春に聴きたい恋の歌
春は出会いの季節とも呼ばれていますね。
この春に入学を迎えたり、新社会人になる方は、きっと新しい出会いがたくさん待っていることでしょう。
この記事では、そんなみなさんにオススメしたい、春の恋愛ソングをご紹介します。
新しい先生や上司、友人と出会うと同時に、好きな人ができることもあるのではないでしょうか。
こちらで紹介するのは、春の美しい情景と繊細な恋心が歌われた名曲ばかり。
きっと恋をしたあなたの思いにリンクする1曲が見つかりますよ!
- 【春の恋愛ソング】桜の季節に聴きたいおすすめの名曲&人気のラブソング
- 4月に聴きたい片思いソング。春の恋愛ソング
- 春に聴きたい感動ソング。春の名曲、人気曲
- 男心に響く片思いソング。男目線の内容が刺さるラブソング
- 春に聴きたい両思いソング。春の名曲、人気曲
- 4月に聴きたいラブソング。春の恋愛ソング
- 春に聴きたい青春ソング。春の名曲、人気曲
- 出会いと別れの季節を彩る名曲ばかり!Z世代におすすめの春ソング
- 3月に聴きたいラブソング。春の恋愛ソング
- 春に聴きたいエモい曲。出会いと別れの季節に似合う名曲まとめ
- 春に聴きたいバラードの名曲|定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- 【春の失恋ソング】別れの季節に聴きたい春の名曲&人気ソング
- 3月に聴きたい片思いソング。春の恋愛ソング
春に聴きたい恋の歌(51〜60)
花びらたちのマーチAimer

伝えられない恋心を歌った1曲『花びらたちのマーチ』。
2019年にAimerさんのシングルとしてリリースされました。
MVは日向坂46の佐々木美玲さんが主演をつとめています。
この曲は歌詞に学校を連想させる言葉がたくさん入っているので、学生の方にはぴったり。
春になって卒業して、離ればなれになるといった少しせつない1曲ですが、好きな気持ちと相手の幸せを願う気持ちが心にしみますね。
桜を見ながら忘れられない人を思いながら聴きたいラブソングです。
ハルイチ。DECO*27

春という季節の中で、恋をしている人にオススメなナンバーです。
人気ボカロP、DECO*27さんの楽曲で2009年に公開されました。
サビの疾走感がたまりません!
両思いの2人の関係がキャッチーなメロディーに乗せて歌われています。
春を待ちわびてGReeeeN

GReeeeNはファンの間でも隠れた名曲が多いと言われています。
この曲も2012年発売のシングル『ミセナイナミダハ、きっといつか』のカップリング曲で、隠れた名曲と呼ばれていますね。
出会いや別れを思うと切なくなる、桜の季節にぴったりのラブソングです。
春夏秋冬Hilcrhyme

繰り返しいくつもの季節を共に過ごしたカップルにぴったりの一曲。
今年の春はどこに行こうか、デートの行先をカップルで一緒に決めているときに聴くと、幸せな気持ちになれそうな、春にふさわしい素敵なラブソングです。
春に聴きたい恋の歌(61〜70)
恋色に咲けHONEY WORKS

恋の春!
春にもいろいろな春がありますが、この歌はとにかく恋心に焦点をあてた曲です。
バンドサウンドや弦楽器で飾られたメロディー、かわいらしくもなんとも言えない迫力でこちらに押し詰めてきます。
そして、おもしろい言葉回しでつづられていく恋物語。
ぜひ聴いてみてください!あなたの心に刺さるフレーズが必ずあります。
僕の春I’s

I’sの楽曲は、青春の複雑な感情を見事に表現しています。
春の出会いと別れを彩る本作は、スタートラインに立とうとする若者の心象風景を描いた傑作。
未来への不安と希望が交錯する歌詞が、多くのリスナーの心に深く届くでしょう。
2022年1月にリリースされたこの曲は、アルバム『DON’T COMMIT SUICIDE』に収録されています。
また、2022年3月から4月にかけて行われた「BOKU NO HARU WA DO-NANDA TOUR」でも披露されました。
新しい季節を迎えるすべての人にオススメの1曲です。
切ない感情を抱えながらも、前を向いて歩み出したい時に聴いてみてはいかがでしょうか。
瞬春Pizuya’s Cell

瞬きしているあいだに過ぎてしまう青春時代の恋愛模様を描いた『瞬春』。
テーマ性のある楽曲をリスナーに届けるボカロPのPizuya’s Cellさんが2022年に制作しました。
愛する人への思いが加速する場面を描いた歌詞とエネルギッシュな展開をみせるバンド演奏がマッチ。
疾走感のあるサウンドにのせて、リズミカルな初音ミクの歌唱が響きます。
高まっていく恋愛感情が抑えきれなくなって、思いを伝えるまでの恋物語を描くボカロ曲です。
恋の始まる季節ともいえる春に聴いてみてはいかがでしょうか。