【キュート!】TikTokで流行ったいろいろな可愛い曲
TikTokで流れてくるあのかわいい音楽なんだっけ……?
動画を彩ってくれるキュートな音楽を探したい!
そんなあなたにおすすめ、TikTokでも流行ったイチオシの可愛い曲を紹介しています。
楽しみをシェアするカルチャーとして親しまれているTikTok。
近年ではここから新しいヒット曲が生まれることも多く、バズの発信源としても注目されていますよね!
そんなTikTokで人気のかわいい曲は振り付けでも盛り上がったりと、より楽しい雰囲気にしてくれます。
恋愛ソングのユニークな視点やアイドルの楽曲などなど、幅広い「かわいい」に注目しました。
ぜひ好きになった曲をじっくりと聴きこんでみてくださいね。
- 【韓国のかわいい曲】TikTokでも使われているK-POP
- TikTokで人気の恋愛ソング。明るい曲からエモいラブソングまで
- TikTokで使われている中毒性のある曲
- 【2025】TikTokで話題を集めるアイドルソング【人気曲・定番曲】
- 【2025年10月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- インスタのストーリーをかわいい雰囲気にしてくれる曲
- TikTokの人気曲
- 踊りたくなる流行りのダンス曲&TikTokで話題を集める人気曲
- TikTokで人気の高いオシャレな曲。
- TikTokで話題を集める人気曲・ヒットソング
- 【Instagram】リールやストーリーの投稿に使える人気曲
- TikTokでオススメのよく耳にする冬の定番ソング。
- ボカロのかわいい人気曲特集!キュンとしたいあなたへ
【キュート!】TikTokで流行ったいろいろな可愛い曲(41〜50)
歯ラ歯ラしなこ

歯磨きの大切さをテーマにした楽しくてポップな楽曲です。
しなこさんがキュートに歌う本作は、2024年10月にリリースされました。
パラパラダンスを取り入れた軽快なリズムと、キャッチーなメロディが魅力的ですね。
歌詞では、お菓子を食べた後に歯磨きをサボる様子や、虫歯の痛みをコミカルに描写しています。
MVでは平成ギャルスタイルがフィーチャーされていて、TikTokなどSNSで話題に。
自己ケアの大切さを楽しく伝える本作は、小さなお子さんと一緒に聴いても楽しめる、ハッピーチューンです。
【キュート!】TikTokで流行ったいろいろな可愛い曲(51〜60)
Love Lee楽童ミュージシャン

@akmu #LoveLee Challenge KIM SEJEONG ⭐️ #AKMU#악뮤#LoveLeeChallenge#러브리챌린지#LEECHANHYUK#이찬혁#KIMSEJEONG#김세정
♬ Love Lee – AKMU (악뮤)
2010年代前半からK-POPシーンで活躍する兄妹ポップスデュオ、AKMUが2023年にリリースした『Love Lee』。
ピンクのハートのフレームのなかで楽曲のリズムに合わせて踊る動画がTikTokで注目を集めました。
NewJeansやENHYPENなどの韓国で人気を集めるアーティストによるダンスチャレンジも公開されています。
R&B調のビートに刻まれる伸びやかなシンセの音色からチルな雰囲気がただようアーバンポップです。
恋人や友達と向かい合って踊るデュエットソングとしても楽しめるナンバーをぜひ聴いてみてください。
ラブミー手がクリームパン・多部大

@fuuuuu_ri いつ帰ってくるのー? #CUTIESTREET#きゅーすと#古澤里紗
♬ ラブミー(feat. 手がクリームパン & 多部大) – Uscool
TikTokで話題沸騰中の楽曲です。
2024年11月に音楽プロジェクト「Uscool」から公開された作品で、手がクリームパンさんと多部大さんが共同で制作しています。
うまくいかない恋愛の気持ちや不安な気持ちを包み込むような可愛らしいポップチューンです。
2人の柔らかなボーカルが心地よく、思わず体を揺らしたくなるような明るくキャッチーなメロディが印象的です。
本作は若い世代から圧倒的な支持を受け、関連動画の再生回数は1億回を突破。
TikTokでは可愛らしい振り付け動画が人気です。
大切な人への素直な思いを込めて踊りたい方にオススメな1曲です。
同担☆拒否 (feat. かぴ)HONEY WORKS

クリエイターユニット、HoneyWorksがリリースしたアルバム『告白実行委員会 -FLYING SONGS- 愛してる』。
その中から『同担☆拒否 (feat. かぴ)』を紹介します。
こちらは、なかなか会えないタレントやアイドルへの恋心を代弁してくれている1曲。
「早く会いたい」という気持ちや、「相手に自分の存在を知ってほしい」という気持ちが歌われています。
疾走感のある曲なので、次々と画像を表示する動画にもよく合いそうです。
仮契約のシンデレラ私立恵比寿中学

@mori_kasumi_ やっと踊れましたー!#fyp
♬ Karikeiyaku No Cinderella – Shiritsu Ebisu Chugaku
メジャーデビューナンバーとして2012年5月に発売された、ポップで元気いっぱいのダンスチューンです。
私立恵比寿中学の持ち味である、青春感あふれる明るい歌声と、学校行事をモチーフにした音楽性が詰まっています。
本作は、アイドル活動を「仮契約」に例え、限られた時間の中で全力を注ぐ思いを、軽やかなメロディとともに表現しました。
デビュー作ながら、オリコン週間チャート7位を獲得し、新人アーティストの勢いを示しました。
TikTokでは倍速にアレンジした音源が「推し紹介動画」として採用され、新たな世代からも支持を受けています。
ダンスを始めたい方やポップなチューンが好きな方にもピッタリな楽曲です。
運命共同体!音莉飴

あかねさんとあかりさんからなる音楽ユニット、音莉飴。
キャッチ―なメロディーの曲を多く手掛けており、TikTokでバズっていることでも知られています。
そんな音莉飴がアニメ『女神のカフェテラス』のオープニングテーマとして制作したのが『運命共同体』です。
こちらは固い絆で結ばれた2人の青春の日々を描く歌詞に仕上がっています。
青春に思いをはせながら聴いてみてください。
それから擬音語を使う耳に残るサビにも注目ですよ。
#あくあ色ぱれっと湊あくあ

世界中で人気を集めるバーチャルYouTuberの湊あくあさんが2020年にリリースした『#あくあ色ぱれっと』。
バーチャルとリアルの枠をこえた、ボーダーレスなダンス動画がTiTok上でも人気を集めていますね。
エネルギッシュなバンド演奏にのせた彼女のキュートな歌声からも、アイドルのように歌う女の子の姿がイメージできるでしょう。
愛する人を思う女の子の素直な気持ちを描いたメッセージに癒やされる楽曲です。
新たな時代をけん引するシンガーの代表曲に耳を傾けてみてくださいね。




