女同士の友情ソング。結婚式の女性ゲスト必見の名曲まとめ
友人の結婚式に参列する際、何か余興を頼まれることってよくありますよね。
ダンスや歌をはじめとするパフォーマンスのほか、とくに新婦側の女性ゲストであれば手紙を読み上げてプレゼントすることも多いとおもいます。
そうした余興の際に欠かせないのがBGM。
せっかくなら新婦との関係性を描いたような友情ソングを流したいですよね。
そこでこの記事では、結婚式にオススメな女性の友情を描いた楽曲を紹介します。
女性ゲストからの余興のほか、中座で友人と一緒に退場するときの曲を探している新婦さんにも参考にしていただけるとうれしいです。
- 結婚式で歌いたい友情ソング。友達への祝福ソング
- 【女性向け】大切な友達に贈る歌|感動を呼ぶ友情ソングを厳選!
- 【感涙】大切な友達に贈りたい歌詞が素敵な友情ソング
- 【女性にオススメ】明るい雰囲気の友情ソングまとめ
- 【結婚式BGM】感動!友人スピーチにピッタリのおすすめ楽曲
- 友情をテーマした楽曲。友達の大切さが伝わる曲
- 友達への感謝ソング。大切な人に贈るありがとうの歌
- 【ウェディング】結婚式で歌ってほしい曲まとめ
- 女性におすすめ!邦楽のウェディングソング。結婚式のBGM&余興に
- 友情ソングのバラードまとめ。心に響く絆を描いた楽曲たち
- 【泣ける歌】結婚式におすすめ!感動を巻き起こすウェディングソング
- 【友情ソング】絆を再確認!思わず涙してしまう感動の名曲を厳選
- 男女の友情を歌った曲。かけがえのない存在を歌った友情ソングまとめ
女同士の友情ソング。結婚式の女性ゲスト必見の名曲まとめ(71〜80)
やさしさで溢れるようにJUJU

新郎新婦の門出を祝福する気持ちで満たされている結婚式、そんな幸せな場にピッタリの楽曲です。
ストリングスとピアノの音色を中心としたサウンドで、壮大なサビへの展開が感動的ですね。
JUJUさんの歌声からも、大切な人の幸せな姿を見て感動している様子が感じられますね。
大切な人が幸せであることを願う内容で、新郎新婦の目線、友人への祝福のメッセージのどちらにも思えることもポイントデスネ。
おだやかな雰囲気の中に、力強さも感じられる楽曲で、支えあえる関係性が続くことを願う感情も伝わってきますね。
ビンテージOfficial髭男dism

当たり前なことですが、結婚する2人には幸せになってほしいですよね。
ということでこちら、ステキなラブソングはいかがでしょうか。
ピアノロックバンド、Official髭男dismの楽曲で、2019年にリリースされたアルバム『Traveler』に収録。
恋愛バラエティ番組『あいのり:African Journey』へのテーマソング起用が話題になりました。
ミドルテンポで温かみにあふれたサウンド、そして歌詞の等身大なメッセージ性……心の奥底まで染みますね。
蕾コブクロ

家族愛や喪失感、再生のテーマを描いたコブクロの楽曲。
アコースティックギターやストリングスが効果的に使われ、感情豊かな演奏が特徴です。
2007年3月にリリースされ、フジテレビ系ドラマ『東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜』の主題歌として使用された本作は、第49回日本レコード大賞を受賞し、コブクロさんの代表曲の一つとなっています。
大切な人との絆や、夢に向かって歩む勇気を与えてくれる、結婚式で友人に贈る曲にピッタリな1曲。
新郎新婦への祝福の気持ちや、これからも変わらず頼ってほしいというエールを込めて歌いましょう。
女同士の友情ソング。結婚式の女性ゲスト必見の名曲まとめ(81〜90)
ハッピーウェディング前ソングヤバイTシャツ屋さん

ロックバンド、ヤバイTシャツ屋さんの代表的な曲の一つ、シングル『パイナップルせんぱい』、アルバム『Galaxy of the Tank-top』に収録されています。
パワフルで疾走感のあるサウンドで、楽しさとにぎやかな雰囲気がまっすぐに伝わってきます。
結婚をはやしたてる周りの友人目線で描かれた歌詞もポイントで、歌詞の内容は無責任なようにも思えますが、遠慮のなさが飾らない友人関係の表現のようにも思えてきますね。
披露宴の場でも使いやすいように歌詞が変更された『ハッピーウェディング前ソング (2年以内に別れないver.)』もリリースされていますので、併せてチェックしてみてくださいね。
3月9日レミオロメン

いろいろな人生の節目に寄りそうレミオロメンの『3月9日』は、2004年のリリースながら、長い間大切な瞬間を彩るBGMとしても愛されている名曲です。
藤巻さんが友人の結婚式に送る歌として書いた曲で、お祝いの気持ちをこめて届ける歌としても最適です。
言葉で伝えようとしても言いたいことがどんどんあふれてきてはまとまらないことってありますよね。
あっという間だったようで、過ごしてきた長い時間を思い返してはこれからもっと幸せになってほしい、そんな気持ちがあふれてきます。
言葉にならない思いは歌にこめる、そんなお祝いをされたらきっと一生の思い出に残るのではないでしょうか。
Wedding Bell 〜素晴らしきかな人生〜三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEによるウェデイングソング。
悩んだときも、迷ったときも、いつもそばにいてそっと背中を押したり、アドバイスをしたり……そんな長い道のりを一緒に歩んできた友達だからこその、伝えたいメッセージがぎゅっと凝縮されている1曲です。
すてきな言葉がちりばめられ、かけがえのない思い出に浸れるような人生賛歌。
これからの人生、いろんなことがあるだろうけど、大切に愛を育んでいってほしいという気持ちを込めて、じっくりと歌ってあげてくださいね。
糸中島みゆき

結婚式の定番ソング中の定番。
1998年に発売されて以来、じわじわと浸透し、今ではセレモニーに外せない名曲となりました。
誰でも共感できる歌詞に美しいメロディーは、老若男女問わず、みんなの涙を誘いますよね。
ひとの出会いを、糸と糸で織り上げる織物に例えた歌詞は、哲学的にも叙情的にも響き、独特の世界観を紡ぎ出しています。
1本ではもろい糸でも、丁寧に織りなすことで織物となり、かけがえのないものになるかもしれない……そんな優しい歌詞を、心を込めて丁寧に歌い、友人を祝福したいですね。





