【目覚ましソング】勢いと元気が出る!朝に聴きたい邦楽・J-POP
朝、なかなか起きられなくて困っている方必見!
この記事では「朝スッキリ目が覚める音楽を聴きたい」「アラームに使える曲を探している」という時にオススメの目覚しソングを紹介します。
前向きで元気な曲や、朝が似合う爽やかな曲、とにかく楽器が派手に鳴り響く曲など、さまざまな作品を集めました。
あなたの頭をスッキリさせてくれる1曲がきっと見つかるはず!
朝が弱い人も強い人も、紹介する曲を聴いて元気いっぱいに1日のスタートを切ってくださいね!
- 【アラームの曲】最高の1日をスタート!目覚めがよくなる邦楽ソング
- 朝に聴くとテンションが上がる曲
- 小学生におすすめ!元気が出る曲。子どもたちに人気の曲
- 朝に聴きたい名曲。一日の始まりを後押ししてくれるとっておきの朝うた
- 人気の元気ソング・ランキング【2025】
- 40代の女性におすすめの元気が出る曲
- 元気が出るアニソン。憂うつな気分を吹き飛ばす名曲集
- パワーが欲しい時に是非!Z世代におすすめしたい元気が出る歌
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- 高校生におすすめの元気が出る歌
- 【朝の歌】朝をテーマにした名曲。人気曲
- 【ステキな朝に】ボカロの目覚ましソング集
- 【本日の元気ソング】パワーみなぎるハイテンションな楽曲を厳選!
【目覚ましソング】勢いと元気が出る!朝に聴きたい邦楽・J-POP(41〜50)
ブルーアンビエンス (feat. asmi)Mrs. GREEN APPLE

どことなく気分がすぐれなかったり不安な気持ちの中でも、自然と押し出してくれるような『ブルーアンビエンス』。
カラフルな世界観が魅力のバンド、Mrs. GREEN APPLEがasmiさんとコラボレーションした楽曲です。
恋愛や青春、大人になるといった葛藤が描かれた歌詞と、まるでひとりごとがそのまま漏れているような歌い方にグッと共感できます。
大森さんとasmiさんのデュエットが生み出すリズムはもちろん、サウンドの勢いのすごさが「起きなきゃ!」って動き出させてくれますよ!
【目覚ましソング】勢いと元気が出る!朝に聴きたい邦楽・J-POP(51〜60)
Dracula La[Alexandros]
![Dracula La[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/adVh-YdZUbk/sddefault.jpg)
代表曲の『ワタリドリ』とともに両A面シングルとして、2015年にリリースされた楽曲です。
男心と女心をつづった恋もようの歌。
タイトルなどの雰囲気は夜の匂いを感じるのですが、8ビートの軽快なサウンドをはじめテンションが上がる要素が詰まっていて、目覚ましの1曲としても気持ちを上げてくれます!
ライブでもよく披露される人気曲なので、そういった楽しい光景を想像しながら起きるのもいいかもしれませんね。
洋平さんのリズムあふれるボーカルも最高です!
甲賀忍法帖陰陽座

「妖怪ヘヴィメタル」を名乗り、和の言葉や伝承を使った歌詞と、洋楽の王道メタルを感じさせるサウンドで根強い人気を誇る4人組メタルバンド・陰陽座の10作目のシングル曲。
テレビアニメ『バジリスク 〜甲賀忍法帖〜』のオープニングテーマとして起用された楽曲。
作品のストーリーを見事に再現した世界観と、重厚でありながらポップなメタルサウンドがテンションを上げてくれますよね。
疾走感のあるギターリフとドラムのフィルインを組み合わせたオープニングは、まだ眠気の抜けない朝の気分を一気にトップスピードにしてくれますよ。
叙情的なメロディーと爽快感のあるアレンジが秀逸な、目覚ましソングとしてオススメのメタルチューンです。
Dance Dance DanceMr.Children

ミスチルといえば、爽やかで心地よくキャッチーな楽曲や、味わい深い名バラードが人気ですが、この曲は普段の彼らの曲とは少し違いますね!
ファンキーでかっこいいギターリフと、それを際立てるようなグルーヴィーなドラムのフレーズが最高にかっこいい!
いつものミスチルとは違うノリノリな1曲で、どんなに眠たい朝でもパッ!と目がさめそうです!
The BeginningONE OK ROCK

生きる意味や希望を探す心情から、新たな一歩を踏み出す決意へと変化していく心の軌跡を描いた力強い応援ソング。
ONE OK ROCKのメロディアスなロックサウンドと、ボーカルTakaさんの感情豊かな歌声が見事に調和しています。
2012年8月にリリースされた7枚目のシングルで、佐藤健主演の映画『るろうに剣心』の主題歌としても話題を集めた本作は、過去の試練を乗り越え、未来へと進もうとする主人公の姿が映画のストーリーとも見事にリンク。
ウォーキング中に聴けば、その力強いビートと前向きなメッセージが背中を押してくれる、まさに運動のお供にピッタリの1曲です。
大丈夫RADWIMPS

大ヒットしたアニメ映画『天気の子』。
その主題歌や劇中歌全般を担当していたRADWIMPS。
この曲『大丈夫』も劇中で流れていた楽曲で大切な役割のある1曲です。
タイトルの『大丈夫』という言葉、魔法のような言葉ですがいろんな人がいろんなシーンで使う言葉ですよね。
優しさがギュッと詰まっている、誰が聴いてもしっくりとくるような大きな愛の歌。
目覚めてゆううつな何かを考えるよりもこの曲でさわやかに、1日誰かに優しくできればいいな、という気分にさせてくれる1曲です。
愛言葉ⅣDECO*27

あなたが、朝起きて最初に思う人は誰のことですか?
恋愛気分高まるボカロ曲ですっきりとした目覚めを!
有名アーティストへの楽曲提供も手がける人気ボカロP、DECO*27さんによる作品で2022年に発表されました。
キラキラしたサウンドワークに魅了される、カラフルポップなナンバーです。
さきほどは恋愛ソングとご紹介しまたいが、実際にはDECO*27さんからファンへ宛てられた感謝の歌。
とは言っても歌詞の世界観や歌声のキュートさは好きな人のことを考えた時にぐらいの甘酸っぱさがあります!
ぜひこの曲で最高の朝を!










