ボカロの応援ソング大特集【前向き・やる気】
夢に向かってがんばっているとき、また不安に押しつぶされそうになっているとき、助けになってくれるのが音楽。
音を自分の力に変えて、一生懸命前へ前へ!
今回この記事ではボカロの応援ソングをたくさんまとめてみました!
どれもこれも、あなたが力になってくれる作品ばかり!
キュートな曲やかっこいいものなど、ジャンル的にも幅広く揃えてみました。
ぜひ最後までチェックして、ご自身にぴたりとハマる曲を見つけていってくださいね!
ボカロの応援ソング大特集【前向き・やる気】(41〜60)
JUMPIN’ OVER !r-906

ダンスミュージックとロックの融合が光る、晴れやかな楽曲です!
r-906さんが手がけた本作は、2024年2月に発表。
スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ!
feat.初音ミク』の書き下ろし楽曲として、大きな話題を呼びました。
疾走感あふれるサウンドと、希望に満ちた歌詞が心に響きます。
共に困難を乗り越えていく姿を描いた歌詞から、仲間とのきずなの大切さが伝わってくるんです。
朝一番など、気分をリフレッシュしたいときにぴったり!
如月アテンションじん

自分に自信がない方、ぜひとも聴いてみてください。
メディアミックス展開されたことでも知られている『カゲロウプロジェクト』シリーズ作品の一つです。
2012年にリリースされたじんさんのメジャーファーストアルバム『メカクシティデイズ』に収録されています。
アイドルを主人公に展開される世界観がとてもキュート。
「夢のためにがんばるんだ」という思いが伝わってきて、応援ソングとしてのご紹介ですが、こちらが応援したくなります。
ぽっぴっぽーラマーズP

当時、ニコニコ動画で大ブームを巻き起こした作品です。
ゴジマジP名義でも知られているラマーズPさんの楽曲で、2008年に発表されました。
メッセージ性はシンプルで「野菜ジュースを飲もう」というもの。
とにかく明るく元気がいいので、聴いていてやる気が湧いてきます!
悩みなんてどこへやら、難しく考える必要はない、そう思わせてくれる仕上がりです!
黙って聴くよりも、歌って踊るのをオススメします。
ご近所さんに怒られないよう注意。
走れkei

どんな思いを抱えていようとも走り続けるしかないんだと歌う、強い意志が感じられる作品です。
ハヤシケイ名義でも知られているKEIさんによる楽曲で、2012年に公開されました。
リズミカルなドラム、疾走感のあるギターサウンドにGUMIの太い歌声がマッチしていますね。
エモーショナルロックとはまさにこのこと。
負けられない試合の前に聴くと、とくに高ぶるかもしれません。
ぜひ音量を上げて、歌詞をかみ締めながら聴いてください。
Find your voiceサツキ

明るくポップなメロディーとさわやかなサウンドが印象的なボカロ楽曲です。
サツキさんによる本作は、カンロ株式会社の「ボイスケアのど飴」とのコラボレーション作品として2025年3月にリリースされました。
親しみやすい空気感を持った曲で、歌詞には「大切な一瞬を逃さないようにしよう」というメッセージが込められています。
ドライブのBGMや気分転換したいときにぴったりの1曲ですよ!