20代の男性が盛り上がる邦楽のカラオケ曲
友達とカラオケに行き定番曲を歌い尽くしたり、歌う曲が被ってしまいなかなか曲が見つからないことありますよね?
そんな時にも役立つ20代男性が盛り上がる邦楽をご紹介します。
これでその場の空気を自分のものにできるかもしれませんね(笑)。
20代の男性が盛り上がる邦楽のカラオケ曲(61〜70)
HOT LIMITT.M.Revolution

俳優や実業家など、音楽活動以外にも幅広く活躍している西川貴教さんのソロプロジェクト、T.M.Revolution。
数々のタイアップを持つ8作目のシングルである『HOT LIMIT』は、MVのインパクトも相まってT.M.Revolutionの代名詞となっています。
リアルタイムで衝撃を受けたであろう30代の男性であれば、カラオケでも歌いたくなるのではないでしょうか。
ハイトーンかつパワフルな歌声がトレードマークの楽曲ですので、カラオケの場においてもテンション高く歌ってほしいアッパーチューンです。
パールTHE YELLOW MONKEY

彼らに青春時代をささげた30代の方、いらっしゃるでしょう。
伝説的人気ロックバンドTHE YELLOW MONKEYの楽曲です。
2000年に22枚目のシングルとしてリリース。
エネルギッシュで疾走感のある曲調ですが、歌詞、そしてタイトルには切ない意味が込められています。
カラオケで歌うときはボーカル吉井和哉さんのような男らしく、骨太な歌声をぜひ目指してみてください。
感情をどれだけ込められるかもポイントですよ。
SHAMROCKUVERworld

20代の間で人気のロックバンドといえばUVERworldは外せない存在ですよね。
そんなUVERworldの代表曲としてカラオケで人気なのが、こちら『SHAMROCK』です。
ヘヴィーなギターのサウンドと、疾走感にあふれるリズムがマッチしていて、カラオケでも盛り上がることまちがいなし!
かなり人気なので、どんな人とのカラオケでも歌いやすいのではないでしょうか。
女々しくてゴールデンボンバー

ゴールデンボンバーの代表曲。
カンタンな振り付けも相まって、カラオケで歌えば確実に盛り上がるでしょう!
20代の男性がもっとも歌うのに適している世代だと思うので、ぜひその場をこの曲で盛り上げてほしいです!
奏(かなで)スキマスイッチ

カラオケでスキマスイッチといえば、世代の方にとってはアッパーな『全力少年』、メロウな『奏(かなで)』、定番の人気曲となるとほぼどちらに分かれるのではないでしょうか?
ベタな選曲が好まれるシュチュエーションの場合、たとえば初対面の人が多い結婚式の二次会、合コンなどでも重宝します。
この曲、少し鼻声気味男性の方が歌うとバッチリ決まります。
気にされている方は試しに練習してみてください。
思わぬ発見があるかもしれません。
アゲハ蝶ポルノグラフィティ

メジャーデビューシングル『アポロ』の大ヒットによりいきなり注目を集め、その後も数々のヒット曲によりJ-POPシーンにおいて不動の人気を獲得した2人組ロックバンド・ポルノグラフィティの6作目のシングル曲。
エフティ資生堂「ティセラ・トコナッツココナッツ」のCMソングとして起用された楽曲で、ラテンのビートに乗せた疾走感のあるスパニッシュギターがテンションを上げてくれますよね。
かなり速いメロディーのため難易度は高いですが、歌い切れれば盛り上がることまちがいなしですよ。
30代の男性が同世代の人と行くカラオケで歌ってほしい、ポルノグラフィティの魅力が詰まったナンバーです。
CHA-LA HEAD-CHA-LA影山ヒロノブ

30代の人ならおそらくみんな聴いたことがあるであろう、アニメ『ドラゴンボールZ』のオープニング曲です。
一人で歌ってもみんなで歌っても盛り上がります。
とくにサビの気持ち良さはたまりませんね。
マイクを持っていなくてもついつい口ずさんでしまうはず。
ぜひともドラゴンボールの思い出話に花を咲かせましょう。