勉強のやる気がでる邦楽。集中力&モチベーションアップする応援歌
受験勉強や定期テスト、資格試験などを前に、勉強に励んでいる方の中には、「なかなか勉強に集中できない……」と感じている方も多いかもしれませんね。
やらないといけないとわかってはいても、なかなかできませんよね。
そんなとき、音楽が好きな方なら、「音楽を聴きながら勉強すれば集中できるかも!!」と考えたことがあるかもしれません。
しかし残念ながら、音楽を聴きながら勉強をすると、効率が落ちてしまうと言われています。
ですが、まずは机に向かう気力を高めるために音楽を聴いてモチベーションを上げたり、休憩時間に聴いてリラックスしたりするのはとってもオススメ!
音楽からやる気をもらって勉強を乗り越えましょう!
- 勉強のやる気が出る音楽。勉強を頑張れる曲
- 【受験・部活・夢】10代におすすめの応援ソング。頑張りたい時に聴く曲
- 【高校生向け】勉強のやる気と集中力を高めてくれるオススメの邦楽
- 作業用BGMで集中力アップ!仕事やテスト勉強の人気曲・おすすめ曲
- 集中力がアップする音楽。ここぞという時におすすめの名曲、人気曲
- 【合格祈願】頑張る受験生に聴いてほしい応援ソング
- 【頑張るあなたに】やる気が出る応援ソングまとめ
- 中学生にオススメ!勉強のモチベーションを上げるJ-POPや邦楽まとめ
- 【K-POP】韓国の勉強がはかどる曲&やる気を上げてくれる歌
- 【本日の応援ソング】頑張るあなたへ!心に響く珠玉の応援歌
- 聴くだけで勇気がもらえる!ゆとり世代におすすめしたい応援ソング
- 【合格祈願】受験生にオススメ!洋楽の応援歌まとめ【2025】
- 【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング
勉強のやる気がでる邦楽。集中力&モチベーションアップする応援歌(61〜70)
RunLittle Glee Monster

明治プロビオヨーグルトR-1とのコラボで制作された小学1年生の応援ソングが、Little Glee Monsterにより2025年3月に満を持して公開されました。
アルバム『Ambitious』収録の本作は、夢や目標に向かって走り続けることの大切さを描いた前向きなポップソング。
アップテンポのメロディと力強いボーカルが絶妙なバランスで調和し、リスナーの心に響きます。
中でも、スーパーグルーヴな躍動感あふれるサウンドと、全てを燃やし尽くして未来へ進もうとする熱いメッセージには、思わず体が動き出したくなるような魅力が。
本作は新しい環境への一歩を踏み出す瞬間や、壁にぶつかった時に聴きたい一曲です。
運動会や体育祭の練習、さらには部活動など、全力で頑張りたい時にピッタリの応援ソングとしてオススメです。
コノユビトマレyosugala

一筋の光と、心に寄り添うあたたかな歌声が胸を打つyosugalaの本作。
誰かの内なる輝きを信じ、支えたいという気持ちが、まっすぐに伝わってくる楽曲です。
挫折や孤独を感じている人々に寄り添い、背中を押すような応援歌に仕上がっています。
2025年2月のLINE CUBE SHIBUYAで初披露され、同年3月にリリースされた本作は、バンドAliAのメンバーが作詞作曲を手掛けています。
一人で頑張っている人、夢に向かって走り続けている学生さんたちの心に、きっと深く響くことでしょう。
運動会や体育祭の練習で疲れたとき、本番を前に緊張しているとき、仲間と一緒に聴いてほしい一曲です。
One Heart新しい学校のリーダーズ

力強いメッセージとともに心が一つになることの大切さを説く、新しい学校のリーダーズによる応援ソングです。
前を向いて進もうとする人の背中を後押しし、悩みの中でも笑顔を失わない大切さを伝えています。
約300名のファンクラブメンバーとともに撮影されたミュージックビデオでは、体育館を舞台に、紙吹雪が舞う中での圧巻のパフォーマンスが展開されます。
2025年3月にリリースされた本作は、ブルボンの新CMソングとしても起用されており、アルバム『マ人間』『若気ガイタル』で独自の世界観を築いてきた彼女たちの新たな一面も感じられます。
文化祭や学園祭のテーマソングとしてはもちろん、新生活をスタートする人への応援ソングとしてもピッタリの一曲です。
Re方程式10-FEET

勉強に集中したいときや気分転換を求める休憩時間に、10-FEETの『Re方程式』をリピートするのはいかがでしょうか。
この曲はTBSのドラマ『フェルマーの料理』で主題歌を務め、そのダイナミックなサウンドでリスナーの心を揺さぶります。
ボーカルを務めるTAKUMAさんの力強い歌声に乗せ、疾走感のあるメロディがやる気を引き出し、一息つくひとときにもぴったりです。
情熱的なバンド演奏に合わせて歌いやすいところもオススメ。
スタディセッションの前に聴いて、学習に挑む意気込みを高めてみてください。
SHAKESMAP

現在は解散してしまったが、カラオケで歌われるなどその人気は健在で、何度も日本に感動を与えてくれたスマップの1曲です。
アップテンポでリズミカルな曲調は勉強をする際にもぴったりで、元気が出ることまちがいなしです。
YELL~エール~コブクロ

日本を代表する2人組アコースティックデュオ、コブクロの応援ソングです。
日本レコード大賞を受賞した2人の息ぴったりのメロディとたくさんの人の心を動かすワードがちりばめられた歌詞は、勉強のやる気を取り戻すのにもぴったりです。
友よ〜この先もずっと…ケツメイシ

友情をテーマにした感動的な楽曲です。
仲間との絆や日常のかけがえのなさを歌詞に込めており、聴く人の心に深く響きます。
2016年4月に発売されたこの曲は、映画『クレヨンしんちゃん』の主題歌としても起用されました。
ミュージックビデオにはダチョウ倶楽部が出演し、彼らの長年の友情が表現されています。
勉強や仕事に励む方々の心の支えとなる1曲です。
友人との絆を感じたい時や、モチベーションを上げたい時にぜひ聴いてみてはいかがでしょうか。
きっと心が温まり、前を向く勇気をもらえるはずです。