RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

【邦楽】結婚式にオススメの明るい雰囲気の曲

結婚式や披露宴では各シーンで流す曲や歓談中のBGMなど、音楽が欠かせませんよね。

結婚式の準備をしている新郎新婦の方々はどのタイミングでどんな曲を流そうか楽しみにしながら考えているのではないでしょうか?

この記事ではそんな方に向けて、シーンを問わずにオススメの明るい雰囲気の邦楽を一挙に紹介していきますね!

幸せな雰囲気をよりいっそう高める楽曲ばかりですので、いろいろな曲を聴いてお気に入りを見つけてください。

【邦楽】結婚式にオススメの明るい雰囲気の曲(81〜100)

幸福論椎名林檎

ウェディングソングとして選ばれる楽曲は、多くが感動を誘うしっとりしたタイプです。

しかし、『幸福論』はその流れを変え、聴くだけで心がおどるアップテンポなメロディが特徴です。

この楽曲は、二人の新たな出発を祝福するかのような明るく前向きな雰囲気を持っており、会場を一体感で満たします。

どなたが聴いても幸せな気分になれるので、ビデオメッセージや歌のプレゼントとしてもピッタリです。

誰もが笑顔になれる爽やかなサウンドで、心に残るウェディングシーンを演出するのにふさわしい1曲といえるでしょう。

親しい友人が歌うのも良いですし、新郎新婦が直接歌いかける演出も感動を誘います。

ひまわりの約束秦基博

秦 基博 – 「ひまわりの約束」 Music Video
ひまわりの約束秦基博

結婚式の感動的な瞬間にふさわしいBGMとして、『ひまわりの約束』は多くの方に選ばれています。

秦基博さんの温かな歌声とシンプルなギター演奏が、やさしい太陽のように心を照らし出します。

明るい将来への願いを込めた歌詞は、新しい門出を祝福するのにぴったりでしょう。

また、ウェディングシーンだけでなく、日常生活でも心地よいと感じられる普遍的なメッセージを含んだ曲です。

わかりやすいメロディラインは、人々の耳に残りやすく、幅広い層からの愛されるオススメのウェディングソングです。

トリセツ西野カナ

西野カナ『トリセツ』 Live on Just LOVE Tour-Kana Nishino “Torisetsu”
トリセツ西野カナ

ポップながらも心温まるメロディーが印象的な西野カナさんの『トリセツ』は、思わず笑顔があふれる瞬間を演出し、式場に集まるゲストすべてを爽やかなムードへといざないます。

歌詞には、お手入れ方法から用心すべきポイントまで、愛する人への愛情とユーモアがちりばめられており、新郎新婦ともども心に響くはずです。

結婚式のプログラムに組み入れれば、ゲストにも喜んでいただけること間違いなしです。

ビデオメッセージでの贈り物や余興のBGMにもオススメですよ。

乾杯長渕剛

長渕剛 – 乾杯 【歌詞付き】
乾杯長渕剛

結婚式では定番の1曲です。

新郎新婦2人の門出に幸あれというような内容の曲で、新郎から新婦へはもちろん、出席者の友人や親族らからの贈り物として歌っても良いかもしれません。

しっとりとした曲調と相手の幸せを願う男気のある歌詞で、晴れの日にはもってこいの曲ではないでしょうか。

光の日々姫神

和装ウェディングに似合う曲です。

古来からの民族音楽の趣きを電子音をふんだんに用いて奏でた一曲。

ゆったりとしたシンセサイザーの音色がファンタジックです。

ナイトウェディングでの和装入場シーンにもいいですね。