【盛り上がる!】みんなで遊べるゲーム。暇つぶしアプリゲーム
テーマパークでの待ち時間や、目的地へ向かう移動の時間など、暇な時間をみんなで盛り上がりたい!そんな瞬間ってありますよね。
この記事では、みんなで盛り上がれるゲーム・オススメのアプリを紹介します。
誰もが知っている懐かしいゲームから、話題の暇つぶしアプリが盛りだくさん!
せっかく一緒にいるのに、全員が自分のスマホをいじっているなんてもったいないですよね。
暇な時間ができたらチャンス!みんなで盛り上がって楽しい時間にしちゃいましょう!
- 4人で遊べる道具なしゲーム。手軽に盛り上がるパーティーゲーム
- 3人で楽しめる!体や手を使ってできるゲームや遊びまとめ
- みんなで盛り上がれる!楽しい全員参加型ゲーム
- みんなでできる遊び!盛り上がる室内レクやパーティーゲームのアイデア
- 会話だけでできるゲーム。道具なしで楽しめる定番&人気の遊び!
- 【2人用】道具なしのゲームからテーブルゲーム・アプリまで
- 【大学生向け】盛り上がるゲーム・レクリエーションまとめ
- 【子供向け】人気のパーティーゲーム。盛り上がる面白いゲーム
- 飲み会で楽しめるアプリ。ゲームから便利アプリまで紹介
- アプリで楽しめるカードゲーム
- 【チーム戦・協力系】室内レクリエーションで大人が盛り上がる簡単ゲーム
- 【チーム対抗戦】室内レクリエーションで大盛り上がりする簡単ゲーム
- 宅飲みで盛り上がる 飲み会のオススメゲーム
- 家族みんなで楽しく遊べるゲーム
- 室内でできる簡単協力ゲーム!チームワークが試される遊びアイデア
みんなで遊べるゲーム(6〜10)
はぁって言うゲーム

このゲームは、与えられたお題を、声と表情だけで演じて当て合うカードゲームです。
「はぁ」と一言で言っても、言い方でいろいろな意味が生まれますよね。
さて、今の「はぁ」は怒っている「はぁ」なのか、とぼけいる「はぁ」なのか、感心している「はぁ」なのかなどを当てていきます。
配られたシチュエーションのカードをもとにあなたが演じた「はぁ」が正しいのか投票で決め、点数をたくさん獲得した人が勝ちです。
オンラインでもできそうなゲームです。
イヤホンガンガン伝言ゲーム

イヤホンをして何かを聴いているときに話しかけられると何を言っているのか聴き取りにくいことってありますよね。
このゲームはそれを利用した伝言ゲームです。
イヤホンで大音量の音楽を流しながら伝言ゲームをすると、どんどん的外れな内容になっていく様子が面白いですよ。
ただ、あまり大音量を耳元で聴くと耳が音響外傷による難聴になる可能性があるそうなので、音量の調整には注意が必要です。
その場合は小声で伝言するなど工夫してくださいね。
心理テスト

心理テストは人気のゲームで、雑誌やネット上で見つけるとついやってしまうという人も多いのではないでしょうか。
しかも「FBIで使われた」などといわれるとより興味がわきますよね。
みんなでこういったゲームを楽しみたいときは前もって問題をいくつか用意して書き出しておくか、フリップにするとわかりやすいかもしれません。
またこのゲームをすることにより、仲間の隠れた一面を知ることができて盛り上がるのではないでしょうか。
ウインクキラー

このゲームはくじなどで一人だけウインクを仕掛けるウインクキラーを決め、5分間に何人にウインクできるかを競うゲームです。
ウインクを仕掛ける人は自分がウインクキラーとばれないようにしなければなりません。
また、その人にウインクされた人は10秒後にされたことを申告しなければなりません。
その5分間、みんなでたわいのない話をし、ウインクキラーはほかの人にばれないようにすきを見てウインクします。
2,3人以上いた方が楽しいゲームです。
たけのこにょっき

こちらもテレビ番組から生まれたゲーム「たけのこニョッキ」。
全員で向かい合い手のひらを合わせて「たけのこたけのこニョッキッキ!」というかわいらしいかけ声からはじまります。
上にあわせた手を伸ばして「1ニョッキ!」「2ニョッキ!」と手を伸ばしてたけのこのように伸びていくのですが、順番などは決まっておらずいわゆる「一抜け」した人が勝ち。
人とかぶってしまったり最後まで抜け出せない人が負けです。