RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【人気アーティストだらけ】スバルのCMソングまとめ

国内の自動車メーカーの中でも根強いファンが多いスバル。

安全性能やスポーティな走りをアピールしたCMはテレビを見ているとよく目にするのではないでしょうか?

そんなスバルのCMソングは人気アーティストの曲を国内外問わずに起用していることが多く、その楽曲たちが話題になることも多いですよね。

そこでこの記事では、これまでスバルのCMに起用されてきた楽曲を一挙に紹介していきますね!

CMで耳にして気になっていた曲やお気に入りの1曲を探してみてくださいね!

【人気アーティストだらけ】スバルのCMソングまとめ(51〜60)

SUBARU レガシィ

Nothing’s Gonna Change My Love For You鈴木雅之

CM スバル B-SPORTS limited ♪鈴木雅之

ジョージ・ベンソンさんが1984年に発表したアルバム『20/20』に収録されていた『変わらぬ想い』の邦題で知られる楽曲が『Nothing’s gonna change my love for you』です。

多くのアーティストにカバーされ続けている名曲で、一度は耳にしたことがあるのではないのでしょうか。

レガシィのCMでは鈴木雅之さんが歌っていました。

SUBARU 1997年フォレスター

Everytime You Go AwayPaul Young

Paul Young – Everytime You Go Away (Official Video)
Everytime You Go AwayPaul Young

ブルーアイドソウルのシンガー、ポール・ヤングさん。

1997年にフォレスターの初代CMソングになった『Everytime You Go Away』は、1985年の全米No.1に輝いた大ヒットナンバーです。

ソウルデュオ、ダリル・ホール&ジョン・オーツによる名曲のカバー。

ちょっぴり女々しくも心に響く切ない男心を描いたバラードで、優しい響き。

原曲よりポップに仕上げられた雰囲気と、ポール・ヤングさんの甘くてかっこいいハスキーな歌声がステキです。

SUBARU FORESTER「秘密基地 向井理」篇

Thunderbirds Are Go!F.A.B. featuring MC Parker

F.A.B. featuring MC Parker – Thunderbirds Are Go! [HQ/1080p]
Thunderbirds Are Go!F.A.B. featuring MC Parker

フォレスター「秘密基地 向井理」篇のCMソングとして流れていたこの曲は、特撮テレビ番組『サンダーバード』のテーマ曲です。

イントロが独特で今から「さあ、始めるぞ!」という気分にさせてくれます。

「遊び心が走り出す」というキャッチコピーにマッチしたような楽しい雰囲気を作り出してくれる感じですね!

フォレスターとこの曲とともに、仲間と一緒に連休を楽しみたくなります!

CMでは向井理さんが出演されていて、爽やかでアクティブな魅力があふれていますよ。

SUBARU VIVIO

No no darlin’CHAGE and ASKA

1993年頃のCM スバル VIVIO ヴィヴィオ

90年代に販売されており、今も一部の自動車ファンから根強い人気を誇っているVIVIOのCMです。

通常、軽自動車は3気筒が一般的ですが、この車は4気筒であることがCM内で紹介されていますね。

そうした少し珍しい仕様である一方、CMでは女性が買い物に行く際にVIVIOを使っている様子を映すことで、小回りのよさや普段使いの便利さをアピールしています。

そんな親しみやすさをアピールしたこのCMには、CHAGE and ASKAの『No no darlin’』が起用されています。

ムーディーで甘い雰囲気の歌声と伴奏、そして大切な人への愛情をつづった歌詞が印象的で、じっくりと聴きほれてしまうような1曲ですね。

【人気アーティストだらけ】スバルのCMソングまとめ(61〜70)

SUBARU インプレッサ

リンクポルノグラフィティ

ポルノグラフィティ『リンク』MUSIC VIDEO
リンクポルノグラフィティ

2007年から2008年にかけて、インプレッサのCMソングに起用されていたポルノグラフィティの『リンク』。

イントロのギターリフからかっこよくってシビれますよね!

2007年のシングルでライブでもたびたび披露されている人気曲です。

「愛」を軸に、見えない部分や影の部分も受け止めるリリック。

不安な気持ちが増大していく現代にも通じるようで、一つひとつじっくりと向き合っていく勇気をくれます。

岡野昭仁さんらしいリズミカルなポップさも最高!

ポルノグラフィティでも際立ってポジティブなメッセージが気分を高めてくれますよ!

SUBARU LEGACY OUTBACK

旅路岡野宏典

LEGACY OUTBACKのCMに起用されていたのは、岡野宏典さんの『旅路』です。

2008年に『ゴール』とともに両A面シングルとして、リリースされました。

ピアノとアコギとストリングスというシンプルで優しい音で構成されたメロディは、聴く人に極上のいやしとどこか懐かしい気持ちを感じさせてくれます。

大切な人とともに歩く未来への旅路を描いたこの曲。

あなたの人生を支えてくれる人を思い浮かべながら、聴いてみてくださいね。

SUBARU LEGACY B4「MOTION OF LIGHTING[ENERGY]」

Gymnopédie No.1Erik Satie

「Gymnopedies No 1 (B4’s Theme)」Ef スバルレガシィB4 CM曲
Gymnopédie No.1Erik Satie

SUBARU LEGACY B4の「MOTION OF LIGHTING[ENERGY]」で流れていた楽曲。

こちらは西洋音楽に多大な影響を与えたフランスの作曲家、エリック・サティさんの『Gymnopédie No.1』をアレンジしたものです。

気分を落ち着かせる効果もあると言われているほど、ピアノの繊細で美しいメロディにグッときますね。

レガシーB4のスタイリッシュで洗練されたイメージに合うようなとってもステキなアレンジです。