RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

女同士の友情ソング。結婚式の女性ゲスト必見の名曲まとめ

友人の結婚式に参列する際、何か余興を頼まれることってよくありますよね。

ダンスや歌をはじめとするパフォーマンスのほか、とくに新婦側の女性ゲストであれば手紙を読み上げてプレゼントすることも多いとおもいます。

そうした余興の際に欠かせないのがBGM。

せっかくなら新婦との関係性を描いたような友情ソングを流したいですよね。

そこでこの記事では、結婚式にオススメな女性の友情を描いた楽曲を紹介します。

女性ゲストからの余興のほか、中座で友人と一緒に退場するときの曲を探している新婦さんにも参考にしていただけるとうれしいです。

女同士の友情ソング。結婚式の女性ゲスト必見の名曲まとめ(61〜70)

純恋歌湘南乃風

湘南乃風 「純恋歌」MUSIC VIDEO(オリジナルver.)
純恋歌湘南乃風

湘南乃風は、その見た目のいかつさとは裏腹に、曲が切なくて感動的なことで有名なレゲエ・グループです。

この「純恋歌」は、彼らの代表曲であり、愛する人へささげるラブソングです。

まさに結婚式にふさわしい曲といえます。

乾杯長渕剛

乾杯 (「長渕 剛 ALL NIGHT LIVE IN 桜島 04.8.21」より)
乾杯長渕剛

長渕剛の「乾杯」も、結婚式では定番曲のひとつです。

とてもすばらしい歌です。

とくに歌詞がすばらしいので、披露宴などで歌うときは、一言ひとこと思いを伝えるように歌うと良いでしょう。

きっと感動的な雰囲気になるでしょう。

大切にするからね風味堂

風味堂 – 大切にするからね (Music Video)
大切にするからね風味堂

風味堂というロックバンドをご存じでしょうか。

とてもすばらしい歌をたくさん歌っているバンドで、完成度がとても高いです。

彼らのウエディングソング「大切にするからね」もとても人気のある曲で、結婚式でよく使われていることで、知られています。

結婚おめでとう! feat. MINMIBES

この曲はレゲエシンガーとして活動しているBESさんがMINMIさんを客演に迎えてリリースした曲です。

タイトルにあるように友人の結婚を祝う気持ちをストレートにつづっています。

歌詞の中には、どんなカップルであっても経験してきたであろうこれまでの平坦ではない物語を振り返る様子がつづられています。

そうして何かある度に相談を受けていた友人だからこそ言える心からの「おめでとう」がこの曲には詰まっているんですよね。

アップテンポでノリのいい曲なので、メッセージ動画のBGMに最適です。

ブーケの行方chay

シンガーソングライターchayさんの楽曲で、新婦の結婚を祝う女友達目線でつづられた楽曲です。

友人としておめでとうの気持ちを精一杯伝えつつも、『ブーケの行方』というタイトルの通り、「次は自分が幸せになりたい!!」という気持ちがつづられているところが微笑ましいんですよね。

もし仲間内で今回の結婚式が最初であれば、友人一同でこの曲を歌ってプレゼントしてもいいかもしれませんね。

もちろんchayさんのようにギターで弾き語りを披露してもすてきです。

関白宣言さだまさし

さだまさしの結婚式にピッタリの歌といえば、この「関白宣言」です。

亭主関白という言葉が、似合わなくなった時代ではありますが、それでもこの歌の持つ幸福感や、明るい未来への期待感が、きっと若い二人に伝わるでしょう。

友よ〜この先もずっと…ケツメイシ

友よ ~ この先もずっと… (Originally Performed by ケツメイシ) -オルゴール-
友よ〜この先もずっと…ケツメイシ

男同士の友情を歌ったケツメイシの『友よ ~ この先もずっと…』も新郎側の友人代表スピーチの際に使いたい作品ですね!

男同士って思い出に浸ったり、互いに感謝を伝え合ったりすることは普段は恥ずかしくってあまりできませんよね。

そういう人にとっては友人の結婚式という機会は、今までの感謝を言葉として伝えられるチャンスです。

『友よ ~ この先もずっと…』につづられている「これからもずっと友達」という思いも込めてメッセージを贈ってくださいね!