春に聴きたい恋の歌
春は出会いの季節とも呼ばれていますね。
この春に入学を迎えたり、新社会人になる方は、きっと新しい出会いがたくさん待っていることでしょう。
この記事では、そんなみなさんにオススメしたい、春の恋愛ソングをご紹介します。
新しい先生や上司、友人と出会うと同時に、好きな人ができることもあるのではないでしょうか。
こちらで紹介するのは、春の美しい情景と繊細な恋心が歌われた名曲ばかり。
きっと恋をしたあなたの思いにリンクする1曲が見つかりますよ!
- 【春の恋愛ソング】桜の季節に聴きたいおすすめの名曲&人気のラブソング
- 4月に聴きたい片思いソング。春の恋愛ソング
- 春に聴きたい感動ソング。春の名曲、人気曲
- 男心に響く片思いソング。男目線の内容が刺さるラブソング
- 春に聴きたい両思いソング。春の名曲、人気曲
- 4月に聴きたいラブソング。春の恋愛ソング
- 春に聴きたい青春ソング。春の名曲、人気曲
- 出会いと別れの季節を彩る名曲ばかり!Z世代におすすめの春ソング
- 3月に聴きたいラブソング。春の恋愛ソング
- 春に聴きたいエモい曲。出会いと別れの季節に似合う名曲まとめ
- 春に聴きたいバラードの名曲|定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- 【春の失恋ソング】別れの季節に聴きたい春の名曲&人気ソング
- 3月に聴きたい片思いソング。春の恋愛ソング
春に聴きたい恋の歌(71〜80)
春ULALA LOVEよ来い!!!伊藤静

アニメ『ハヤテのごとく!Cuties』のオープニングテーマです。
聴いていると春のさわやかな景色が思い浮かんできますね。
歌詞には女の子のかわいらしい恋心が描かれています。
とってもキャッチーでポップな曲調。
明るい気持ちになれますよ。
春待ち宮之悟

新しい季節の始まりであり、決意のシーズンでもある春を表現した、疾走感のあるバンドサウンドが印象的な楽曲です。
イントロからギターの音が印象的に響き、春のさわやかさなイメージが頭の中に広がるよう。
ボーカルラインも注目したいポイントで、サビに入ると音程が高くなり、とくにサビの終盤には貫くように、高らかに響き渡る部分があります。
そこから、自分の中の決意を力いっぱい叫んでいるような印象を受けるんです。
春の晴れやかな景色と、未来に向かう希望を思わせる、気持ちを高めてくれる楽曲です。
春風家入レオ

春を舞台にした恋の物語が描かれています。
友達同士だと思っていたけれど、ふと恋心に気づいてしまった主人公は「自分の気持ちを伝えたいけれど今の関係を壊してしまうのが怖くて伝えられない……」という複雑な思いが描かれています。
春に聴きたい恋の歌(81〜90)
春のおとずれ小柳ルミ子

桜舞う砂浜で恋人と歩く、そんな幸せな春の一日を描いた楽曲です。
恋人の家を初めて訪れる心の高鳴りや、父との会話を楽しむ様子が温かく描かれています。
1973年2月に発売されたこの曲は、オリコンチャートで4位を記録する大ヒットとなりました。
小柳ルミ子さんの透明感のある歌声が、春の訪れを感じさせてくれますね。
新しい出会いや恋に胸を躍らせる方、春の陽気を感じたい方におすすめです。
桜の季節に聴けば、きっと心が温かくなりますよ。
Love so sweet嵐

ドラマ『花より男子2』主題歌として大ヒットした名ラブソング。
春と明示されていませんが、街に降る桜の花びらを思わせる雰囲気が春にぴったりです。
ウキウキとするような、走り出したら止まらない恋心を感じさせてくれる嵐の代表曲です。
春の新生活で遠距離恋愛になってしまったカップルにオススメの1曲です。
恋星野源

星野源さんの大ヒットソング『恋』。
2016年に放送され、星野源さん自ら出演したドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌です。
この曲はエンディングで出演者たちが踊る「恋ダンス」が大ブームとなり、子供から大人まで幅広く愛されていますよね。
2021年には新春スペシャルとしてドラマの続編が放送され、恋ダンスも新たな振り付けをまじえて披露されました。
いつの季節に聴いても心が踊る曲ですが、新生活がはじまる春に聴けば「新しい恋をしてみよう!」と前向きな気分になれそうです。
春色のエアメール松本典子

春の訪れとともに聴きたくなる、胸キュンな季節ソングです。
遠く離れた恋人への想いをつづったメッセージソングで、軽快なメロディと清涼感あふれる歌声が魅力的。
1985年3月に発売され、松本典子さんのメジャーデビュー曲として注目を集めました。
第4回メガロポリス歌謡祭では最優秀新人ダイヤモンド賞を受賞するなど、話題になりました。
遠距離恋愛中の方はもちろん、春の始まりを感じたい人にもおすすめ。
本作を聴いて、新しい季節の訪れとともに心をときめかせてみてはいかがでしょうか。