春に聴きたい恋の歌
春は出会いの季節とも呼ばれていますね。
この春に入学を迎えたり、新社会人になる方は、きっと新しい出会いがたくさん待っていることでしょう。
この記事では、そんなみなさんにオススメしたい、春の恋愛ソングをご紹介します。
新しい先生や上司、友人と出会うと同時に、好きな人ができることもあるのではないでしょうか。
こちらで紹介するのは、春の美しい情景と繊細な恋心が歌われた名曲ばかり。
きっと恋をしたあなたの思いにリンクする1曲が見つかりますよ!
- 【春の恋愛ソング】桜の季節に聴きたいおすすめの名曲&人気のラブソング
- 4月に聴きたい片思いソング。春の恋愛ソング
- 春に聴きたい感動ソング。春の名曲、人気曲
- 男心に響く片思いソング。男目線の内容が刺さるラブソング
- 春に聴きたい両思いソング。春の名曲、人気曲
- 4月に聴きたいラブソング。春の恋愛ソング
- 春に聴きたい青春ソング。春の名曲、人気曲
- 出会いと別れの季節を彩る名曲ばかり!Z世代におすすめの春ソング
- 3月に聴きたいラブソング。春の恋愛ソング
- 春に聴きたいエモい曲。出会いと別れの季節に似合う名曲まとめ
- 春に聴きたいバラードの名曲|定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- 【春の失恋ソング】別れの季節に聴きたい春の名曲&人気ソング
- 3月に聴きたい片思いソング。春の恋愛ソング
春に聴きたい恋の歌(61〜70)
恋とダンスVirgin Noize

新しい人や場所との出会いがある春にこそ聴いてほしい曲は『恋とダンス』。
幅広いジャンルの楽曲を制作するボカロPのVirgin Noizeさんが2022年に制作しました。
ポカポカとした春の陽気をイメージさせる、華やかなエレクトロニカサウンドが響きます。
思いを寄せる人への気持ちが高まる様子を描いた歌詞からも、ワクワクする恋心が伝わるでしょう。
ベースラインやシンセが引き立つ情熱的なダンスビートとともに、GUMIの軽やかな歌唱が響くボカロ曲です。
春を舞台にした恋愛にぴったりなラブソングをぜひ聴いてみてくださいね。
春は溶けてindigo la End

indigo la Endの楽曲は、春の訪れとともに変化する心情を繊細に描いています。
過ぎ去った時を振り返る喜びや、季節の変化に伴う自分自身の成長を思索する様子が表現されています。
本作は、FM802と阪神高速のキャンペーンソングとして川谷絵音さんにより書き下ろされ、2022年3月に配信リリースされました。
春の風に乗って、出会いや別れのシーズンを感じさせるメロディと歌詞に心を動かされることでしょう。
新生活が始まる方や新しい章を迎える方に、この切なくも前向きなメッセージを届けたいですね。
まさに春らしい1曲で、ライブで聴けばもっと感動的かもしれません!
さくらさくら咲く ~あの日君を待つ 空と同じで~marble

アニメ『ひだまりスケッチ』のエンディングテーマです。
春といえば、新しい恋の季節というイメージを持っている方も多いと思います。
この曲はまさにそんなイメージ!
淡い片思いが歌詞につづられており、そこに桜というキーワードが見事にハマっています。
ぜひチェックしてみてください。
春間アラモードnogi

新たな恋が訪れる季節ともいえる春の恋愛模様を描いた『春間アラモード』。
若者の感情に寄り添う楽曲を届けるボカロPのnogiさんが2022年に制作しました。
春に芽生えたピュアな恋心を歌っており、ガーリーな世界観があふれています。
甘く切ない恋を描いた歌詞からも、加速する思いが伝わるでしょう。
華やかなダンスミュージックにのせて、軽やかな歌唱を届ける初音ミクのキュートな歌唱にも癒やされる作品です。
桜が舞い落ちる春を舞台にした、恋のときめきを描くカラフルなラブソングをぜひ聴いてみてくださいね。
スプリングreGretGirl

失恋した男性の切ない思いがつづられた曲、それがreGretGirlさんの本作です。
新しい季節の訪れとともに、様々な変化を前にして心が揺れ動く瞬間を鮮やかに描いています。
2021年1月にリリースされた本作は、ポップながらもどこか懐かしいメロディが聴く人の胸を打ちます。
明るくもどこか切ないエモーショナルな歌詞と相まって、たくさんのファンの心に響いているんです。
変わりゆく環境の中で新たな一歩を踏み出すすべての人へのエールにも感じられる。
そんな春の始まりにぴったりの1曲を、あなたにも聴いてほしいですね。
春よ、恋the shes gone

春の訪れとともに芽生える新しい恋の感情を、繊細な言葉で紡いだ楽曲です。
the shes goneさんらしい、日常に寄り添う歌詞と爽やかなメロディが心地よく響きます。
恋する人の気持ちが丁寧に描かれており、聴けば聴くほど新たな発見があるはず。
2023年2月にリリースされたミニアルバム『HEART』に収録されており、バンドの魅力が詰まった1曲となっています。
春の陽気に包まれながら、大切な人と一緒に聴きたい楽曲です。
新しい恋を始めたばかりの方や、春に恋する気分を味わいたい方におすすめです。
桜が降る夜はあいみょん

若い世代を中心に注目を集め、そのノスタルジックな楽曲から幅広い層のリスナーにも人気を広げているシンガーソングライター、あいみょんさん。
恋愛リアリティーショー『恋とオオカミには騙されない』の主題歌として起用された3作目の配信限定シングル曲『桜が降る夜は』は、トレードマークである叙情的で繊細なアレンジが印象的ですよね。
片思いの切なさが描かれた歌詞は、出会いの季節である春の情景とリンクしてしまうのではないでしょうか。
コントロールできない心情に誰もが共感してしまう、春にぴったりのナンバーです。