒やし系の音楽をまとめてみました。
聴いているだけで疲れが取れてしまうんじゃないでしょうか?
- リラックスできるBGM。心が落ち着く音楽
- ヨガにぴったりの音楽。エクササイズに心地良い音楽を
- おすすめのヒーリングミュージック。疲れた体と心を癒す音楽
- 【リラックス効果抜群の曲】ストレス解消&疲労回復におすすめの名曲、落ち着く曲
- 癒し曲ランキング【2025】
- 聴くと癒やされるBGM。心を穏やかにしてくれる音楽
- おすすめのイージーリスニング。リラックスできるの癒しのBGM
- 睡眠のためのBGM。おすすめの名曲、人気曲
- 瞑想に効果的な音楽。心を鎮めるオススメBGM
- 仕事に疲れた時に聴きたい曲
- 疲れた心を癒す歌。心が落ち着く名曲まとめ
- 【睡眠】眠るときにオススメな邦楽まとめ【リラックス】
- BGMにおすすめのクラシックの名曲。癒やしのクラシック音楽
スパでおすすめのBGM(1〜10)
RecomeçarTim Bernardes

ブラジルのBrian Wilsonという触れ込みで、日本でも話題となっているTim Bernardes。
とにかく美しいメロディーが素晴らしく、叙情あふれる、壮大で幻想的な物語を見ているかのような気持ちになります。
スパで聴いても気持ちよさそうです。
Magic TouchGigi Masin

クラブ系音楽好きに好まれている、アンビエントミュージックのパイオニア的存在の、イタリア人作曲家、Gigi Masin。
エモーショナルな旋律と、優しく包み込むようなシンセサイザーの音!
頭を真っ白にして浸りたくなる音楽です!
Ngoyak’ (Black Feeling)Gino Sitson

カメルーン出身、ニューヨーク在住の超絶ボーカリストGino Sitson。
なんと、4.5オクターヴの声域を持ち、ほぼ、声とボディーパーカッションだけを重ね合わせた楽曲はとても完成度が高く、スパでの癒やしにも合うBGMになりそうです!
スパでおすすめのBGM(11〜20)
First LightHarold Budd & Brian Eno

アンビエントミュージックの先駆者である、Brian Enoのアンビエントシリーズ、第2弾で、ピアニスト、作曲家である、Harold Buddとの共作。
タイトルは、夜明けを意味しているのでしょうか?
ゆったりと日が登ってくる様子をうかがえるピアノの音がとても心地がいいですね!
Enfantement/En Attendant Julien Part 1Knud Viktor

ここまでくると、音楽といっていいのかわからなくなりますが、ちゃんと音源化されているものです!
フィールドレコーディングで作られた、自然の音、こんな音もちゃんとした音楽として、BGMにするのも、悪くないと思いますよ!
Elephant DanceRichard Horowitz

いろいろな国のスピリチュアルな民族音楽に影響を受けて、独創的な作品を作る音楽家、Richard Horowitz。
そんなRichard Horowitzの81年の作品で、繰り返される、神秘的な旋律に、どんどんと引き込まれて気持ちよくなってくる、スパに最適なBGMです!
w/o/n/d/e/r/f/u/lSynth Sisters

大阪出身の女性シンセデュオ、Synth Sisters。
CROSSBREDという名義でも活動しております。
女性ならではの世界観を感じる、ミニマルなアンビエントミュージックで、とても幻想的。
癒やしの空間にもとても似合う音です!