RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

20代の女性におすすめの恋愛ソング。邦楽ラブソングの定番&人気曲

20代の女性におすすめの恋愛ソングを集めました!

生まれた頃にはすでにケータイが世に出回り、スマホ世代ともいわれている現在の20代。

とくに女性ははやりに敏感で仕事も恋愛も全力で楽しんでいる時期ですよね!

この記事では、そんな20代の女性が共感する人気のラブソングを紹介します!

20代にある恋愛中の悩みや葛藤をつづった曲、二人の未来を想像する幸せな曲などさまざまです。

あなたにぴったりな1曲を見つけてみてくださいね!

20代の女性におすすめの恋愛ソング。邦楽ラブソングの定番&人気曲(61〜70)

ハッピーエンドback number

back number – 「ハッピーエンド」Music Video
ハッピーエンドback number

初めて聴いたとき、本気で泣いてしまうほど、共感しました。

別れなければならない彼女の、本当は別れたくない苦しい気持ちが表現されています。

感情は膨れ上がるばかりで、おさえようと自分を制しているのが伝わってきます。

フラれる側が感じる、自分は何も変わっていないのに付き合った当初と今では何が違うの?という気持ちをそのまま表現している歌詞に泣けます。

花束back number

back number – 花束 (Short ver.)
花束back number

付き合いたての初々しい2人の会話がそのまま歌詞になっている、珍しい歌です。

彼氏の、彼女を大切にしたいという気持ちが少し隠されながらも表現されています。

ほほえましく、やわらかい歌なので、聴いていてとてもほっこりします。

瞳に映らないindigo la End

音源だけ聴いていると、少しメンヘラな女性の歌だなという印象を受けていました。

しかしPVを見ると変わりました。

曲の感じ方がかなり変わりました。

曲名もだからこれなのかと、より一層indigoの世界観を感じられます。

気づいたら片想い乃木坂46

乃木坂46 『気づいたら片想い』Short Ver.
気づいたら片想い乃木坂46

乃木坂46の8作目のシングルとして2014年に発売されました。

楽曲のセンターポジションは西野七瀬が務めた曲で、これまで男性的な視点が多かったのに対し、女性的な視点から書かれています。

「メガシャキ」「ギガシャキ」「メガシャキガム」のテレビCMソングに起用されました。

星野源

星野源 – 恋 (Official Video)
恋星野源

ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の主題歌で、本当に多くの人が歌った曲だと思います。

恋ダンスも大人気でした。

MVでの星野源さんのダンスがとてもかわいいです。

恋愛だけではなく、家族や結婚、人とのつながりを考えさせてくれるそんな曲だと思います。

Blue Sky BlueFlower

Flower 『Blue Sky Blue』【KOSE「ファシオE-girls実証ライブ」篇CMソング】
Blue Sky BlueFlower

Flowerの10枚目のシングルとして2015年に発売されました。

KOSE「ファシオE-girls実証ライブ」篇CMソングに起用された曲で、春の訪れを感じさせる麗らかで色鮮やかなメロディーに、新たな生活が始まる心躍るときめきと、いとしい人と離れ離れになる寂しさとが入り混じる、春にぴったりの曲です。

指輪と合鍵ハジ→

ハジ→『指輪と合鍵。feat. Ai from RSP』【歌詞付きフル】
指輪と合鍵ハジ→

最強の遠距離恋愛ソングです。

ハジ→自身も最高傑作というほど、本当に素敵な曲です。

遠距離恋愛をしていた時にこれを聴いて、なんとか頑張れたという方もいるのではないでしょうか?

普通の恋愛も遠距離恋愛も同じはずなのに、普通の恋愛よりも気を使ってしまう。

つらくて、悲しい感情がいっぱいつまっています。