20代の女性に人気のある失恋ソング。泣ける恋愛ソング
過去の恋に未練がありますか?
そんな時は失恋ソングがおすすめです。
有名な歌手やミュージシャンだって、ごくごく普通に恋をしてきています。
同じ目線から作られた歌とメロディーがあなたの気持ちを優しくつつみこんでくれるはず……。
この記事では、20代の女性に聴いてほしい失恋ソングを集めました。
あなたのつらい気持ちや状況にぴったりはまる1曲が見つかるはず。
泣きたい……、つらい……、そんな時はぜひ聴いてみてください。
- 人気の失恋ソングランキング【2025】
- 2000年代にヒットした失恋ソング
- 【女性の失恋ソング】一生懸命恋したあなたに贈る心に染みる歌
- 聴くだけで胸が締め付けられる…。ゆとり世代におすすめの失恋ソング
- 20代の女性におすすめの恋愛ソング。邦楽ラブソングの定番&人気曲
- 【泣ける失恋ソング】傷ついた心にそっと寄り添う恋愛ソングを厳選!
- 【女性目線の曲も!】10代女性にオススメの失恋ソングまとめ
- 【男泣き必至!】男性目線で描かれた失恋ソング
- 【女性アーティスト限定】Z世代におすすめしたい失恋ソング
- 【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【失恋ソング】失恋から立ち直るために|元気が出る前向きな曲&応援歌
- 【失恋ソング】片思い中の心に刺さる切ないラブソングをピックアップ
20代の女性に人気のある失恋ソング。泣ける恋愛ソング(21〜30)
じゃあ、何故阿部真央

思わせぶりな態度に振り回され、自分だけが本気だったと気づく瞬間のやるせない気持ちを歌った、阿部真央さんの切ないバラードです。
猫のように気まぐれな相手の言葉を信じてしまった後悔と、「じゃあ、なぜあんなことを言ったの?」と問い詰めたくなるような痛みが、エモーショナルな歌声に乗って真っすぐに胸へと届きますよね。
本作は、2011年6月に発売されたアルバム『素。』に収められた1曲。
なんと阿部真央さんが高校時代に書いた作品で、若さゆえの純粋な心の叫びが生々しく響きます。
恋人の曖昧な態度に苦しみ、やり場のない思いを抱えている時に聴けば、まるで自分の気持ちを代弁してくれるかのよう。
心をえぐるような歌詞が、かえってあなたの孤独を優しく包み込んでくれるはずです。
MPRINCESS PRINCESS

この曲は失恋ソングの名曲中の名曲だとおもいます。
30〜40代の女性のみならず、20代の女性からの支持も高いとおもいます。
失恋した時に聴けばこの曲の歌詞が身にしみること、ぜったいにまちがいないとおもいます。
20代の女性に人気のある失恋ソング。泣ける恋愛ソング(31〜40)
君がくれた夏家入レオ

ドラマの主題歌になったこの曲は、この先ずっと一緒にはいられないと分かっているのに、恋人のことを強く思う気持ちが歌われています。
家入レオ自身も20代前半であり、同じ世代として歌に共感しやすいのではないかと思います。
サウダージポルノグラフィティ

不朽の名曲であるこの曲はポルノグラフィティの失恋ソングです。
ポルノグラフィティといえばロックでカッコイイイメージの曲が多いですが、この曲もかっこよくもあり、切なくもなる失恋ソングで女性目線でも共感することができます。
他の誰かより悲しい恋をしただけFlower

大好きな恋人から一方的に突然別れを告げられてしまう女性の辛い気持ちを歌詞が表しています。
決してこの人とでは幸せになれるはずがない、諦めなければいけないのに、それでも好きという切ないラブストーリーが歌詞になっています。
マタアイマショウSEAMO

SEAMOの曲の中でも一二を争うほどの有名な曲です。
別れてしまったけれど、お互いまだ思い合っている、でも付き合うことができない。
お互いに前を向いて進んでいこうという、前向きな歌詞に涙できることまちがいなしです。
You were…浜崎あゆみ

「君が最後の人だと思った君と最後の恋がしたかった」という歌詞から、本当に愛していて、最後の人であってほしかったという苦しい心境が伝わっています。
浜崎あゆみは激しい音楽も多いですが、この曲のようなバラードも本当に素晴らしいと思います。





