RAG MusicSports
素敵なスポーツ
search

【邦楽】ウォーキングしながら聴きたいヒットソング集

「ウォーキングには音楽が欠かせない!」という方も多いのではないでしょうか?

ウォーキングに適した音楽は、BPM120を目安に選ぶとテンポ感がちょうど良いのだそうです。

本記事では、心地よく歩けるテンポの曲や、前向きな歌詞でテンションをアゲてくれそうな楽曲など、ウォーキングにピッタリの邦楽曲を集めました。

いつも無音で歩いている方も、この機会に音楽を聴きながらのウォーキングを試してみませんか?

歩く楽しさを再発見できるかもしれませんよ!

【邦楽】ウォーキングしながら聴きたいヒットソング集(1〜10)

スターライトパレードSEKAI NO OWARI

SEKAI NO OWARI 『スターライトパレード』 Music Video
スターライトパレードSEKAI NO OWARI

幻想的な星空の美しさと喪失の切なさが交錯する印象的な1曲。

2011年11月にリリースされたSEKAI NO OWARIのメジャー2作目のシングルです。

星空のきらめきを思わせる繊細なピアノの旋律と、壮大なストリングスアレンジが織りなす幻想的なサウンドが心を癒やしてくれます。

NHK・民放連共同ラジオキャンペーンソングとして書き下ろされ、その後も映画『今日、恋をはじめます』の挿入歌やトヨタ『ラクティス』のCMソングとして起用されました。

夜空を見上げながらゆっくり歩きたくなる、心に寄り添う温かみのある楽曲です。

LOSER米津玄師

米津玄師 – LOSER , Kenshi Yonezu
LOSER米津玄師

努力しても報われない日々に疲れ果てた人の心に寄り添う、米津玄師さんの意欲作。

ヒップホップやラップを取り入れた実験的なサウンドにのせて、自己否定や孤独を抱えながらも前を向こうとする気持ちを力強く歌い上げています。

2016年9月に発売された両A面シングルに収録され、2017年リリースのアルバム『BOOTLEG』にも収められた本作は、2018年にはHondaの車「JADE」のCMソングとしても起用されました。

米津さん自身が初めてコンテンポラリーダンスに挑戦したミュージックビデオも話題を呼びましたね。

ウォーキングをしながら、自分への向き合い方を考えたいときに、ぜひ聴いていただきたい楽曲です。

全力少年スキマスイッチ

スキマスイッチ – 「全力少年」Music Video : SUKIMASWITCH / ZENRYOKU SHOUNEN Music Video
全力少年スキマスイッチ

青春の情熱と純粋な心を呼び覚ます、スキマスイッチのエネルギッシュな楽曲です。

大人になって忘れがちな「全力で挑む姿勢」の大切さを、爽やかなメロディとともに伝えてくれます。

NTTドコモ関西地域向けCMのタイアップ曲として2004年4月に公開された本作は、メンバーのルーツであるポップ・ロックとジャズの要素を巧みに融合させています。

BPM120前後のリズムで、散歩やウォーキングにピッタリ。

モチベーションアップしたいときや、忙しい日々に疲れを感じているときにもオススメです。

【邦楽】ウォーキングしながら聴きたいヒットソング集(11〜20)

愛唄GReeeeN

純粋な愛を歌ったGReeeeNの3枚目のシングルは、人生をともに歩む喜びや、幸せな気持ちを包み込んだ温かみのある楽曲です。

シンプルながら心に響くメロディラインと、年齢を重ねても変わらない愛情を誓う歌詞に、多くのリスナーが共感を覚えることでしょう。

2007年5月にリリースされた本作は、オリコン週間シングルチャート2位を獲得。

日本テレビ系『歌スタ!!』やフジテレビ系『志村けんのだいじょうぶだぁII』のエンディングテーマとして採用され、幅広い層に親しまれました。

テンポ感も程よく、ウォーキングのBGMとしても最適。

前を向いて歩くためのモチベーションを高めてくれる1曲です。

Hero安室奈美恵

Hero – 安室奈美恵(フル)
Hero安室奈美恵

オリンピックに挑むアスリートたちへの応援歌として制作された安室奈美恵さんの楽曲は、誰もが自分だけのヒーローを持ち、いつか誰かのヒーローになれるという希望に満ちたメッセージが込められています。

2016年7月に発売されたこの楽曲は、NHKのリオデジャネイロオリンピック・パラリンピック放送テーマソングに起用され、2017年の第68回紅白歌合戦では瞬間最高視聴率48.4%を記録する感動的なステージを彩りました。

ウォーキングのお供に本作を選べば、新たな1日への活力となることでしょう。

Follow MeE-girls

E-Girls / Follow Me ~Short Version~
Follow MeE-girls

ポジティブな気持ちとエネルギッシュなサウンドが魅力的な、E-girlsのシングルです。

2012年10月にリリースされた本作は、聴いているだけで元気が湧いてくるようなロックテイストのサウンドと、前向きなメッセージが心に響く楽曲。

サマンサタバサの「サマンサミューズALL STARS」CMソングや、テレビ朝日系『お願い!ランキング』のエンディングテーマとして起用されました。

爽快感のあるリズムは、ウォーキングやジョギングのBGMにピッタリ。

運動不足を解消したい方や、気分転換に音楽を聴きながら体を動かしたい方にオススメの1曲です。

スターゲイザースピッツ

星を見上げる人の気持ちを歌ったスピッツによる珠玉のラブソング。

2004年1月にリリースされ、フジテレビ系バラエティ番組『あいのり』の主題歌としても話題に。

告白の返事を待つ一晩の不安と期待、そして希望を繊細に描いた歌詞と、透明感のある優しいメロディが心に響きます。

本作は2017年1月からスバルのSUV「フォレスター」のCMソングとしても使用され、再び注目を集めました。

BPM120前後の心地よいテンポ感で、ウォーキングのお供にピッタリ。

星空の下を歩きながら聴くと、さらに歌詞の世界観に浸れるはずです。