RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

【先生ありがとう】先生・恩師へ贈る感謝の歌。感動の旅立ちソング

卒業式の日、友人や両親に加えて、担任の先生や恩師へも忘れずに感謝の気持ちを伝えたいですよね!

サプライズでクラスのみんなで歌のプレゼントを、と考える方も多いと思いますが、選曲に困っていませんか?

そこでこの記事では、今までたくさん支えてもらったり、間違ったときにはしかって正しい方へ導いてくれた先生へ感謝の気持ちを伝えられる曲をたっぷり紹介します!

感謝の気持ちだけでなく、今まで築いてきた絆も感じさせてくれる胸が熱くなるような名曲ばかりですので、ぜひ参考にしてくださいね!

【先生ありがとう】先生・恩師へ贈る感謝の歌。感動の旅立ちソング(41〜60)

仰げば尊し

【卒業ソング】卒業おめでとう!『仰げば尊し』【ソプラノデュオ】
仰げば尊し

卒業式といえばこの曲『仰げば尊し』ですよね。

先生、クラスメート、校舎。

学校へ通っていた期間にお世話になったすべての人やものへ感謝の思いが込められた歌です。

1884年に発表されてから、多くの日本全国にある多くの学校で、世代を超えて歌い継がれている名曲です。

希望の道サンボマスター

進路に悩んで先生に相談したことがあるなら、サンボマスターの『希望の道』を歌って感謝を伝えましょう。

『希望の道』は、2011年にリリースされた彼らの16枚目のシングルで、フジテレビ系ドラマ『スクール!!』の主題歌に起用されています。

サンボマスターの魅力でもあるがむしゃらな勢いがある楽曲で、新たな一歩を踏み出す日を歌った歌詞がグッとくるんですよね。

常に生徒の未来を心配している先生たちの心に響くはずなので、ぜひ卒業式に歌ってあげてください!

先生伊禮俊一

伊禮俊一(イレイシュンイチ)/『先生』
先生伊禮俊一

シンガーソングライター伊禮俊一さんが2010年にリリースした『先生』。

リリースしてすぐは沖縄限定発売でしたが、同年5月にメジャーデビューを果たし、この曲も全国発売になりました。

この曲はタイトル通りお世話になった先生に向けられた感謝ソング。

当時は言えなかった感謝の思いや、どれほど先生に支えられ許されてきたのかと、当時を振り返った心境が歌詞につづられています。

卒業するタイミングだからこそわかる先生の存在の大きさ。

それが伝わってくる1曲です。

ぼくの先生はフィーバー原田潤

ぼくの先生はフィーバー (世界一受けたい授業) / 原田 潤
ぼくの先生はフィーバー原田潤

テレビ番組の『世界一受けたい授業』でおなじみの曲『ぼくの先生はフィーバー』です。

この曲は小学校の熱血教師の奮闘ぶりを描いたテレビドラマ『熱中時代』でも使用されました。

このドラマを見て教師を志したという先生もいるのではないでしょうか。

そんな先生にとってこの曲は特別な思い入れがあるはずです。

卒業式をしんみりせず、楽しく盛り上げながら感謝の気持ちを伝えたいというときにピッタリな1曲です。

青春は美しい清竜人

清 竜人 「青春は美しい」MUSIC VIDEO
青春は美しい清竜人

楽しいイベントや悔しい思いなど、たくさんの思い出がある青春時代を送れたのも、先生がいてくれたからではないでしょうか。

そんな先生には、清竜人さんの『青春は美しい』を送りましょう。

2019年にリリースされたアルバム『REIWA』に収録された楽曲で、たどたどしくも思いを伝える歌詞が心に響くんですよね。

MVの舞台は学校で、この曲を合唱する学生たちも描かれています。

卒業式で歌えば必ず先生に思いが伝わりますよ!