RAG Music
素敵な音楽
search

謝恩会を盛り上げる面白い歌。絶対にウケるネタ曲&ダンス曲!

卒業シーズンになると、謝恩会の余興を考えている方は選曲に悩みますよね。

「会場がシーンとしてしまったらどうしよう……」「どうせやるなら観客を笑わせたい!」本記事では、そんなときに候補曲としてぜひチェックしていただきたい、面白い歌を集めました。

幼稚園から大学まで、いろいろな年齢の謝恩会をカバーできるよう、幅広くオススメ曲をセレクトしています。

誰もが知っている曲を中心にピックアップしましたので、安心して選んでみてくださいね!

謝恩会を盛り上げる面白い歌。絶対にウケるネタ曲&ダンス曲!(41〜50)

おどるポンポコリンももいろクローバーZ

ももクロ【MV】『おどるポンポコリン / Odoru Pompokolin』ANIMATION MUSIC VIDEO / ももいろクローバーZ(MOMOIRO CLOVER Z)
おどるポンポコリンももいろクローバーZ

日本の国民的アニメの一つ『ちびまる子ちゃん』のオープニング主題歌『おどるポンポコリン』。

明るくユニークな歌詞が魅力のこの曲は、幼稚園や保育園の謝恩会にぴったり!

この曲の歌唱はときどきでかわりますが、現在は園児たちにも人気のももいろクローバーZ!

曲が流れてきたら、踊りだす子も多そうですね!

新宝島サカナクション

サカナクション / 新宝島 -Music Video-
新宝島サカナクション

国内のロックバンドシーンで唯一無二のポジションで活躍しているサカナクション。

ひとクセもふたクセもある楽曲だけれど、聴いているとキャッチーで心をつかまれてしまう、そんな楽曲が魅力なんですよね。

この曲もそういった彼ららしい魅力が備わっていることはもちろん、ドリフのオマージュとも言われているレトロ感ただようMVも人気で、ネット上でも話題になっています。

この曲をBGMに、MVに登場する80年代風の髪形や服装でダンスを披露すれば盛り上がりそうですね!

諦めて正解小中大

呼び出し先生タナカ/小中大『諦めて正解』これを見てダンスをマスターしよう!【DancePractice】
諦めて正解小中大

バラエティ番組『呼び出し先生タナカ』から生まれたユニット、小中大が歌う楽曲です。

番組の出演者の中でも特に正解率が悪く、個性的な回答を繰り返す3人のキャラクター、勉強ができないことに悩んでいる姿が表現されていますね。

全員が歌を仕事にしているわけではないので、歌唱もシンプルで、歌いながらのダンスもやりやすいかと思います。

複雑な振り付けも少ないので、笑顔で元気よく、楽しさを表現することが重要な楽曲かと思います。

MUSIC VIDEO岡崎体育

岡崎体育 『MUSIC VIDEO』Music Video
MUSIC VIDEO岡崎体育

ミュージックビデオにおける「あるある」をひたすら歌っていく曲で、岡崎体育さんの名前を大きく世に知らしめたきっかけになった1曲。

キャッチ―なメロディとキレキレのおふざけ、センスにあふれていますよね!

音楽に関心のある小学校、中学校くらいの世代がホットでしょうか!

GUTS

嵐(ARASHI)「GUTS 」Popular Male idol group in Japan!日本當紅偶像
GUTS嵐

応援歌としてさまざまな場面で流れている嵐の名曲です。

野球のシチュエーションのドラマの主題歌だったので、特に野球部をはじめとする部活動やスポーツクラブなどの謝恩会に最適な歌といえるでしょう。

スポーツ関連でなくても、パワフルな応援ソングとして場を盛り上げてくれる楽曲なので、さまざまなシーンで幅広く使えるはずです!

スリル布袋寅泰

江頭2:50さんの登場音楽として、バラエティ番組で使われてきたこの曲。

イメージがもう江頭さんになってしまっているので、単独でこの曲がかかると、不思議と「どこからともなく江頭さんが登場するのでは?」と思ってしまいますよね。

知っている世代が限られるかもしれませんが、ネタとして場が盛り上がること間違いなしの1曲です。

1・2・3西川くんとキリショー

西川くんとキリショー「1・2・3」Music Video (テレビアニメ「ポケットモンスター」オープニングテーマ)
1・2・3西川くんとキリショー

アニメ『ポケットモンスター』の主題歌になったこの曲は、リリース当時2人が出演するはっちゃけたMVが大きな話題となりました。

西川貴教さんがゴールデンボンバーの『女々しくて』のMVを、鬼龍院翔さんがT.M.Revolution『Hot Limit』のMVをオマージュしていたりと、ユーモアたっぷりなんですよね。

余興でダンスを披露する機会があれば、MVに登場する西川さんと鬼龍院さんの格好をすれば盛り上がることまちがいなしです。