宇多田ヒカルの名曲・人気曲
15歳でデビューし、日本の音楽シーンを一変させた宇多田ヒカルさん。
圧倒的な歌唱力とR&Bを取り入れた独自の音楽性で、デビュー曲「Automatic」から聴く者を魅了し続けています。
アルバム『First Love』で記録した765万枚の売上は、今なお破られることのない金字塔。
繊細な言葉選びと類まれな才能で紡がれた珠玉の楽曲の数々をご紹介します。
- 宇多田ヒカルの人気曲ランキング【2025】
- 宇多田ヒカルのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- 宇多田ヒカルの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- 宇多田ヒカルのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 宇多田ヒカルの片思いソング・人気曲ランキング【2025】
- 宇多田ヒカルの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 「ひ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 宇多田ヒカルの泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- チャレンジ!宇多田ヒカルの歌いやすい楽曲まとめ
- 宇多田ヒカルの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- 宇多田ヒカルのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- 久保田早紀の人気曲ランキング【2025】
- 宇多田ヒカルのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 宇多田ヒカルの失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
宇多田ヒカルの名曲・人気曲(81〜100)
Face My Fears – English Version宇多田ヒカル

彼女が鮮烈なデビューした時、誰もが日本のアーティストに海外の風を感じた瞬間でした。
宇多田ヒカルの中にある、強い日本人の心と、海外で育ち培った感覚とが共存し、あのサウンドが生まれるのでしょうね。
この楽曲は2019年のゲームソフト、キングダムハーツ3の国際版のオープニングテーマです。
彼女が日本のアーティストである事は誇りです。
Wait & See宇多田ヒカル

これまた私にとっては懐かしい曲です。
母とよく見ていた昔のドラマで採用されていた歌とのことでした。
それでも現代でも通用するような古さを感じさせない歌なのかもしれません。
一度聴いてみるときっとこの歌の良さを感じるでしょう。
Dirty Desire宇多田ヒカル

「Utada」名義で、2009年に出された2枚目のアルバム「This Is The One」に収められている楽曲です。
2010年に、このアルバムを引っさげて、Utada初の海外ツアーがありました。
ハワイや北米、ロンドンを回る大きなツアーで、そのために、アメリカ限定のセカンド・シングルとしてDJ Mike Rizzoなどを迎えたリミックスを行い、配信限定シングルとして12月21日にリリースされました。
Movin’on without you宇多田ヒカル

1999年2月17日にリリースされた2枚目のシングルで、日産「テラノ」のCMソングに起用されました。
15歳の彼女自身が書いた別れを切り出すという内容の歌詞に、本人も驚いているとのことです。
確かになんとも大人びた歌詞です!
This Is Love宇多田ヒカル

2006年5月31日リリース。
FREEDOM-PROJECT(日清カップヌードルのプロモーション企画)CMソングに起用。
予期せぬ愛を激しい雨に見立てた、情熱的なラブソング。
ひとめぼれしたとき、何かに挑戦したいとき、気持ちを後押ししてくれる楽曲です。