【見返すぞ!】悔しさをバネにできる前向きソング特集
笑顔で毎日を過ごそうと生きていても、人間関係で悩んだり落ち込んでしまうこともありますよね。
何かしらのアクシデントが起こることも、生きていれば仕方がないことなのですが、それに対してあらがいたい気持ちが湧くことも。
そんな場面であなたの心に火を点けてくれたり、背中を押してくれる曲があれば、また1日がんばろうって思えるはずです。
ここではそんな前向きになれる曲をたっぷりと紹介しています。
ぜひ苦しい時、悩みを乗りこえたい時に聴いてみてください。
- 【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング
- 辛い時に聴きたい心に寄りそう名曲。優しい歌詞が染みる元気の出る曲
- 【強い女性を描いた歌】くじけそうなときに聴きたいポジティブソング
- 落ち込んだ時に聴きたい曲。おすすめの元気が出る歌
- 【元彼を見返したい】そんな時に聴きたい恋愛ソング
- 【応援ソング特集】落ち込んだ時に勇気をくれる歌。励まされる曲
- 心に寄り添う元気になれる曲。応援ソング
- 【会社辞めたい!!】仕事がつらいときに聴きたい元気が出る曲
- 聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
- 【失恋ソング】失恋から立ち直るために|元気が出る前向きな曲&応援歌
- ストレスを発散したい!おすすめの怒りソング&恨みソング
- 聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲
- 高校生におすすめの元気が出る歌
【見返すぞ!】悔しさをバネにできる前向きソング特集(41〜50)
ハッピーポンコツキュウソネコカミ

2015年7月にリリースされたメジャー初のシングル。
ミスしたり、間違ってしまったりして怒られて落ち込んだり、悔しい思いをした時に諦めるんじゃなくて人間だから失敗することもあると友だちみたいに寄り添ってくれる1曲。
この曲が擬人化したらとにかく良い人だと思います。
RIVER10-FEET

10-FEETは京都出身の3人組のバンドです。
躍動感にあふれるメロディで聴く者の心を揺さぶります。
「負けないで!立ち上がれ!!」と熱く語りかけてくるようなこの曲は今、くじけそうになっている人には勇気をくれることだと思います。
タマシイレボリューションSuperfly

『タマシイレボリューション』は応援ソングとして人気の高い楽曲であり、多くの若者に支持されている名曲です。
胸の中に宿る熱い炎を呼び覚まし、どこまでも燃え上がらせるような歌詞は絶品で、気持ちが止めどなく高揚していきます。
あーだこーだそーだ!ウルフルズ

テレビドラマ『アオイホノオ』のオープニングテーマソングです。
劇中の主人公の若さ故の焦りや葛藤に対するアンサーソングのようでもあり、強い肯定感のある歌詞がねじれた心に自信をくれます。
ウルフルズ楽曲の持つあっけらかんとした明るさが最高に生かされた曲です。
人にやさしくTHE BLUE HEARTS

1987年2月、自主制作シングル『人にやさしく/ハンマー』として発表されたブルーハーツの代表的な1曲です。
潔いほどに真っすぐなメッセージを簡潔な言葉で伝えてくれるこの曲はどんな苦境に立たされた時でも胸に響いて力を与えてくれます。
もういいよこっちのけんと

自分らしさを大切にしたいあなたの背中を押してくれる楽曲です。
こっちのけんとさんが2024年10月にリリースした本作は、日本テレビのショートドラマシリーズ『毎日はにかむ僕たちは。』とのタイアップ曲。
他人の目を気にせず、自分自身にスポットライトを当てることの大切さを歌っています。
エモーショナルで繊細な歌詞が心に響くポップソングに仕上がっています。
特に共感を呼ぶ歌詞は、自分と向き合いたい時や自信を取り戻したい時に聴くのがおすすめ。
きっと明日への勇気をくれますよ。
今宵の月のようにエレファントカシマシ

エレカシといえばやはりこの曲ですね。
ドラマ『月の輝く夜だから』の主題歌として書かれ、シングルで初のオリコントップ10入りした最大のヒット曲です。
やさぐれた気持ちを振り払い洗い流してくれるような歌詞とメロディは男心に染みわたります。