RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

ボカロの応援ソング大特集【前向き・やる気】

夢に向かってがんばっているとき、また不安に押しつぶされそうになっているとき、助けになってくれるのが音楽。

音を自分の力に変えて、一生懸命前へ前へ!

今回この記事ではボカロの応援ソングをたくさんまとめてみました!

どれもこれも、あなたが力になってくれる作品ばかり!

キュートな曲やかっこいいものなど、ジャンル的にも幅広く揃えてみました。

ぜひ最後までチェックして、ご自身にぴたりとハマる曲を見つけていってくださいね!

ボカロの応援ソング大特集【前向き・やる気】(1〜10)

Glorious DayEVE

Glorious Day feat. 初音ミク – Eve Music Video
Glorious DayEVE

『ポケットモンスター』歴代チャンピオンたちへの思いが込められた、勇気と感動が響き渡る応援ソングです。

Eveさんが2024年3月に発表した本作は『ポケットモンスター』と初音ミクのコラボプロジェクト「Project VOLTAGE」の第18弾として話題を集めました。

エネルギッシュで感情的なメロディーラインが冒険の途中にいる人々の心を揺さぶり、困難を乗り越えるパワーを与えてくれます。

挑戦を続ける仲間たちへのリスペクトが込められたこの曲は、目標に向かってがんばりときや、新しい一歩を踏み出したいときにぴったり!

テロルNeru

Neru – テロル(Terror) feat. Kagamine Rin
テロルNeru

「神様なんて信じられない」「部屋に閉じこもっていたい」そんな気分の時にぜひ聴いてほしい1曲です。

使われているVOCALOIDは鏡音リン。

心に染みる言葉の数々が曲の中に、宝石箱をひっくり返したかのように、ちりばめられています。

ありのままのストーリーをNEW!のぼる↑P

ありのままのストーリーを – のぼる↑ feat. 初音ミク・夏色花梨・音街ウナ・GUMI
ありのままのストーリーをNEW!のぼる↑P

美しいハーモニーが心に響く、さわやかなポップロックです。

作者は『白い雪のプリンセスは』や『鎖の少女』で知られるのぼる↑さん。

2025年7月に公開された楽曲で『プロジェクトセカイ カラフルステージ!

feat. 初音ミク』に収録されました。

自分を偽らず、ありのままの姿で物語を紡いでいくことの大切さを歌っています。

「本当の自分ってなんだろう?」と悩んだときに、そっと背中を押してくれるような優しいメッセージが込められているんですよね。

新しい挑戦を前に少し勇気がほしいときにぜひ!

ボカロの応援ソング大特集【前向き・やる気】(11〜20)

新星未来DADA GAUGUIN

エモーショナルで骨太な応援歌です。

DADA GAUGUINさんが手がけたボカロ曲で、2024年11月にリリースされました。

重音テトの力強いボーカルが印象的で、困難に立ち向かう勇気を与えてくれます。

シンセポップとロックが融合したサウンドは、まるで新しい星が誕生するかのような輝きを放っています。

そして歌詞に込められた「新たな未来への希望」というメッセージが、リスナーの心に深く響くんです。

自分を奮い立たせたいときや、新しい一歩を踏み出したいときにオススメの1曲です。

てのひら青屋夏生

てのひら / 重音テトSV – 青屋夏生
てのひら青屋夏生

青屋夏生さんが2024年2月に発表したこの楽曲は、重音テトの真っすぐな歌声が魅力的。

社会で感じる孤独や不安に寄り添った作品で「うまくいかないかもしれない不安はあるけど、明日を信じて生きていこう」という気持ちが歌われています。

自身の存在価値を問いかける歌詞に共感できる人はたくさんいらっしゃるはず。

気分が沈みそうなタイミングで、この曲が心強いと思いますよ。

ほんとうのきもち大漠波新

ほんとうのきもち / 鏡音リン・GUMI・鏡音レン
ほんとうのきもち大漠波新

自己肯定感が爆上がりするボカロ曲です!

『あいのうた』などヒット作をリリースしてきたボカロP、大漠波新さんによる作品で2024年6月に発表されました。

終始ハイテンションに進んでいくアッパーチューンで、聴き進めるうちどんどん気分も盛り上がっていきます。

そしてたたみかけてくるメロディーラインに「あなたは天才だ」という歌詞のメッセージ性がぴたり。

一歩でも前進したいという気持ちにさせてくれるポジティブソングです!

Flywayhalyosy

halyosy – Flyway ft. 鏡音レン, KAITO [Official Video]
Flywayhalyosy

スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ!』登場ユニット、Leo/needのために書き下ろされた作品です。

ボカロの卒業ソングとして有名な『桜ノ雨』の作者としても知られているボカロP、halyosyさんによる楽曲で、2023年1月にリリースされました。

R&Bを基盤に和風な展開を取り入れた、ミクスチャーなバラードナンバーです。

レンとKAITOの掛け合いパートがとてもステキなんですよね!

「旅立つ人への応援歌」だとhalyosyさんがおっしゃる通り、遠くへ行ってしまう大切な人へ贈る歌としてオススメできます。