イケてるトラップ&フューチャーベース。ベースミュージックのおすすめ
トラップとフューチャーベースは密接な関わりを持っています。
その系譜をたどった先にあるものは、ヒップホップやダブステップ。
もとはといえば、サブジャンルとして認識されていたトラップとフューチャーベースでしたが、流行のEDMの要素も積極的に取り入れ、急速に発展していきます。
さらに近年、これらのジャンルはクロスオーバーが進み、メインストリームのダンスポップにもサウンドのディテールが取り入れられています。
今回はそんなトラップとフューチャーベースなど、ベースミュージックの人気曲や定番曲をご紹介します!
- ドラムンベースの名曲。おすすめの人気曲
- 【2025】ゴリゴリっ!感じて重低音!激しい洋楽EDM
- ダブステップの名曲。最新アンセム・フロアヒッツ
- ダークサイケの名曲|暗く怪しいサイケの世界へ…
- バウンスってどんなEDM?定番曲や名曲、おすすめの人気曲
- パリピにオススメしたいEDM。最新曲から定番曲まで【2025】
- フューチャーハウスの名曲。最新アンセム・フロアヒッツ
- 流行に乗ろう!TikTokでバズった2020年代リリースの楽曲
- 【ダンスがかっこいい!】人気の女性アイドルグループまとめ
- EDM初心者におすすめの定番曲。絶対聴くべき洋楽EDM
- 洋楽のベースがかっこいい曲。ベーシストにもオススメの名曲・人気曲
- 【混沌の電子音楽】ドリルンベースの名曲まとめ
- 【初心者向け】洋楽EDMの定番曲。盛り上がる人気曲まとめ
イケてるトラップ&フューチャーベース。ベースミュージックのおすすめ(31〜40)
Dum Dee DumKeys N Krates

Keys N Kratesは、2008年から活動するカナダのエレクトロニック・ミュージック・バンドです。
彼らのサウンドは、重いベース・ビートを特徴としています。
このトラックは2013年にリリースされ、アメリカでゴールド認定を受けています。
RottenZomboy Ft. Bok Nero

Zomboyは、2010年から活動するイギリスのダブステップ・ミュージックのプロデューサーでDJです。
彼はSkrillexやRusko、Bare Noizeなどから影響を受けており、RihannaやEllie Gouldingなどのトラックのリミックスでも知られています。
このトラックは2017年にシングル・リリースされました。
Cyber WhaleEliminate

こちらはロサンゼルスを中心に活動しているDJ、プロデューサーのEliminateの楽曲です。
この曲は、近年のダブステップ・シーンで注目を浴びているFreeform Bassというサブジャンルの音使いを取り入れていてます。
通常のEDMでは音数が増えて派手になるドロップで、あえて音数を減らしベースをガンガンに鳴らしているところに注目しながら聴いてみてくださいね。
YUCKJOYRYDE ft. GOLD

ベースハウスやトラップのプロデューサーとして知られるJOYRYDEのトラックです。
前半はラップが入りヒップホップソングのようなイメージがありますが、ドロップでは一転して重低音が効いているトラップ、ダブステップを感じさせます。
低音がすごく重要になってくる曲なので、大きいスピーカーやイヤホン、ヘッドホンで聴いてみてくださいね。
You Know You Like ItAluna George

イギリスのエレクトロニック・ミュージック・デュオのAlunaGeorgeによって、2012年にリリースされたトラック。
スーパーマーケット・チェーンのTescoのCMで使用されました。
2013年に、フランスのDJでプロデューサーのDJ Snakeによってリミックスされています。
イケてるトラップ&フューチャーベース。ベースミュージックのおすすめ(41〜50)
All My LoveCash Cash feat. Conor Maynard

Cash Cashはアメリカのニュージャージー州で2002年に結成された、エレクトロニック・ミュージック・グループです。
このトラックはイギリスのシンガー・ソングライターで俳優のConor Maynardのボーカルをフィーチャーし、2017年にリリースされました。
All I NeedDimitri Vegas & Like Mike ft. Gucci Mane

ベルギーの兄弟音楽ユニット、Dimitri Vegas & Like Mikeがアメリカ出身のラッパー、Gucci Maneをフューチャーした作品です。
2018年にリリースされました。
壮大なサウンドが印象的。
ちょっとレトロな雰囲気をかもしだすMVもすてきです。