ボカロの応援ソング大特集【前向き・やる気】
夢に向かってがんばっているとき、また不安に押しつぶされそうになっているとき、助けになってくれるのが音楽。
音を自分の力に変えて、一生懸命前へ前へ!
今回この記事ではボカロの応援ソングをたくさんまとめてみました!
どれもこれも、あなたが力になってくれる作品ばかり!
キュートな曲やかっこいいものなど、ジャンル的にも幅広く揃えてみました。
ぜひ最後までチェックして、ご自身にぴたりとハマる曲を見つけていってくださいね!
- 【思い】歌詞が響くボカロ曲特集【メッセージ】
- ボカロの元気ソング大特集!【テンションMAX】
- 【感動】心に寄り添うボカロの名曲まとめ
- 言葉の力。歌詞がいいボカロ曲特集
- 聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
- 【涙腺崩壊】ボカロの号泣ソングまとめ
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- 【刺さる】ボカロの病みソング特集
- 【ボカロ】明るい曲調の友情ソング。友達を歌った名曲まとめ
- 【感傷・エモい】心が震えるボカロ曲まとめ【感動ソング】
- 【定番】ボカロの名曲・おすすめの人気曲・神曲
- 【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌
- 【頑張るあなたに】やる気が出る応援ソングまとめ
ボカロの応援ソング大特集【前向き・やる気】(31〜40)
1リッター分の愛をこめてVaundy

作詞作曲から映像制作まで手がけ、ジャンルレスな音楽を届けるVaundyさん。
心がからっぽになってしまった日にそっと寄り添うのが、2023年11月にリリースされた名盤『replica』に収録されたこの楽曲です。
軽やかなフロウとシンプルなバンドサウンドが、日常の物足りなさや孤独感を肯定してくれるかのようですよね。
満たされない気持ちも自分の正直な感情として受け入れることが、次の一歩を踏み出す力になると背中を押してくれます。
本作が収録されたアルバム『replica』はBillboard Japan Hot Albumsで総合2位を記録しました。
なんだか気分が乗らない朝に、自分を優しく満たしてくれるようなオシャレな応援ソングです。
流星のパルス*Luna

孤独や不安を感じてしまう時にこそ聴いてほしい応援ソングは『流星のパルス』。
数多くのボカロを使いこなすボカロP、*Lunaさんが2021年にリリースしました。
疾走感のあるリズムにのせて情熱的なバンドサウンドが響きます。
自問自答をくり返しながら前を向く主人公のヒロイックな姿が歌われています。
リアルな不安や悩みを描いた歌詞に共感する方もおられるでしょう。
誰もが抱えるエモーショナルな気持ちを力に変えてくれるボカロ曲です。
鏡音レンのピュアな歌声に耳を傾けてみてはいかがでしょうか?
ドゥードゥードゥーハイノミ

「周りに合わせる必要なんてない、自分の信じた道を進んでいこう」と歌う、力強いメッセージを持ったボカロ曲です。
ボカロP、ハイノミさんによる楽曲で、2023年2月にリリースされました。
一緒になって指を鳴らしたくなるリズムとflowerのノイジーな歌声、味のあるホーンセクションなど魅力は満載。
バッと飛び出してくるようなサビのアレンジも印象的です。
そしてやっぱり、今を生きるための力をくれる歌詞の世界観が最高。
頭の中を埋め尽くす不安やつらさをどこか遠くへ蹴飛ばしてくれるかも。
君が飛び降りるのならばOmoi

タイトルからは想像できない展開が待っているかもしれませんよ。
ミクスチャーハードロックな作風が支持されている音楽ユニット、Omoiによる作品で、2017年に公開。
2020年にはアニメーションPVが発表されて話題になりました。
「君」が飛び降りそうになっている今「僕」はどんな選択をするのか……そこにはなかなか衝撃的なストーリー性が。
聴き進めていくうちに心が震え、涙があふれる、エモーショナルな感動ソングです。
青く駆けろ!まらしぃ

爽やかなサウンドと力強いメッセージが心に響く応援ソングです。
まらしぃさんによる2020年8月リリースの楽曲で、ポカリスエットのCMソングに起用され、話題に。
疾走感あふれるバンドサウンドに、まらしぃさんの美しいピアノが彩りを添えています。
そして前を向いて進む大切さを歌う歌詞が、聴く人の背中を押してくれるんです。
初音ミクをはじめとするバーチャルタレントたちの歌声も魅力的。
夢に向かってがんばりたいあなたの心強い味方になってくれるでしょう。
ボカロの応援ソング大特集【前向き・やる気】(41〜50)
ハッピーシンセサイザEasy Pop

踊ってみた動画の曲としても人気ですね!
テクノポップな音楽性が支持されているボカロP、EasyPopさんの代表曲で、2010年に公開されました。
キラキラしたシンセサウンドがキュートでたまりません!
落ち込んだ心が一瞬で洗われるような、そういう魅力があります。
優しく語りかけてくれる歌詞もまた良いんですよね。
自分で聴くのももちろんいいですが、友だちをはげますための曲としてもオススメできます。
カラオケで歌うのもアリ。
オツキミリサイタルじん

突き抜けるようなホーンセクションの音色が耳に残るキャッチーソングです。
自然の敵Pことじんさんの楽曲で、2013年に公開されました。
メディアミックス展開された『カゲロウプロジェクト』作品群の一つです。
心がスカッと晴れるようなサウンドアレンジ、気持ちいいですね!
頭の中に渦巻くモヤモヤをどこかに吹き飛ばしてくれます。
アルバム『メカクシティレコーズ』に収録されていますので、音源が欲しい方はぜひご購入ください。