RAG Music
素敵な音楽
search

謝恩会を盛り上げる面白い歌。絶対にウケるネタ曲&ダンス曲!

卒業シーズンになると、謝恩会の余興を考えている方は選曲に悩みますよね。

「会場がシーンとしてしまったらどうしよう……」「どうせやるなら観客を笑わせたい!」本記事では、そんなときに候補曲としてぜひチェックしていただきたい、面白い歌を集めました。

幼稚園から大学まで、いろいろな年齢の謝恩会をカバーできるよう、幅広くオススメ曲をセレクトしています。

誰もが知っている曲を中心にピックアップしましたので、安心して選んでみてくださいね!

謝恩会を盛り上げる面白い歌。絶対にウケるネタ曲&ダンス曲!(1〜10)

わたしの一番かわいいところFRUITS ZIPPER

【MV】FRUITS ZIPPER「わたしの一番かわいいところ」
わたしの一番かわいいところFRUITS ZIPPER

アイドルの魅力を最大限に引き出したアイドルソング!

キャッチーなメロディと可愛らしい歌詞が印象的な本作は、FRUITS ZIPPERの代表曲として多くの人に親しまれています。

2022年4月にデジタルリリースされ、SNSで大きな話題に。

2023年9月には待望のシングルCDとしてリリースされました。

テンションの高い本作は、謝恩会の余興にもピッタリ。

みんなで元気に踊れば、会場が一気に盛り上がること間違いなしです!

バブリーダンス「ダンシング・ヒーロー」荻野目洋子

さあ、謝恩会を盛り上げましょう!

荻野目洋子さんの「ダンシング・ヒーロー」は、大人から子供まで幅広い年齢層に親しまれている楽曲です。

バブルを彷彿とさせるリズムは、観客を即座にノスタルジックな気分へといざないます。

とくに、登美丘高校ダンス部のパフォーマンスにより再ブームを巻き起こした、このアップビートなメロディは、会場に元気と笑顔をあふれさせますよ。

観客を巻き込んで盛り上がること間違いなし!

保護者の方もお子さんも一緒になって、素敵な思い出を作るチャンスです。

ヘビーローテーションAKB48

【MV full】 ヘビーローテーション / AKB48 [公式]
ヘビーローテーションAKB48

恋愛の高揚感を歌った、AKB48の代表曲!

恋人への強い思いを繰り返し歌う歌詞と、ポップでキャッチーなメロディが特徴です。

2010年8月に発売されたシングルは、UHA味覚糖「ぷっちょ」のCMソングにも起用されました。

印象的なサビ部分では、恋人への気持ちがオープンに表現されています。

宴会やパーティーで盛り上がりたい人にピッタリ!

明るい雰囲気で聴く人を元気にする力を持っているので、みんなで一緒に踊って楽しみましょう。

謝恩会を盛り上げる面白い歌。絶対にウケるネタ曲&ダンス曲!(11〜20)

U.S.A.DA PUMP

DA PUMPの再ブレイクのキッカケとなった2018年にリリースされた1曲で、年齢を問わずに誰しもがご存じの楽曲でしょう。

歌詞を口ずさめることはもちろん、「いいねダンス」という名前が付けられた振り付けも大きな話題になったので、この曲でダンスを披露するのもオススメです。

また、90年代を思わせるような派手な衣装もポイントで、この曲でパフォーマンスを披露するときには見た目のインパクトにも注力してみてくださいね!

Bling-Bang-Bang-BornCreepy Nuts

Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」 × TV Anime「マッシュル-MASHLE-」 Collaboration Music Video #BBBBダンス
Bling-Bang-Bang-BornCreepy Nuts

ヒップホップの常識を覆す衝撃的なサウンドとリリック!

Creepy Nutsのこの楽曲は、アニメのオープニング主題歌として2024年1月にリリースされました。

タイトル『Bling-Bang-Bang-Born』を繰り返すサビのフレーズには、一度聴いたら忘れられない中毒性がありますよね。

SNSで「BBBBダンス」として大流行し、2週間で1000万回再生を突破!

魔法が使えない主人公の奮闘を描いたアニメの世界観とリンクした歌詞は、限界に挑む姿勢を力強く表現しており、謝恩会を盛り上げる1曲にピッタリです。

思わず踊りだしたくなる、元気をくれる楽曲をぜひ体験してみてください!

One Night Carnival氣志團

氣志團のインディーズ時代からの楽曲であり、メジャーデビューシングルとしてもリリースされた彼らの代表曲。

カラオケはもちろん、忘年会から結婚式まで、余興の出し物としては定番になりました。

幅広い年代の方が集まる謝恩会であれば、メンバーに若手から大御所まで選出すれば「あの人がヤンキーの格好!?」と盛り上がることでしょう。

初心LOVEなにわ男子

なにわ男子 – 初心LOVE(うぶらぶ)[Music Video Dance ver.]
初心LOVEなにわ男子

なにわ男子のデビュー曲である本作は、初恋のドキドキ感を爽やかに描いた楽曲です。

キラキラとしたサウンドと、ピュアな歌詞が特徴的で、聴く人の心に青春の思い出を呼び起こします。

2021年11月にリリースされた本作は、テレビドラマ『消えた初恋』の主題歌としても起用され、大きな話題を呼びました。

また、GUやソフトバンクのCMソングとしても使用されるなど、幅広い層から支持を得ています。

謝恩会の余興として踊るのもオススメ!

初々しさ全開のダンスで、会場が盛り上がること間違いなしです!