【介護施設向け】楽しく夏を感じよう!壁面飾りのアイデアまとめ
朝から汗ばむぐらい暑い夏。
海水浴やかき氷、夏祭りといったことがイメージされるかと思います。
しかし高齢者の方の中には、暑さや季節を感じずらくなっている方も多くいらっしゃるようです。
そこで今回は、施設の中でも夏を感じていただけるような、壁面飾りのアイデアのご紹介です。
ひまわりやホタルといった夏を代表する動植物や、海や花火といった夏の風物詩をモチーフにした作品を集めました。
壁面飾りで季節を感じながら、過去の夏の思い出を振り返るなど、味わいのある毎日を送っていただきたいですね。
高齢者の方との工作レクを通して、楽しい時間作りにお役立てください。
【介護施設向け】楽しく夏を感じよう!壁面飾りのアイデアまとめ(131〜140)
流れ星飾り

流れ星型の飾りを作って、七夕にはみんなでお願いごとをしましょう!
星型に切った画用紙に、何色かのスズランテープを貼って流れ星の形にします。
スズランテープには、星型の小さなパーツなどを貼ると、よりキラキラした流れ星になるのでオオススメです。
画用紙で作った星の方には、お願いごとを書いてみたり、織姫と彦星の絵を描いたり、貼ったりして、デコレーションしてくださいね。
できたものは、壁面飾りにしてもいいですし、ヒモをつけて笹につけるのもいいでしょう。
海

なかなか海には行けなくなったなという高齢者の方も、キラキラと輝く海が好きだという方は多いはず。
そんな高齢者の方のために、夏の海の景色を感じてもらえる壁面飾りを作ってみましょう!
画用紙や折り紙で作るのももちろんいいですが、荷作りに使うテープやスズランテープのようなものを使えば、手軽に大海原が作成できますよ。
青いテープを何本も組み合わせ、空に浮かぶ雲は画用紙などで作成すれば、夏の青々とした海が完成!
浮き輪やスイカなどの飾りも付け加えれば、楽しい夏の光景が生まれますよ。
簡単な立体的な朝顔

折り返しなどを工夫して1枚の折り紙で作る、立体的な柔らかい見た目が特徴の朝顔です。
正面からの見た目だけでなく、本物の花のようにねもとにもしっかりと形が作られており、飾り付けへの取り入れやすさも魅力ですね。
折りたたんだ折り紙の端をカット、広げたものを裏面の白もいかしつつ折りこんでいきます。
細かく折り返していくため、全体にしわがつきやすいのですが、あえてしわを作ることで柔らかい見た目の朝顔に仕上げるのもオススメですよ。
網飾り

折り紙や色画用紙を使って網飾りを作って壁面飾りにしてみましょう!
作り方はとても簡単、しっかりと折りたたんだ紙に右からと左から、それぞれが交互になるように切り込みを入れて広げれば網飾りができあがります。
気をつけるポイントはハサミで切り込みを入れる時に切り落としてしまわないこと、広げるときはゆっくりと広げること。
破れてしまわないように慎重に。
切り込みを細かくすれば見た目にも豪華な網飾りが作れます。
いろんな色で作ってカラフルな天の川を表現してみるのもいいですね。
織姫と彦星壁面飾り

7月のイベントとしてポピュラーなのが七夕ですよね!
織姫と彦星がその日だけ出会える、なんともロマンチックな記念日です。
7月には七夕のイベントをおこなっている施設も多いことでしょう。
季節の飾りやイベントへ向けての工作レクにもオススメな壁面飾りのアイデアです。
織姫と彦星の特徴的なヘアスタイルや衣装を意識して製作してみましょう!
それぞれのパーツをカットして貼り付ける作業は、指先をフルに使うので、高齢者の認知機能の向上にも役立つんです。
壁面に飾る時は、天の川やささ飾り、願いを書いた短冊と一緒にデコレーションしてもいいですね!
花火ボール

お部屋のインテリア、窓辺や玄関のアクセント、つるし飾りにもなる花火ボールを作ってみましょう!
花火がモチーフになっており、夏の飾りにもぴったりですよ。
まず、黒い折り紙と色の付いた折り紙を円形にカットしておきます。
黒い折り紙は折りたたんで、花火の柄を描いてカット。
続いて、色の付いた折り紙の上に黒い折り紙を貼り付けましょう。
同じものを合計6枚作ってくださいね!
最後にそれぞれの半円にのりを付けて順々に接着し、一番最後にひもを付けて閉じれば完成。
たくさん作ってカーテンのようにしたり、何個かつなげてもステキですね!
貝飾り

七夕の飾りとして有名な貝飾り。
複雑な形をしているので難しいのでは?と思ってしまいそうですが実はとても簡単に作れる飾りなんですよ。
まずは折り紙を半分に、そしてもう半分に折って正方形にして、輪になっているところに等間隔に切込みを入れていき、開いて真ん中の折り目にも同じく切り込みを入れて開け、くるっと丸めて止めればできあがり。
止め方で貝の形が変わってくるのでアレンジしてみても。
いろんな色でたくさん作ってつなげてみてもかわいいです。
壁に立体的な飾りがあると目に止まりやすいです。