春に聴きたい恋の歌
春は出会いの季節とも呼ばれていますね。
この春に入学を迎えたり、新社会人になる方は、きっと新しい出会いがたくさん待っていることでしょう。
この記事では、そんなみなさんにオススメしたい、春の恋愛ソングをご紹介します。
新しい先生や上司、友人と出会うと同時に、好きな人ができることもあるのではないでしょうか。
こちらで紹介するのは、春の美しい情景と繊細な恋心が歌われた名曲ばかり。
きっと恋をしたあなたの思いにリンクする1曲が見つかりますよ!
- 【春の恋愛ソング】桜の季節に聴きたいおすすめの名曲&人気のラブソング
- 4月に聴きたい片思いソング。春の恋愛ソング
- 春に聴きたい感動ソング。春の名曲、人気曲
- 男心に響く片思いソング。男目線の内容が刺さるラブソング
- 春に聴きたい両思いソング。春の名曲、人気曲
- 4月に聴きたいラブソング。春の恋愛ソング
- 春に聴きたい青春ソング。春の名曲、人気曲
- 出会いと別れの季節を彩る名曲ばかり!Z世代におすすめの春ソング
- 3月に聴きたいラブソング。春の恋愛ソング
- 春に聴きたいエモい曲。出会いと別れの季節に似合う名曲まとめ
- 春に聴きたいバラードの名曲|定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- 【春の失恋ソング】別れの季節に聴きたい春の名曲&人気ソング
- 3月に聴きたい片思いソング。春の恋愛ソング
春に聴きたい恋の歌(41〜50)
桜、ひらりサザンオールスターズ

サザンオールスターズの新曲は、春の訪れを象徴する桜をテーマにした楽曲です。
軽やかな春風を思わせるサウンドに乗せて、はかなくも美しい桜の花に希望を重ねて描いています。
本作は、アルバム『THANK YOU SO MUCH』からの先行シングルとして2025年1月1日に配信限定でリリースされました。
能登半島地震から1年という節目の日に発表されたことで、被災地への思いが込められていると考えられています。
春の季節感や日本の情緒を感じさせる仕上がりで、新しい季節の訪れを感じたい方にオススメですよ。
春に聴きたい恋の歌(51〜60)
春の歌スピッツ

春の訪れと共に新たな愛と希望を育む、スピッツの楽曲が聴く人の心に優しく寄り添います。
アルバム『スーベニア』にも収録されたこの曲は、2005年4月にリリースされた両A面シングルの1曲。
コカ・コーラ『アクエリアス』CMソングにも起用され、オリコンシングルチャートで5位を記録しました。
爽やかな春風を感じさせるメロディと、希望に満ちた歌詞が特徴的ですね。
新しい出会いや別れの季節に、前を向いて歩み出す勇気をくれる一曲です。
春の陽気に包まれながら聴きたい、心温まるナンバーをお探しの方にぴったりですよ。
春愁Mrs. GREEN APPLE

青春の複雑な感情を繊細に描き出した楽曲が誕生しました。
Mrs. GREEN APPLEの6thシングル『Love me, Love you』に収録されている本作は、2018年2月にリリースされ、サントリーとコラボレーションしたMVも話題になりました。
桜舞う春の情景を背景に、大切な人への本音と建前が交錯する歌詞は、誰もが共感できる青春の一幕を切り取っているのではないでしょうか。
新しい季節の始まりと過去への未練、希望と不安が入り混じる心情を巧みに表現しており、春の訪れとともに聴きたくなる1曲です。
卒業や新生活を控えた方に特におすすめの、エモーショナルな春ソングとなっています。
駄叉jo0ji

春の空気に包まれながら聴きたくなる、失恋を乗り越える力強さを描いた1曲です。
jo0jiさんが、友人の経験をもとに紡ぎだした歌詞は、恋愛に対する複雑な感情を巧みに表現しています。
ピアノやギターから始まり、徐々に盛り上がっていく曲調は、まるで映画のラストシーンのよう。
2024年7月にリリースされたこの曲は、FM802のヘビーローテーションにも選ばれるなど話題を呼びました。
失恋の痛みに苦しむ人や、前を向いて歩み出したい人の背中を優しく押してくれる、そんな魅力的な1曲です。
春にあこがるボタニカルな暮らし。

東京発の6ピースPOPバンドであるボタニカルな暮らしが2023年4月にリリースしたのが、7作目となる配信シングル『春にあこがる』です。
シティポップの雰囲気もある暖かいサウンドのポップチューンで、エレクトリックピアノやサックスの音色がメロウに響きます。
いい感じに力の抜けたグルーヴが気持ちいいんですよね。
「令和の時代に、捻くれ者達が見つけた新たな楽園」をモットーとするバンドらしい、心を解きほぐしてくれる1曲です。
あちこちデートさん駄菓子O型
春のワクワクする雰囲気にぴったりのポップでカラフルな楽曲です。
駄菓子O型さんによって2023年4月に公開されました。
予想できない曲展開とサウンドアレンジが、デートのさまざまな場所を巡っているかのような楽しい気分を演出してくれています。
コンピアルバム『合成音声のゆくえ』の1曲目としても収録されているんですよ。
恋愛をしている人、またはこれから恋をしたいという人にオススメしたい1曲。
キャッチーなメロディーが心をポジティブな気持ちで満たしてくれますよ!
春の魔法*Luna

春は恋の季節でもありますね。
絶賛恋愛中のあなたにぜひ聴いてほしい甘酸っぱいロックナンバーです。
『8.32』や『メインキャラクター』など、その壮大なサウンドメイクが特徴的なボカロP、*Lunaさんの楽曲で、2017年に公開されました。
パワフルなドラムを軸に展開される疾走感あふれる曲調、聴いていて気持ち良すぎです。
そして、曲の主人公の気持ちが歌声にめちゃくちゃ乗っかっていて、大声を出して応援したくなります。
この曲に勇気をもらって告白、なんてのもありかも。