RAG Music
素敵な音楽
search

謝恩会を盛り上げる面白い歌。絶対にウケるネタ曲&ダンス曲!

卒業シーズンになると、謝恩会の余興を考えている方は選曲に悩みますよね。

「会場がシーンとしてしまったらどうしよう……」「どうせやるなら観客を笑わせたい!」本記事では、そんなときに候補曲としてぜひチェックしていただきたい、面白い歌を集めました。

幼稚園から大学まで、いろいろな年齢の謝恩会をカバーできるよう、幅広くオススメ曲をセレクトしています。

誰もが知っている曲を中心にピックアップしましたので、安心して選んでみてくださいね!

謝恩会を盛り上げる面白い歌。絶対にウケるネタ曲&ダンス曲!(51〜60)

1・2・3西川くんとキリショー

西川くんとキリショー「1・2・3」Music Video (テレビアニメ「ポケットモンスター」オープニングテーマ)
1・2・3西川くんとキリショー

アニメ『ポケットモンスター』の主題歌になったこの曲は、リリース当時2人が出演するはっちゃけたMVが大きな話題となりました。

西川貴教さんがゴールデンボンバーの『女々しくて』のMVを、鬼龍院翔さんがT.M.Revolution『Hot Limit』のMVをオマージュしていたりと、ユーモアたっぷりなんですよね。

余興でダンスを披露する機会があれば、MVに登場する西川さんと鬼龍院さんの格好をすれば盛り上がることまちがいなしです。

パプリカFoorin

米津玄師さんが作詞作曲し、NHKEテレの『みんなのうた』から爆発的人気を得た楽曲です。

大人数で踊ってもいい雰囲気をつくれそうですよね!

幼稚園や小学校などの世代の謝恩会では絶対にすべらないチョイスだと言えます。

子どもたちと一緒に歌って踊って、最高の思い出を作りましょう。

Perfect HumanRADIO FISH

お笑いコンビ、オリエンタルラジオを中心に結成された音楽ユニット、RADIO FISH。

彼らのファーストアルバムの表題曲が『PERFECT HUMAN』です。

こちらは藤森慎吾さんが相方の中田敦彦さんをたたえるラップを披露するという内容の楽曲。

ラップのフロウスキルが高いこと、そして中田敦彦さんの独特なダンスも話題でした。

もともとはコント番組のネタとして披露された楽曲なので、ウケを狙いたい方にはピッタリだと思いますよ。

NaNaアイナ・ジ・エンド

BiSHのアイナ・ジ・エンドさんのソロ楽曲であるこの曲、MVがシュールでおもしろいと話題になった1曲です。

終始まじめに歌のパフォーマンスをしているアイナさんの横で、演劇コントユニットの石原昌美さんが無表情で淡々と踊っているんです。

またMVのアニメーションも特徴的で、独特の世界観がクセになってしまいます。

謝恩会では、この曲のMVを再現してみると、元ネタをご存じの方は大ウケまちがいなし!

淡々とパフォーマンスすることがポイントになりそうです!

おわりに

謝恩会が盛り上がる歌&ダンス曲をご紹介しました。

あなたが「これだ!」と思える1曲は見つかりましたか?

謝恩会は今のメンバーと過ごす最後の時間なので、できるだけ盛り上げたい!そう考えている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

コスプレして歌ったり、オリジナルの歌詞やダンスを一部取り入れてみるなどすればより盛り上がると思いますよ!