RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

【邦楽】結婚式にオススメの明るい雰囲気の曲

結婚式や披露宴では各シーンで流す曲や歓談中のBGMなど、音楽が欠かせませんよね。

結婚式の準備をしている新郎新婦の方々はどのタイミングでどんな曲を流そうか楽しみにしながら考えているのではないでしょうか?

この記事ではそんな方に向けて、シーンを問わずにオススメの明るい雰囲気の邦楽を一挙に紹介していきますね!

幸せな雰囲気をよりいっそう高める楽曲ばかりですので、いろいろな曲を聴いてお気に入りを見つけてください。

【邦楽】結婚式にオススメの明るい雰囲気の曲(91〜100)

光の日々姫神

和装ウェディングに似合う曲です。

古来からの民族音楽の趣きを電子音をふんだんに用いて奏でた一曲。

ゆったりとしたシンセサイザーの音色がファンタジックです。

ナイトウェディングでの和装入場シーンにもいいですね。

ヒカリヘmiwa

miwa 『ヒカリヘ-short ver.-』
ヒカリヘmiwa

愛する人のことを思って奏でられる、ダンサブルで軽快なリズムです。

イントロからだんだん盛り上がる音楽に、新郎新婦やゲストの気持ちも少しずつ高まりますね。

そのドキドキはサビで最高潮になることまちがいなし!

入場シーンや、ケーキ入刀シーンのような披露宴の見せ場にオススメです。

Best FriendKiroro

Kiroro – 「Best Friend ~Mother Earth Version~」トレーラー映像
Best FriendKiroro

新婦様の友人によるバンド演奏にぴったりです!

優しいテンポに涙を誘う感動のメロディー、結婚式会場でもうるさくなく聴きやすい仕上がりにできると思います。

もちろんキーボードとボーカルの2パートによる演奏や弾き語りでもOKです。

あ~よかった花*花

ちょっとスローなテンポではありますが、幸せ感あふれる曲です。

アーティスト名にもあるように、お花が咲きそうなイメージが結婚式とぴったりです。

両親への花束贈呈や会場の雰囲気をやわらかくにしたいときにおすすめです。

マリーゴールドあいみょん

あいみょん – マリーゴールド【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
マリーゴールドあいみょん

結婚式の余興で披露する、弾き語り系の曲を探している人も多いんじゃないでしょうか。

そんなあなたには、あいみょんの『マリーゴールド』がオススメです。

あいみょんは2018年にこの曲で紅白歌合戦にも出場しているので、知名度もかなり高いと思います。

歌謡曲から影響を受けたメロディということもあり、幅広い世代に人気があり、結婚式の出し物としてぴったりです。