RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

20代の男性が盛り上がる邦楽のカラオケ曲

友達とカラオケに行き定番曲を歌い尽くしたり、歌う曲が被ってしまいなかなか曲が見つからないことありますよね?

そんな時にも役立つ20代男性が盛り上がる邦楽をご紹介します。

これでその場の空気を自分のものにできるかもしれませんね(笑)。

20代の男性が盛り上がる邦楽のカラオケ曲(21〜30)

さよならエレジー菅田将暉

Z世代にとって最もポピュラーな俳優といえば、やはり菅田将暉さんではないでしょうか?

アーティストとしても大活躍しており、いくつかのヒットチューンをドロップしてきました。

そんな彼の名曲のなかでも、特に10代男性にオススメしたいのが、こちらの『さよならエレジー』。

本作は斉藤和義さんのような、フォークとロックを組み合わせた曲調が特徴で、激しさこそあるものの、全体を通して狭い音域にまとめられています。

ロングトーンも少なく、急な音程の上下もないので、声が不安定な10代男性にはピッタリの楽曲と言えるでしょう。

青空Junmping HeartAqours

【試聴動画】Aqours ラブライブ!サンシャイン!! 「青空Jumping Heart」「ハミングフレンド」
青空Junmping HeartAqours

アニメ「ラブライブ!

サンシャイン!!」のオープニングの曲です。

個人的には、スマホゲームでAqoursの存在は知っていましたが、アニメを見るまでは全く興味がなかったのですが、アニメを見てとても好きになりました。

そのアニメのオープニングなので思い出深い一曲です。

20代の男性が盛り上がる邦楽のカラオケ曲(31〜40)

ダンデライオンBUMP OF CHICKEN

【BUMP OF CHICKEN】リラックマがダンデライオンを弾いてみた【ギター】
ダンデライオンBUMP OF CHICKEN

大学時代にサークルの追い出しコンサートで演奏した、思い出深い一曲です。

曲調がアップテンポなのもですが、PVの映像が流れると、曲の世界観が伝わり、より盛り上がりやすいです。

個人的にベースの動きが好きな曲です。

メルトsupercell

ボーカロイドの曲です。

動画再生回数600万を超える程の有名な曲です。

淡い乙女の恋心を歌った曲なのでが、それをゴリゴリの男性が歌うと、ギャップがおもしろく盛り上がります。

歌詞を替え歌バージョンにしても盛り上がります。

メリッサポルノグラフィティ

ポルノグラフィティ『メリッサ(Short ver.)』 / PORNOGRAFFITTI 『Melissa (Short Ver.)』
メリッサポルノグラフィティ

アニメ「鋼の錬金術師」で起用された曲なので知名度が高い為盛り上がりやすいです。

カラオケに行った際には必ず入れる曲の一つです。

ポルノグラフィティーの曲全般に共通なのですが、音程が高い為男性が歌う際には、キーの調整が必要だと思います。

千本桜和楽器バンド

ボーカロイドの曲をカバーされた曲です。

ボーカロイドにさほど詳しくない人も知っているほど、知名度が高い曲です。

PVが流れると曲の世界観が伝わりより盛り上がります。

ちなみに小林幸子さんもカバーされております。

もってけ!セーラーふく泉こなた(平野綾)柊かがみ(加藤英美里)柊つかさ(福原香織)高良みゆき(遠藤綾)

アニメ「らき☆すた」のオープニングに起用された曲です。

オープニング映像で登場キャラが踊っていて、その踊りを当時覚えた思い出があります。

今でも部分的に踊れるので、カラオケでは歌いながら踊り、盛り上げます。