RAG MusicR&B-Soul
素敵なR&B・ソウル
search

夏に聴きたいR&Bの名曲。おすすめの人気曲

日本では夏になると、夏をイメージしたアップテンポな曲がシーンに登場します。

海外でもそういった傾向はあるのですが、R&Bに関しては夏をイメージしたリリックが登場しても、メロディーにそういった傾向は見られません。

今回はそんな海外のR&Bを「夏に似合う」といった観点からピックアップしてみました!

清涼感があり、夏の夕暮れやリラックスタイムにぴったりなR&Bの楽曲を年代問わずにセレクトしてみたので、洋楽好きの方、そうでない方もぜひチェックしてみてください!

夏に聴きたいR&Bの名曲。おすすめの人気曲(51〜60)

Before I Let You GoBlackstreet

バウンシーなトラックを得意としたアーバンな作風によってストリートシーンを席巻するほどの人気を誇っていたブラックストリートによるR&Bの名曲です。

夏におすすめの爽快感のあるテンションのボーカルがオシャレに寄り添ってくれる仕上がりとなっています。

MotownphillyBoyz II Men

世界でもトップクラスのボーカルテクニックをほこる、コーラスグループ、ボーイズ・II・メン。

日本でもR&Bといえば、彼らをイメージする方は多いのではないでしょうか?

そんな彼らの作品のなかで、夏にピッタリな作品が、こちらの『Motownphilly』。

この曲は彼らの作品のなかでも、特にボルテージの高い作品です。

他の曲に比べて、ヒップホップの要素が強いため、ノリノリになれると思いますよ。

ぜひチェックしてみてください。

Smokin Out The WindowBruno Mars, Anderson .Paak, Silk Sonic

Bruno Mars, Anderson .Paak, Silk Sonic – Smokin Out The Window [Official Music Video]
Smokin Out The WindowBruno Mars, Anderson .Paak, Silk Sonic

ブルーノ・マーズさんとアンダーソン・パークさんによるユニット、シルク・ソニック。

1970年代のニュー・ソウルやファンク・ミュージックを主体とした音楽性で知られており、現在のリバイバル・ブームの火付け役となりました。

そんな彼らの作品の中でも、特に夏にオススメしたい楽曲が、こちらの『Smokin Out The Window』。

こちらは1970年代後半のニュー・ソウルをイメージした作品で、彼らの作品のなかでも、ダントツにスムーズなメロディにまとめられています。

夏の暖かさと同時に涼やかな気分にもなれる不思議なナンバーです。

I WishCarl Thomas

Carl Thomas – I Wish (Official Music Video)
I WishCarl Thomas

耳に残る美麗なメロディセンスと圧巻のボーカルワークが絶妙なオシャレさとラグジュアリーさを放っているカールトーマスによるR&Bの名曲です。

夏におすすめできるピアノリフが心地良く夏におすすめできる曲へと昇華されています。

夏に聴きたいR&Bの名曲。おすすめの人気曲(61〜70)

With YouChris Brown

Chris Brown – With You (Official HD Video)
With YouChris Brown

現在もR&Bのシーンで活躍している、シンガー・ソングライターのクリス・ブラウンさん。

クリス・ブラウンさんといえば、非常に高いダンスのテクニックと安定したボーカルが印象的だと思います。

しかし、こちらの作品はそういった彼の印象とは違い、あっさりとしたポップに近いメロディで構成されています。

ダンスミュージックでテンションを上げていくのも、夏の音楽の楽しみ方だと思いますが、こういった曲で癒やされるのも良いのではないでしょうか?

When You Look At MeChristina Milian

独特のリズム構成が楽しくなる気分をかき立ててくれる内容でキャッチーながらも巧みなセンスが光るクリスティーナミリアンによるR&Bの名曲です。

ストレートなリリックアプローチが心地良く夏におすすめできるサウンドを提供してくれます。

UntitledD’Angelo

D’Angelo – Untitled (How Does It Feel) (Official Music Video)
UntitledD'Angelo

夏は涼やかな曲を聴きたい方が多いと思いますが、中には暑苦しい曲をあえて聴きたいという方もいるのではないでしょうか?

そんな方にオススメしたい作品が、こちらの『Untitled』。

歌っているのは、ネオ・ソウルというジャンルのパイオニアであるディアンジェロさんで、この曲は彼の代表的な作品として知られています。

イントロのねっとりとしたギターと、グルーヴィーなドラム、そして繊細なボーカルと、全てにおいてバランスと取れた作品です!