RAG Music元気が出る歌
素敵な元気ソング
search

【見返すぞ!】悔しさをバネにできる前向きソング特集

笑顔で毎日を過ごそうと生きていても、人間関係で悩んだり落ち込んでしまうこともありますよね。

何かしらのアクシデントが起こることも、生きていれば仕方がないことなのですが、それに対してあらがいたい気持ちが湧くことも。

そんな場面であなたの心に火を点けてくれたり、背中を押してくれる曲があれば、また1日がんばろうって思えるはずです。

ここではそんな前向きになれる曲をたっぷりと紹介しています。

ぜひ苦しい時、悩みを乗りこえたい時に聴いてみてください。

【見返すぞ!】悔しさをバネにできる前向きソング特集(51〜60)

Run Away[Alexandros]

[Alexandros] – Run Away (MV) @ALEXANDROSchannel
Run Away[Alexandros]

2013年12月にリリースされた8枚目のシングル。

タイトルにもあるようについ走り出したくなるようなメロディーが印象的で、打ち込みの音が幻想的で高揚感があります。

雰囲気としては夜のイメージなので深夜に落ち込んだ時などに聴くとより元気をもらえそうな1曲です。

Umillennium parade × Belle

ꉈꀧ꒒꒒ꁄꍈꍈꀧ꒦ꉈ ꉣꅔꎡꅔꁕꁄ – U
Umillennium parade × Belle

壮大なサウンドアレンジに心が湧き立ちます。

ミュージシャン常田大希さんによる音楽プロジェクトmillennium paradeとBelleことシンガーソングライター中村佳穂さんのコラボ曲で、2021年にリリース。

細田守監督によるアニメ映画『竜とそばかすの姫』の主題歌に起用されました。

「これから一体何が始まるんだろう」という期待感をあおられる音像は、さすがmillennium paradeと言ったところでしょうか。

前向きに進んでいくためのエネルギーがもらえる作品です。

マスターピースSCANDAL

SCANDAL「マスターピース」 / Masterpiece – Music Video
マスターピースSCANDAL

切ないラブソングかと思いきや、力強くエールを贈るナンバーですね。

SCANDALが2020年2月にリリースした楽曲は、自分と向き合い挑戦することの大切さを歌っています。

TVの番組『熱烈!ホットサンド!』のエンディングテーマにも起用されました。

パワフルなロックサウンドが印象的で、新しい環境での挑戦を控えた方々の背中を押してくれます。

春の訪れを感じるこの時期にぴったりの1曲。

SCANDALの勢いとポジティブなエネルギーを感じながら、新しいスタートを切ってみませんか?

美人ちゃんみな

ちゃんみな – 美人 (Official Music Video) –
美人ちゃんみな

見た目の美しさだけにとらわれず、ありのままの自分を肯定することの大切さを伝えるパワフルな1曲です。

ちゃんみなさんが実体験をもとに紡ぎだした歌詞は、社会からの圧力に負けないメッセージが込められています。

力強いラップと印象的なメロディーが、自分らしさを大切にする勇気をくれるでしょう。

本作は2021年10月にリリースされた楽曲で、アルバム『ハレンチ』に収録されています。

落ち込んだ時や自信をなくした時こそ、ぜひ耳を傾けてみてください。

きっと、あなたの心に寄り添い、前を向く力をくれるはずです。

【見返すぞ!】悔しさをバネにできる前向きソング特集(61〜70)

今宵の月のようにエレファントカシマシ

エレカシといえばやはりこの曲ですね。

ドラマ『月の輝く夜だから』の主題歌として書かれ、シングルで初のオリコントップ10入りした最大のヒット曲です。

やさぐれた気持ちを振り払い洗い流してくれるような歌詞とメロディは男心に染みわたります。

それが大事大事MANブラザーズバンド

大事マンブラザーズ「それが大事」高音質
それが大事大事MANブラザーズバンド

心配な気持ちであったり不安な気持ちで押しつぶされそうになったときにこの曲にはげまされていた40代の方も多いのではないでしょうか。

温かみのあるサウンドとパワフルのメッセージ性のある歌詞に力強さや勇気、希望をもらえた人も多いでしょう。

女でいたい浜野はるき

浜野はるき – 女でいたい (Official Music Video)
女でいたい浜野はるき

周りの目を気にしすぎて、本当の自分を見失いそうになる――そんな経験、誰にでもありますよね。

浜野はるきさんの楽曲が、あなたの心に火を点ける存在になるかもしれません。

2024年1月にリリースされた本作は、自分らしさを取り戻すための力強いメッセージが込められています。

ピアノを中心としたポップなサウンドに乗せて、彼女の透き通る歌声が心に響きます。

「誰のためでもない」自分の人生を、あなたらしく生きてほしい。

そんな想いが詰まった歌詞は、きっとあなたの背中を押してくれるはず。

自分らしさを取り戻したいと感じたとき、ぜひこの曲に耳を傾けてみてください。

おわりに

あなたの悔しい気持ちを晴らしてくれそうな、元気になれる曲を選曲してみました。

悔しくても誰にも弱音を吐くことができずに心がごってしまいそうな時に音楽の力で助けてもらいましょう。

そしてまたリフレッシュしてがんばれますように!