女同士の友情ソング。結婚式の女性ゲスト必見の名曲まとめ
友人の結婚式に参列する際、何か余興を頼まれることってよくありますよね。
ダンスや歌をはじめとするパフォーマンスのほか、とくに新婦側の女性ゲストであれば手紙を読み上げてプレゼントすることも多いとおもいます。
そうした余興の際に欠かせないのがBGM。
せっかくなら新婦との関係性を描いたような友情ソングを流したいですよね。
そこでこの記事では、結婚式にオススメな女性の友情を描いた楽曲を紹介します。
女性ゲストからの余興のほか、中座で友人と一緒に退場するときの曲を探している新婦さんにも参考にしていただけるとうれしいです。
- 結婚式で歌いたい友情ソング。友達への祝福ソング
- 【女性向け】大切な友達に贈る歌|感動を呼ぶ友情ソングを厳選!
- 【感涙】大切な友達に贈りたい歌詞が素敵な友情ソング
- 【女性にオススメ】明るい雰囲気の友情ソングまとめ
- 【結婚式BGM】感動!友人スピーチにピッタリのおすすめ楽曲
- 友情をテーマした楽曲。友達の大切さが伝わる曲
- 友達への感謝ソング。大切な人に贈るありがとうの歌
- 【ウェディング】結婚式で歌ってほしい曲まとめ
- 女性におすすめ!邦楽のウェディングソング。結婚式のBGM&余興に
- 友情ソングのバラードまとめ。心に響く絆を描いた楽曲たち
- 【泣ける歌】結婚式におすすめ!感動を巻き起こすウェディングソング
- 【友情ソング】絆を再確認!思わず涙してしまう感動の名曲を厳選
- 男女の友情を歌った曲。かけがえのない存在を歌った友情ソングまとめ
女同士の友情ソング。結婚式の女性ゲスト必見の名曲まとめ(71〜80)
恋星野源

シンガーソングライターの星野源さんによるポップなラブソング。
自身が主役をつとめたドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌として大ヒットしました。
キャッチーな楽曲もさることながら、「恋ダンス」と呼ばれる独特の振り付けも大流行しました。
新郎新婦の新たな一歩を明るく華やかに祝福する結婚式にピッタリの1曲。
余興で披露するなら、ぜひ歌もダンスも完ぺきに仕上げてみてくださいね!
贈る言葉海援隊

この「贈る言葉」も、結婚式では定番となっているバラードソングです。
歌っているのはもちろん、海援隊です。
もともとは卒業式などで、新たな門出を祝って歌う曲でしたが、その新たな旅立ちという点が、結婚式にもぴったりなので、定番化しました。
いつまでも変わらぬ愛を織田哲郎
ポカリスエットのCMソングとして有名だった、織田哲郎の「いつまでも変わらぬ愛を」を結婚式で歌ったなら、きっと盛り上がるでしょう。
ぜひ新郎から新婦へ贈って欲しいラブソングです。
懐かしさも相まって、最高の雰囲気になるでしょう。
GiftAI

AIさんが2020年に発表された曲『Gift』は、大切な人にはぜひ贈ってほしい1曲です。
「あなたがどこにいようと、幸せを願っているよ」という温かい思いが曲全体から響いてきて、とても感動してしまうんですよね。
結婚して地元を離れるという人もいます。
そんな時、結婚は嬉しいけれどきっと心細いし、うまくやっていけるか不安だと思います。
そんな時この曲を贈れば、離れていてもつながっていることが感じられ、とてもすてきなお祝いの1曲になるのではないでしょうか。
しあわせを分けなさいAKB48

AKB48による結婚お祝いソングです。
この曲はとくに新婦友人から新婦へ贈るのにピッタリな曲ですね。
新たに夫婦になる二人、二人の友人や家族と幸せを分け合いなさいというメッセージがすてきですね。
二人が幸せになることこそが周りの人間に幸せを与えるんだと歌うこの曲も贈ってもらえば、新婦は大号泣まちがいなしです。
幸せになってねCHIHIRO

この曲はまさに結婚式で友達に贈る1曲です!
神聖さを感じる優しく静かなバラードの中に、二人の門出を祝福する気持ち、これからも友達として見守りたいという思いが込められています。
これは女性から親友である新婦さんに贈ってほしい1曲ですね。
これまでの二人の思い出がよみがえり、お互いに涙が流れてくると思います。
サプライズで二人の思い出ムービーを流しながら、この曲を歌ってあげたら感動してもらえることまちがいなしです!
おめでとうJUDY AND MARY

夢をつかんだ友達に、何度でも嫌っていうほど「おめでとう」と言ってあげよう、そんな思いにあふれた名曲JUDY AND MARYの名曲『おめでとう』。
印象的なギターのフレーズからだんだん盛り上がっていくイントロで、祝福の気持ちが大きくなっていきますよね。
JAMらしい力強いサウンドに乗せて思い切り「おめでとう!」を贈っちゃいましょう。






