【邦楽】ウォーキングしながら聴きたいヒットソング集
「ウォーキングには音楽が欠かせない!」という方も多いのではないでしょうか?
ウォーキングに適した音楽は、BPM120を目安に選ぶとテンポ感がちょうど良いのだそうです。
本記事では、心地よく歩けるテンポの曲や、前向きな歌詞でテンションをアゲてくれそうな楽曲など、ウォーキングにピッタリの邦楽曲を集めました。
いつも無音で歩いている方も、この機会に音楽を聴きながらのウォーキングを試してみませんか?
歩く楽しさを再発見できるかもしれませんよ!
- 散歩に合う曲。聴きながら歩くのにピッタリな曲まとめ
- アップテンポで明るい曲。聴いていると気持ちが上がる楽曲まとめ
- 【走り出したくなる曲】ランニング・ジョギングで聴きたい音楽。やる気になる曲!
- 【BGMやワークアウトに】テンポ・BPMの速い曲
- ランニング曲ランキング【2025】
- 【筋トレのBGM】モチベーションUP間違いなしの音楽を厳選!
- マラソンにおすすめの音楽。走り抜く勇気をくれる応援ソング
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲。邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- エアロビクスにおすすめの曲。エクササイズに合う音楽
- 【趣味や筋力アップに】60代にオススメダンス曲。楽しく踊って健康に!
- 寒い季節に聴きたくなる!ゆとり世代におすすめのウィンターソング
- 【快適】自転車・サイクリングにオススメの曲まとめ【運動】
【邦楽】ウォーキングしながら聴きたいヒットソング集(21〜30)
OVER DRIVEJUDY AND MARY

1992年から2001年という短い活動期間でありながら数多くのバンドに多大な影響を与えた伝説的なロックバンド・JUDY AND MARYの7作目のシングル曲。
クイズ番組『第21回全国高等学校クイズ選手権』のエンディングテーマのほか、複数のCMソングとしても起用されているナンバーです。
キュートで突き抜けるような歌声、爽やかな曲調、ポジティブな歌詞など、運動をする上でテンションを上げてくれる要素が詰まったナンバーですよね。
ポップな曲調がウォーキングの足を前に進めてくれる、キャッチーなロックチューンです。
U.S.A.DA PUMP

圧倒的な歌唱力と卓越したダンスパフォーマンスで再ブレイクを果たしたダンス&ボーカルグループ・DA PUMPの29作目のシングル曲。
イタリア人歌手ジョー・イエローさんの楽曲をカバーしたナンバーで、いいねダンスやインベーダーダンスといったキャッチーな振り付けとダサかっこいいと形容される歌詞や世界観が話題となり、社会現象になるほどの大ヒットとなりましたよね。
疾走感のあるユーロビートのシンセサウンドと四つ打ちのビートは、ウォーキングにおいてもテンションを上げてくれますよ。
オススメのBPMからは少し速い曲調ですが、運動で感じる苦しさを楽しさに変えてくれるようなポップさがオススメのナンバーです。
R.Y.U.S.E.I.三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

奥行きのある歌声とハイレベルなダンスパフォーマンスで若い世代のリスナーを中心に絶大な人気を誇っているダンス&ボーカルグループ・三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEの通算13作目のシングル曲。
星空に吸い込まれそうな浮遊感のあるメロディーと、代名詞ともなったランニングマンなどのキャッチーなダンスがテンションを上げてくれますよね。
パワフルさと透明感が融合した曲調はウォーキングで疲れた心や体を癒やし、もう少し頑張ってみようというパワーをくれるはず。
運動の疲れやつらさを忘れさせてくれる、爽快なダンスチューンです。
荒野を歩けASIAN KUNG-FU GENERATION

アジカンの愛称で知られ、メッセージ性の強い歌詞をストレートなロックサウンドに乗せた楽曲が人気を博している4人組ロックバンド・ASIAN KUNG-FU GENERATIONの24作目のシングル曲。
アニメーション映画『夜は短し歩けよ乙女』の主題歌に起用された楽曲で、アジカンらしい個性的なメロディーと爽快感がクセになるナンバーです。
ウォーキングでおすすめのテンポと比べると少し速い楽曲ですが、疾走感のあるビートがいつもよりテンションを上げてくれますよ。
普段のウォーキングよりもう少しだけがんばりたい時に聴いてほしい楽曲です。
ultra soulB’z

日本のロックシーンを語る上で絶対に外せないほどの金字塔を打ち立て続けるロックユニット・B’zの31作目のシングル曲。
世界水泳中継のテーマソングとして有名なため、聴いたことがある方も多いのではないでしょうか。
サビの最後で思わず拳を振り上げながら叫んでしまうほどテンションを上げてくれる楽曲なので、ウォーキングの時に聴いてもパワーをくれるはず。
BPM126というテンポもウォーキングに最適なので、足取りを軽くしてくれながらテンションを上げてくれるオススメのロックチューンです。
Merry-Go-RoundMAN WITH A MISSION

オオカミの姿という前代未聞のルックスで衝撃的なデビューを果たして以降、そのラウドでありながらキャッチーな音楽性で世界中を熱狂させている5人組ロックバンド・MAN WITH A MISSIONの14作目のシングル曲。
テレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』のオープニングテーマに起用された楽曲で、エッジの効いたギターサウンドとタイトなリズムがテンションを上げてくれますよね。
BPM120というウォーキングに最適なテンポであるだけでなく、パワフルなアレンジが足取りを力強くしてくれることまちがいなしですよ。
目標に向かっていく自分を盛り上げてくれる、ウォーキングにオススメなナンバーです。
LOVE2000hitomi

個性的な歌声と自然体のスタイルで多くのリスナーから支持を集め続けるシンガーソングライター・hitomiさんの17作目のシングル曲。
プロ野球中継『劇空間プロ野球2000』のイメージソングに起用された楽曲で、自身最大のロングヒット作品としても有名な、hitomiさんの代表曲です。
BPMが170とかなり速いテンポのため、どちらかというとランニング向けではありますが、足を前に進めてくれるパワーは同じですよね。
ポップで爽快感のあるメロディーが疲れを忘れさせてくれる、疾走感が心地いいナンバーです。