【目覚ましソング】勢いと元気が出る!朝に聴きたい邦楽・J-POP
朝、なかなか起きられなくて困っている方必見!
この記事では「朝スッキリ目が覚める音楽を聴きたい」「アラームに使える曲を探している」という時にオススメの目覚しソングを紹介します。
前向きで元気な曲や、朝が似合う爽やかな曲、とにかく楽器が派手に鳴り響く曲など、さまざまな作品を集めました。
あなたの頭をスッキリさせてくれる1曲がきっと見つかるはず!
朝が弱い人も強い人も、紹介する曲を聴いて元気いっぱいに1日のスタートを切ってくださいね!
- 【アラームの曲】最高の1日をスタート!目覚めがよくなる邦楽ソング
- 朝に聴くとテンションが上がる曲
- 小学生におすすめ!元気が出る曲。子どもたちに人気の曲
- 朝に聴きたい名曲。一日の始まりを後押ししてくれるとっておきの朝うた
- 人気の元気ソング・ランキング【2025】
- 40代の女性におすすめの元気が出る曲
- 元気が出るアニソン。憂うつな気分を吹き飛ばす名曲集
- パワーが欲しい時に是非!Z世代におすすめしたい元気が出る歌
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- 高校生におすすめの元気が出る歌
- 【朝の歌】朝をテーマにした名曲。人気曲
- 【ステキな朝に】ボカロの目覚ましソング集
- 【本日の元気ソング】パワーみなぎるハイテンションな楽曲を厳選!
【目覚ましソング】勢いと元気が出る!朝に聴きたい邦楽・J-POP(1〜10)
breakfastMrs. GREEN APPLE

一日の始まりにぴったりの、心が弾むようなポップナンバーです。
Mrs. GREEN APPLEによるこの楽曲は、さわやかなメロディーに乗せて、日々の小さな心の動きや、前向きなエネルギーを歌っています。
大森元貴さんの透明感ある歌声と鮮やかなサウンドが、聴く人を勇気づけてくれるんですよね。
2025年6月リリース、2025年3月からフジテレビ系朝の情報番組『サン!
シャイン』テーマソングとして使用されていました。
何かに挑戦したい時に聴けば、きっと元気をもらえるはずです。
気分転換したい時にもオススメですね。
きっかけ乃木坂46

乃木坂46が歌うこの曲は、前向きな歌詞が魅力的で、目覚めに聴く曲としてとてもオススメなんです!
歌詞には、自分の人生の選択肢は自分で決めて進んでいこう!!というメッセージが込められていて、この曲を聴くと「自分も決めるときはビシッと決めないといけないな」と感じさせられるんですよね。
そうした前向きなエールが込められた歌詞に加えて、乃木坂46らしい爽やかで清潔感のある歌声も魅力で、朝イチに聴くにはオススメの曲です。
虹福山雅治

心に響く歌詞とさわやかなメロディーが魅力の楽曲です。
福山雅治さんが作詞作曲、編曲を手がけ、2003年8月にリリース。
フジテレビ系ドラマ『WATER BOYS』の主題歌にも起用され、大きな注目を集めました。
1年以上の製作期間を経て完成した本作は、過去の自分を乗り越え未来へ進む主人公の姿を描いています。
穏やかな歌い方のAメロから感情を解き放つサビへの展開が印象的で、聴く人に勇気を与えるメッセージが込められています。
朝のモチベーションアップに最適な1曲ですよ。
【目覚ましソング】勢いと元気が出る!朝に聴きたい邦楽・J-POP(11〜20)
Teenager ForeverKing Gnu

King Gnuといえば、少しダークな雰囲気の曲が多いイメージがありますが、そんな中でもテンションが高く軽やかな印象なのがこの曲。
BPMは230と目覚めに適した曲の条件からは外れますが、冒頭はアコギとボーカル、その後オールインして軽快なシンガロンパートに突入するという構成で、徐々に盛り上がる構成という点ではオススメできる1曲です。
また歌詞もじっくり見てみるととってもポジティブで、やる気が湧いてくるような内容ですので、朝イチに聴く曲としてオススメです!
ハルジオンYOASOBI

若い世代を中心に絶大な支持を集めているYOASOBIの楽曲にも朝にピッタリな曲がありますよ!
この曲はBPM130前後で、目覚めにいいとされている曲の条件としては上限くらいのテンポですので、アップテンポな曲が好きな方にはとくにオススメ!
イントロでは徐々に重なる楽器の数が増えていき、フレーズも徐々に盛り上がっていくような構成ですね。
とくにサビでは4つ打ちのダンスビートに飛び跳ねるようなベースが印象的で、1番のサビが終わるころにはすっかり目覚められていそうですよね。
ikuraさんの流麗でスッキリとした歌声も朝に聴きたい歌声です。
ふたりのサタディmiwa

朝の晴れ渡った青空に似合う爽快ソングです。
miwaさんが2011年に制作した楽曲で、フジテレビ系『めざましどようび』のテーマソングとして使用されました。
2012年3月にリリースされたアルバム『guitarium』に収録。
土曜日の朝を舞台に、カップルの特別な時間を描いた歌詞が心温まります。
ドアの隙間から顔をのぞかせる相手との照れくさい挨拶、朝焼けに染まる2人の姿……ピュアな気持ちがつづられていて、聴き終わるころには自然と笑顔になってしまいます。
忙しい日々の中で大切な誰かと過ごす時間の素晴らしさを教えてくれる、そんな1曲です。
Sunshine遊助

元気と希望に満ちた楽曲です。
夢を追い続けることの大切さや、困難に立ち向かう勇気を歌い上げており、聴く人の心に響きます。
2014年6月に遊助さんの16枚目のシングルとしてリリースされ『めざましどようび』テーマソングに起用されました。
感動的な曲調とメロディーが特徴で、遊助さんの優しい歌声が心を温めてくれます。
朝起きるのが苦手な人にぴったりの1曲。
本作を聴いて1日のスタートを切ってみませんか?